|
2020年11月30日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
うっは・・・。
果たしてMicrosoftが個人ライセンスを許可するかどうか・・・ですね。
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
12月3日23:59まで!
12月9日23:59まで!
本日最終日です!
放送開始日決定!楽しみ♪
私の場合、ちょっと風邪気味かなぁ~って時にここのネギラーメンが無性に食べたくなるんだよなぁ・・・。
出会い系とかその類か?!(;´Д`)
1回の充電で走行可能な距離が400km越えとうたっていても、実電費はカタログ記載の7掛けくらいですからね。
加えて高速道路など100km/h以上の速度域がメインになるとEVは一気に電費が悪くなりますから。
EVがあまり普及していない現状の日本ですらサービスエリアによってはEV充電待ちが発生することがありますし。
EVが今より普及すると充電トラブルが増えそうだ。
記事にもありますが、欧州に関しては専用の高速充電スポットを数多く設置しているテスラはそういう点で有利ですね。
共同使用は適用されないとか。
”自家用自動車の有償貸渡の規制に違反すると刑事罰の対象となり、罰金100万円以下の法定刑となります(道路運送法98条17号)”
最初から違法だったってことですね。
このサービスを紹介したメディアやYouTuber、もしも紹介料などを貰っているとしたら被害拡散の責任ありそうだよね・・・。
それにしても・・・。
”そもそも、ローン契約を完了し口座引き落としが行われているのに、納車されていない「未納車」も90台あるという……。”
この時点で詐欺確定じゃないか。
警察、はよ動け!!
お!こんな感じなのね。
高額なんだろうなって思っていたけれど、億を超えていたか・・・。
めちゃ誉めじゃないですか!
加えてキャリアが提供する対策アプリを入れるというのもアリですね。
auならば「迷惑メッセージ・電話ブロック」というアプリがありますぞ。
|
2020年11月29日(日)
|
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
12月3日23:59まで!
12月9日23:59まで!
一時期、自撮りによる事故死のニュースが多かったけれど。
落ち着いたと思ったらまたか・・・。
もうさっさと契約者しか視聴できないスクランブル方式にしろよ・・・。
同じような不正行為を行っている人他にも沢山いるんだろうな・・・。
文春を利用した話題作りなんじゃないかな・・・ってますます思ってしまった。
Twitterで発信されていたけれど、これは私も酷いと思った。
一番酷いのは封鎖的な社会とも言える集落の実状ですよね。
警察沙汰にしたらおそらくは村八分になるって・・・恐ろしい。
一部でブームだった田舎暮らしも、集落でのいじめにあって挫折ってケースも少なくないらしいからな・・・。
実際、どんな味なのか試してみたいって人には嬉しい提供開始ですね。
被害者が被害届を出さずに事件化していないというケースも多そうだよね。
どう考えてもスポーツカー側の無謀運転ですよね。これ。
報道見出しが「ポルシェが・・・」となっていないのには好感を覚えましたが。
なんだろうね・・・この手の車乗っている人って運転ヘタなのにすっ飛ばしてるイメージが強いですよ。
■ Blu-ray予約受付開始!
■ 2020年12月発売のコミック類私的チェックリスト
|
2020年11月28日(土)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
端末から端末へと簡単にデータ移行出来るようになったけれども。
アプリによっては一度ログアウトして再ログインしないと・・・とかもありますからね。
古い端末をリセットするのは新しい端末での動作確認が済んでからにしましょう。
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
本日最終日11月28日23:59まで!
12月3日23:59まで!
12月9日23:59まで!
「メタルホーク入荷!498,000円!」という写真が!!
「メタルホーク」は何故かコンシューマ移植されていませんからね・・・。
あれ?Xboxの方が基本性能高いんじゃなかったっけ?
出演した「バラいろダンディ」を見たけれど、終始目が完全に死んでいて思わず笑ってしまいましたよ。(笑)
色々いじられてスタジオでは笑いが起きていたけれど、家に帰ってから地獄なんだろうなって思いましたね。
(゜Д゜;)・・・。
■ 今回のセールで購入したバッグがもう届いた!
![<[アディダス] ボディバッグ 4L ウィメンズ タウン>](https://www.sub.rakugakidou.net/zakki/2020/1128/adi.jpg)

●[アディダス] ボディバッグ 4L ウィメンズ タウン
自転車乗る時用のボディバッグが欲しいなぁ~と色々物色していたら、これがセール対象になって値下がりしたので思わずポチり。
きちんとしたメーカー品で4,515円は安いでしょ。
さすがは中華製でも検品はしっかりしているようで、糸のほつれなど気になる所は一切無しでした。
セールは残り1日なので、欲しい人は今日中にポチるべし。
|
2020年11月27日(金)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
ニュータイプ・・・だとぉ?!(゜Д゜;)
なんかPS5連想してしまった。
フィルター寿命は最大1年だそうで、使い方によって寿命が変わるのね。
フィルターいくらするんだろう?
ブルーエアの最大の欠点って”高額なフィルター”とも言えるからなぁ。
”交換フィルターの直販価格は、7700用「SmartFilter 7700」が18,000円、7400用「SmartFilter 7400」が15,000円。 ”
あー・・・やっぱり高かったか。
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
11月28日23:59まで!
12月3日23:59まで!
12月9日23:59まで!
どうしてもパトレイバーに登場する零式を連想しちゃうのは私だけ?
放送開始日の発表が楽しみです。
”声優・杉田智和が本書を朗読”・・・おいおいおい、マジかよ。
混ぜるな危険!!(゜Д゜;)
おぉお!!こちらもアニメ化か!
でも、どのあたりまでアニメ化してくれるんだろうか?
せめて復讐を遂げるところまではやって欲しいが・・・。
テレビ番組はスポンサーあって・・・ですからね。
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」で出演できたとしても、テレビ番組への本格復帰は無理そうな気がする。
典型的な老害議員だな・・・。
議員の品格ってものがない。
日本メーカーから魅力的な電動バイクって何で出てこないんだろうね・・・。
ほんと、悪いことをする輩は次々と手段を考えるね。
最近だと宅配便の不在通知を騙ったSMSとかも問題になっているよね。
いやぁ~良作でございました♪
主人公サクナは米作りによって強化されていくというシステムなので。
米作りに本気になると今までの苦戦が嘘のように強くなっていきます。
なので、ストーリー進行そっちのけで米作りに集中しちゃいまして・・・。
クリアするまで時間がかかってしまいました。
強力になったサクナヒメはラスボス戦が余裕でござった。(笑)
上にトレイラー動画を貼りましたが。
ゲームをクリアした人はこの田植え歌を聴くだけで涙出てくるかと・・・。
エンディングテロップの出し方とか・・・クリア後の余韻も良かった。
で、何を言いたいかというと。
みんな買って米を作ろう!(・∀・)>
パッケージ版は未だ品切れで転売屋が沸いているけれど、DL版ありますからね!
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2020年11月26日(木)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
PCモニターがかなり安くなってる!
久しぶりに美味しい炒飯食べたい・・・。
早くも8Kテレビの価格破壊が始まったか・・・。
11月28日23:59まで!
12月3日23:59まで!
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
本日最終日11月26日23:59まで!
12月9日23:59まで!
自己責任の世界だけれども、確かに高性能エミュレーターですな。
もう「うわぁあ・・・。」としか言えない。
新車購入で保証が付いている間は維持費は国産車と大して変わらずだけれど。
問題は最初の車検後・・・ですかね。
外車の場合はボルボなどは5年保証付いているけれど、それ以外は有償で延長保証に入る必要があります。
結論から言うと5年間乗るならば2年の延長保証に入った方が安心です・・・というか、何か不具合があった時の修理費用が箇所によっては保証金よりも高いって事がありますからね。
(例えばメルセデスベンツのエアサスとか・・・。)
中古に関しては認定中古車以外はこのあたりの保証が無かったりしますから。
何かトラブルが発生すれば修理費は実費・・・仮にエアサストラブルで4本交換とかになったら100万円コースなんてあり得ますからね。
個人的に外車を購入するのなら新車、もしくは認定中古車しかオススメしたくないな・・・。
Twitterでもちょっと書いたけれど、予想したとおり暴走行為の末の悲劇だったようで。
■ 「AppleTV+」の無料特典、サブスク解除忘れずに・・・。
ちなみに2021年2月まで延長されているわけだけれど。
魅力的なコンテンツが全くないので、忘れて課金が始まってしまう前に体験解除しました。
そしてアプリ自体も削除完了!
解除の仕方は、
「設定」→「サブスクリプション」→「AppleTV+」と進んで一番下の解除を選択
一度解除すると無料体験の復帰は出来ませんので注意です。
■ フィギュア予約開始情報
|
2020年11月25日(水)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
12mini、やはり小さいなぁ・・・。
老眼じゃなかったら買っていたな・・・。
PCモニターがかなり安くなってる!
久しぶりに美味しい炒飯食べたい・・・。
JBLだから売価は高いかなと思ったら、16,800円とリーズナブルだった。
最近思うんだが、ゲーミング系商品って何でLEDイルミネーションが必須みたいな感じになってるんですかね?
個人的には不要だなぁ・・・。
バルミューダのようなスチーム系ではないのね。
今ブームの厚切りトーストをメインに色々考えて作られているようです。
11月28日23:59まで!
12月3日23:59まで!
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
11月26日23:59まで!
奇しくもPS5本体と同じ発売日だったわけですけれども。
予約しておいて大正解でしたな。
パッケージ版は未だ品切れ中ですし。
ゲーム自体は色々とバグがあるので、ほぼ連日アップデートが来るという感じですが。
昨日はゲーム進行中にエラー表示で強制終了されて、約3時間のプレイが巻き戻されるという悲劇に遭遇。
本日頑張って、同じ所まで戻しましたが・・・オートセーブも役に立たなかったのでステージ開始時に手動でセーブする癖が付いちゃいました。(笑)
火消しに必死だなとしか思えない。
■ お買い物です
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2020年11月24日(火)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
PCモニターがかなり安くなってる!
久しぶりに美味しい炒飯食べたい・・・。
360Hz・・・NVIDIAの対応グラボ必須かぁ・・・。
今の仕事環境考えるとAdobeのアプリケーションが動けばどうにでもなるんだよなぁ・・・。
環境をMacにしてもいいかもしれない?
本日最終日11月24日まで!
11月28日23:59まで!
12月3日23:59まで!
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
11月26日23:59まで!
4D版観たいなぁ・・・。
PS4とNintendo Switchで発売!
賠償金とか凄い額になりそうな予感・・・。
こういうケースの場合って車の任意保険は効くのだろうか?(;´Д`)
やっぱりか。
政治活動だったって事ね。
そりゃ~名簿を処分したりするわな。
”寄せられた情報を踏まえて不適切な行動を取った配達員を特定し、注意や助言を行う場合もあるという。”
”注意や助言を行う場合もあるという。”っていう書き方がちょっとひっかかるけれども。
この手の決算サービスは通信障害発生したら基本的にアウトですからなぁ・・・。
やはり現金は使わないにしても念のため財布に入れておくべきかと。
|
2020年11月23日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
PCモニターがかなり安くなってる!
久しぶりに美味しい炒飯食べたい・・・。
本日限定!
端末登場から5年以上ですから・・・仕方ないかと。
発熱素材を採用しているのね。
私の場合、眼鏡が呼吸で曇ったりするので夏用のクール系マスクで良かったりする。
11月24日まで!
11月28日23:59まで!
本日最終日11月23日23:59まで!
「快楽天」などがセット割りでお買い得に!
本日最終日11月23日23:59まで!
単話作品がなんと10円です!
12月3日23:59まで!
などが50%OFF!
■ Amazon:Kindleストア 『涼宮ハルヒの直観』配信記念フェア 12月3日まで!
12月1日まで!
本日最終日11月23日23:59まで!
あー・・・これはサービス終了ですかね?
かなり悪質!
ブランドとして嫌われるようになったらヤバいですよ・・・。(;´Д`)
犬も職場放棄したくなることあるだろうね・・・。
故意に穴まで空けられているって時点で、もう状況証拠から犯人はわかっているようなものなんだけれども・・・警察は動けないのかな?(;´Д`)
やっと「レベル3」が認可される時が・・・。
でも、本当の意味での自動運転は「レベル4」以上からですからね。
乗り込むだけで目的地まで運んでくれる・・・そんな車が発売されるのはいつなんだろうね。
車への愛を感じる。
こういう販売店の中古なら品質も良いのではって思う人も増えるだろうし。
まぁ、今はHDDも安くなってますから・・・買い増してバックアップが一番かなぁ?
■ 「iPhone12PRO MAX」のカメラが使い勝手良すぎる・・・。

上のウナギ弁当は「iPhone12PRO MAX」の標準カメラで撮影した物ですが。
SNSにアップする程度ならば「GRIII」の出番が大幅に減りそうだ・・・。
センサーシフト方式の手ブレ補正も効くから、室内撮影で手ブレして失敗という率もほぼ皆無になりましたし・・・。
ますますコンデジが売れなくなるね・・・。(;´Д`)
|
|