|
2022年4月17日(日)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
 
本日最終日!
4月17日までの期間限定セール!
無料で保護ケースが付いてきます。
Dual Screenじゃなくてもいいという人は「【国内正規品】DJI Action 2 Powerコンボ + 磁気保護ケース」もチェック!
3万円台は安い!
延長されるかも・・・だけれども、クーポンは本日最終日!
クーポン適用で218,800円に!
っていうか、私がセールで飛びついた価格と約3,800円しか変わらないのだが?
懐かしいなぁ・・・。
そういえば、今は着信音とか全然こだわらなくなったな。
スマホ、電話メインで使うアイテムじゃ無くなったものね。
アップデートで機能強化されましたからね。
「SA-RS5」を導入すれば臨場感は「HT-A9」相当になりますし。
スタイリッシュなOP、YouTubeでも公開来た!
こういう馬鹿が山火事とか起こすんだよなぁ・・・。
■ 電子書籍版配信開始!
|
2022年4月16日(土)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
スーパードライなども特価に!
ほんと4月になって色々値上げされてるよね・・・。
そして円安も進んでいるし・・・。
■ 本日開始のアニメ
放送が待ち遠しい・・・。
復職できてしまうっていうの・・・駄目だろ。
最低だなNHK。
もちろん、修復にかかる費用は全部NHKが負担するんだよね?
ほんと、犯人捕まらないかなぁ・・・。
いやほんと、履き替えた日はかなりの雨でしたので。
まさに感想はこんな感じでしたよ。
で、本日は晴れたのでドライな路面をさっそく走らせてきましたけれど。
いやまぁ・・・タイヤでこんなに乗り心地変わるんだね。
コンフォートな乗り味なのに、きちんと踏ん張りは効く。
そしてミシュランと言えば耐摩耗性能も高い。
次の履き替えもこれはミシュラン一択だな。
飛び石って・・・もう大きさが普通じゃないよ!
これだけの物を吹き飛ばすって、突っ込んだプリウスは一体どれだけの速度を出していたのやら・・・。
しかも大破したプリウスは無保険とか・・・もう色々ヤバイ。
人がいたら確実に死んでるよな・・・これ。
■ 電子書籍版配信開始!
|
2022年4月15日(金)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
ポータブル電源の定番メーカーJackeryの商品が特価に!
このメーカーはAC出力がきちんと100V仕様なのも魅力。
ただこのメーカーもそろそろリン酸鉄リチウム採用商品を出しそうな予感がする・・・。
「HT-A9」のスピーカーユニットがベースになっているようですね。
個人的には「HT-A9」のブラックカラーモデルを出して欲しい。
久しぶりにファームウェアアップデートが来た!
独特のデザインだな。
お値段は約46万円。
今まで「Amazon Music」のボタンだった所が「ABEMA」に!
■ 本日開始のアニメ
色々懐かしい・・・。
第2期来た!!
それなりに再生数があるYouTuberでも企業案件がないと辛いという話ですからね。
韓国車も遂にこのレベルに到達しましたよ!
正直、今の日本車はコストダウンありきでチープ感あるし。
何よりもデザインで惹かれるという車が少ないですからね。
EVに対するインフラといい、このままだと日本の自動車産業はヤバいぞ・・・。
■ やっと入荷!やっと履き替え!

愛車のタイヤを「ミシュラン パイロットスポーツ5」に履き替えました。
とはいえ、今日は生憎の天気でしたので。
慣らしは晴れてからになりますが、行きと帰りでタイヤが違うわけで・・・。
凄く良いぞ!このタイヤ!
乗り心地が全然違う・・・。
最初は「パイロットスポーツ4S」に履き替えようと思ってオーダーを入れたのが去年の11月なんですが。
コロナ禍ということで納期未定。
待っていたら今年の3月にこの「パイロットスポーツ5」が発表されまして。
どうやらウエット性能がかなり向上したらしい。
まぁ、4S履いたとしてもサーキットは走らないし・・・というわけで、こちらの5にオーダーを切り換えたのでした。
いやぁ・・・待ちましたよ。
ちなみに19インチ以上の「パイロットスポーツ5」は納期かなりヤバイらしいです。
発表と同時にオーダーしたから装着できたけれど次回入荷は未定。(;´Д`)
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2022年4月14日(木)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
また松屋のセール来てる!
私が使っている6枚刃モデル・・・もう新型の季節かぁ。
本日最終日4月14日23:59まで!
対象作品が50%OFF!
などがセール対象に!
■ 本日開始のアニメ
もうこれ、内容は”イジメ”とかそういう軽い表記で済ますようなものじゃないよね。
加害生徒・・・社会的な制裁は必要でしょ。
トヨタがサブスク販売専用ということでスバルの動向が気になっていましたが。
こちらは普通に販売するのね!
となると、検討していた人は「ソルテラ」一択になりそうだな。
仕様表に「ソーラールーフ仕様」という記載がある?!
てっきりソーラーパネルはbz4Xだけのオプションだと思っていたよ。
これが真実なら間違いなく保健所立ち入り案件ですよ。
[追記]
○すき家、麦茶への「ゴキブリ混入」で謝罪 ツイッターで写真拡散...保健所が立ち入り調査へ
保健所立ち入り来ましたな!
Twitterの報告通りなら店員の対応もちょっと駄目だよね。
水出しする時にあの状態なら普通気がつくだろうに・・・。
あれに気がつかないのなら牛丼の具の鍋にゴキブリ浮いていても気がつかないのでは・・・?
ほんと不安しかない。
SUVブームの中こういう車両をラインナップに追加してくれるのは素直に嬉しいですね。
私、クーペ・セダン好きなので。
デザイン的にはアウディでいうところの「スポーツバック」ですかね?
<関連リンク>
○ホンダ「シビックe:HEV」7月の発売前に先行試乗! 重量増も“味”にする走りを体感
過剰反応過ぎる・・・これは駄目だろ。
日本にいるロシア人に罪はないと思うのだが?
[追記]
○JR恵比寿駅「ロシア語案内」撤去が取り止めに 15日始発から再表示へ
まともな対応に戻ったのね。
最近、少数クレームに対応しちゃう企業多すぎるよ。
現行のレヴォーグで突然エンジンが停止するという不具合はYouTubeでも報告が上がっていましたけれど。
対策部品がまだ出来ていなくて、リコールをかけるかどうかは不明という話でした。
こうやって発表したって事は、対策終了したら過去に出荷した全台リコールですかね?
■ 傷だらけだったApple Watchケース、返金されました。

ということで、無事に返金になりまして。
傷だらけのケースはそちらで処分して下さいという展開に。
「交換も出来ます。」と案内も貰いましたが。
そのためには「名前・住所・電話番号」をメッセージで送信する必要があり・・・。
加えて言えば、交換されてもそれがまた傷だらけの可能性も高い。
そういうわけで注文キャンセルでお願いしました。
最初のメッセージを送ってから返信が来るまで約半日でしたが。
それからの対応はかなり迅速でした。
傷が無ければデザイン的にもお気に入りだったんだけれどね・・・。
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2022年4月13日(水)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
液晶画面や内蔵バッテリーなどをそぎ落としてドローン撮影用に特化した軽量モデル。
ただ、” Available in the US only.”だそうなので日本での販売は無さそう。
外部給電による駆動だから熱暴走も抑えられそうだし。
ドライブレコーダーとしても良さそうだなと思ったのは私だけ?
<関連リンク>
○GoPro、FPVドローン用カメラ「HERO10 Black Bones」米国で発売、重量わずか54g
今日はすき家のセールが来た!
 
遂にAC出力1500WモデルがAnkerからも出てきました。
瞬間最大出力は2400Wもあるので、ほぼ全ての家電製品が動作します。
残念なのはAC出力が相変わらず100Vではなく110Vという点でしょうか?
値段は169,900円ですが15%分のポイント還元があるので。
実質144,415円というお値段に加えてユーザー登録で保証期間も5年になります。
かなり魅力的なポータブル電源なのではなかろうか?
<関連リンク>
○アンカー、超大容量1,229Whポータブル電源。テレビやレンジも使える
仕様って・・・そんな馬鹿な?
■ 本日開始のアニメ
14日から配信開始!
この作品、音楽も凄く良いのだわぁ~♪
もちろん買うよ!
私はゲーム実況とか見ない人なので、個人的には「誰それ?」状態なんですけれど。
チャンネル登録者数が90万を超えるということは、かなりの人気YouTuberだったんでしょうね。
結果、実名と年齢がバレる展開に・・・。
当人がゲスなのは言うまでも無いけれど。
相手に妻が居ることを知っていながら性行為、妊娠して中絶っていう女性側も正直どうかと思うが・・・。
下がったって・・・174円でも十分高いですからね。
今の世界情勢の感じだと原油価格が大幅に下がることはしばらく無さそうだよな。
正直、ガソリン税の撤廃もしくは見直しをお願いしたい所だけれど。
今の政権には期待できそうもない・・・。
以前、楽画喜堂でも触れたあの件が記事に・・・。
まぁ、恩を仇で返す社風・・・それが吉野家ってことで納得しましょう。(;´Д`)
ユーザーは忘れずにアップデートしましょう。
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2022年4月12日(火)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
本日も松屋のセール来てる!
このシリーズの魅力って、本体の造りの良さですよね。
特に上面がガラスパネルっていうのは日々の掃除が楽なんですよね。
有償にはなるけれど、専門スタッフが盗難時に車両を探してくれるっていうのが一番心惹かれます。
■ 本日開始のアニメ
今まで公開された映像をまとめて公開!
反吐が出る!
プーチンだけじゃない・・・ロシア兵も狂ってる!
同じ状況だったら避けられる車はいないと思う。
トラックなんて特に急停止は無理だし・・・。
母親が運転する自転車が転倒した原因がなんなのか・・・だな。
一部報道では「トラックに接触して転んだ」って言っているそうだけれど。
でも、きちんと子供にヘルメットとシートベルトを装着させていれば道路に投げ出されることはなかったかもしれない。
トラックの運転手はすでに釈放されているそうですから、事故状況は・・・そういう事なんだろうな。
<関連リンク>
○3歳男児がトラックにはねられ死亡 母親と一緒に自転車に乗っていて、事故直前に転倒 東大阪市
価格と、事前情報通り個人販売はサブスクのみという事が明らかになりました。
こうなると、スバル版の「ソルテラ」はどうなるんですかね?
<関連リンク>
○トヨタ、新型バッテリEV「bZ4X」全数リース販売 個人向けは「KINTO」のサブスク提供でバッテリ劣化の不安払拭
この手の新型車だと、流通量が少ない時に購入して高額転売っていう輩もいるわけですが。
サブスクのみでの提供となればそれは不可能なわけで・・・そういう点では良いのだけれど。
どうも私は古い人間なので、買った車がディーラー名義っていうのが何ともなぁ・・・。
殺傷能力のある仕込み杖じゃないか!
「知らなかった」の言い訳が通るのか・・・凄いな。
よりにもよって法務省・・・。
脆弱性修正なので速攻でアップデートかけました。
■ やはりNIMASOは安心感ある!
Apple Watchのカバーの件、続報です。
届きましたよ!NIMASO!


●NIMASO ケース Apple Watch Series 7 45mm 用 防水 ケース アップルウォッチ7 全面保護 一体型 カバー 防水 防塵 PC素材 強化ガラス キズ防止 NWC21L407
このクオリティーで799円か!!(゜Д゜;)
目立つ傷とか全くないのは当たり前だとして。
傷だらけで届いたケースとは梱包から根本的に違うぞ。
外箱がビニールで封がされている時点で違うよなぁ・・・。
開封する=ビニールを破く必要があるから、開封済みの商品が返品されて在庫棚に紛れ込む・・・なんて事は無いでしょうし。
保護ガラスの裏側に保護フィルムが貼られていますが、その貼り付け精度も凄い!
まったく狂い無く保護ガラスと同寸のフィルムが貼られていますよ。
傷だらけで届いたケースの保護フィルムは斜めにズレて貼られていたなぁ・・・そういえば。
Apple Watchの装着は完璧ですな・・・。
ズレとか歪みもないし、タッチ感度も問題なし。
このフィルム2個同時に買うと100円OFFになるんですよね。
ってことは1,498円か・・・。
傷だらけだった保護カバーは1,499円・・・最初からNIMASOにしておけば良かった・・・。
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2022年4月11日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
タイムセールスタート!
本日最終日4月11日23:59まで!
そりゃ、遮蔽物は極力無い方が好ましいよね。
直販サイトのみでの販売。
定番の牛丼特価来た!
発売は決定したけれど、価格はまだ未発表。
映像公開来ました!
■ 本日開始のアニメ
200ページ、一気に読んじゃいましたよ。
そしてオチが・・・。(笑)
中国で生産された車両も対象ということは、日本に導入された車両も・・・?
スマートのEVなんだけれど、写真で見ると車体が大きく感じる。
それにしても凄いデザインだな。
無免許で、原付に二人乗りして自爆事故・・・そして死亡。
親が泣いてるぞ・・・。(;´Д`)
うわ・・・ゲス過ぎる・・・。
どれだけワクチンを確保できるか・・・という状況でしたから。
大量に確保する契約を結んだのは間違いじゃないです。
でも、契約解除にどれだけの費用がかかるのかは公開するべきでしょ。
アベノマスクみたいに実は契約解除するよりも購入してから廃棄した方が・・・なんて事があるのではって疑う人いますからね。
今の政府は不誠実な事を繰り返しているから下手に隠すことで炎上するんですよね。
■ Apple Watch 7の保護ケースを新調してみたら・・・。
■ 電子書籍版配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
|