|
2020年8月23日(日)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
実質1台タダのキャンペーン開催中。
またAmazonデバイスが安くなりそう。
8月27日までのセールが開催中!
90%OFFのお買い得セール第2弾スタート!
9月1日まで!
第4弾のセールが開催中です!
などが特価に!
公式がおっさんホイホイな動画を!!(・∀・)
最初のダウンロード・・・この容量は辛いなぁ。
先行発売されているのね。
復刻前のは私も持っているけれども、音楽の譜面も記載されているので当時MMLで組んで鳴らしたりしたなぁ・・・。


●ALL ABOUT namco (ナムコゲームのすべて) (日本語) 雑誌
2020年8月31日発売予定
怪我が無くて良かった・・・。
古い年式の車ですからね・・・加えてこの暑さだし。(--;
<関連リンク>
○「SOPHIA」松岡充さん運転の車が炎上
唯一の残念ポイントはセンターモニターの小ささだよなぁ。
日本導入モデルは日本語化とナビゲーションの問題だと思うけれど、実画面が欧州仕様よりかなり小さくなってしまってる。
スライドドアのガラス・・・ってことは、合わせガラスの問題なのかな?
新しいアイサイト、是非とも体験してみたいな。
何ていう名の市民団体なのか・・・団体の構成員は・・・って詳細調べたら面白いことになりそうな予感がするぞ。
APPストアの問題点が色々明るみになってきてる。
|
2020年8月22日(土)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
実質1台タダのキャンペーン開催中。
またAmazonデバイスが安くなりそう。
8月27日までのセールが開催中!
90%OFFのお買い得セール第2弾スタート!
9月1日まで!
第4弾のセールが開催中です!
などが特価に!
正直、私はEpic側に非があると思っているけれども。
被害を受けるのは結局ユーザーなんだよなぁ・・・。
Uber Eats、配達している人は”配送の素人”ですから。
”きちんと届ける”よりも”早く届けて次の仕事を受ける”で配送してますから、そりゃトラブルは無くならないよね・・・。
中国が盗掘する未来しか想像できないんだよなぁ・・・。
夏冬関係なく、日差しが強い時は洗車しないなぁ・・・。
基本は曇り空の時に洗うようにしてますよ。
正直、今のWHOの言う事って信用度ゼロだな・・・。
頭悪すぎる・・・。(;´Д`)
”担当者は「資料が残っておらず、理由は分からない」”
出たよ・・・役所お決まりの回答。
かなり川の中央で釣っていたようで・・・。
一人で釣りに行く時は安全に注意しないと・・・。
そういえば、私の義弟も相模川で鮎をよく釣ってるけれども。
雨などの影響なのか、先日釣ったのはへ泥臭くて食べられたもんじゃないって言ってたな。
和月先生が逮捕された件を思い出す。
あれも確か名簿が押収されて・・・の逮捕だったはず。
全員逮捕でいいんじゃないかな?
水分が出て味が凝縮されるんですよね。
スーパーで売っている安いマクロのサクとかは、これで食べた方が断然美味しい。
さすがは人気車種・・・。
N-BOXはN-WGN同様に電動パーキングブレーキ搭載の新型車が出るという話だし。
モデルチェンジ発表前に手放した方が確かに高く売れますな。
インドとか・・・中東って集団レイプが日常茶飯事ってイメージが強いよな・・・。
”少女が宿泊するホテルの寝室外に列をつくって順番を待っていたという。”
酷すぎる・・・。
消さない方が良かったのに・・・。
|
2020年8月21日(金)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
実質1台タダのキャンペーン開催中。
発売延期されていましたが、遂に発売日確定?!
8月27日までのセールが開催中!
90%OFFのお買い得セール第2弾スタート!
9月1日まで!
10月1日からスタート!!
連載版は見ていたけれど、ほんと全編”やっているだけ”という。(笑)
ただ、終盤から「あれ?え?えええ?」ってシーンが度々入るようになって、あの結末ですからね。
お盆に帰省っていうのはそういう事なのかと。
加筆修正されているのか・・・これはポチるべきか?


●田舎 Kindle版

●田舎
Amazonは以前の「分校の人たち」(現在はDMMのみでの販売)のように削除されるんじゃないか心配って、ちょっと前に楽画喜堂でも紹介したけれども。
今のところ大丈夫みたい?
第4弾のセールが本日スタート!
などが特価に!
こういう技術が自動運転に活かされると・・・。
結局、スタイルキットと同時発売なのね。
”すでに口座を持っている顧客は有料化の対象外”とのこと。
でも、自動運転が進化していけば”運転の楽しさ”とか”乗り味の良さ”など、今までの自動車選びの基準自体が変わるはずですからね。
ヤリスで電動パーキングブレーキが欲しかったら現状「GR」を選ぶしかないからなぁ・・・。
車の中に放置とかも危険ですからね。
アップデートを忘れずに!
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
■ 装着すると筐体デザインを再現できるアレが予約受付開始!
|
2020年8月20日(木)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
実質1台タダのキャンペーン開催中。
スペック考えるとこの価格設定は安いよなぁ・・・。
私の場合、ゲームで利用することが多いので焼き付きが心配なのだけれども。
今のモデルは大丈夫なんだろうか?
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
8月27日までのセールが開催中!
90%OFFのお買い得セール第2弾スタート!
9月1日まで!
PV第2弾でなんか作画の雰囲気が変わった?!
この感じでやってくれたら凄く嬉しいぞ♪
「コットン」入ってるのか!

●アストロシティミニ
2020年12月31日発売予定
一部では今の奥さんになってから金の使い方が変わってしまった・・・って話も出ているけれども。
果たして逮捕されるだろうか?
新型のエンジンラインナップは水平対向4気筒DOHC 1.8リッター直噴ターボのみなのね。
「アイサイトX」モデルはメーターパネルも欧州車のような液晶パネルに。
インダッシュナビ方式からテスラのような縦長モニター標準装備になるなど、インテリアは随分良くなってます。
検討はしていたようだけれど、ヘッドアップディスプレイは採用されなかったか・・・。
個人的に嬉しいのは遂に後席用のエアコン吹き出しがセンターに搭載されたこと。
後席を倒してペットを乗せる・・・とか、エアコンの吹き出しがあるとないとでは随分違いますからね。
「アイサイトX」は高速道路の運転支援がかなり強力になってますね。
クルーズコントロール使用時に料金所で自動減速・加速という機能はメルセデスベンツやテスラですら実装していない機能ですから。
<関連リンク>
○スバルの新型「レヴォーグ」のデジタルコクピット 「アイサイトX」仕様は超進化
○新世代「アイサイトX」、渋滞ハンズオフアシストなど新型「レヴォーグ」で体感
まさか宮下あきら先生が被害者とは・・・。
仕事のやり取りにGmail使っている人とか・・・これ、仕事にならないでしょ。(;´Д`)
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2020年8月19日(水)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
実質1台タダのキャンペーン開催中。
aptXとaptX-HDを切り捨てたのは残念ポイント。
牡蠣美味しそうだなぁ・・・。
SIM契約せずにハイレゾプレーヤー代わりとして買うのもアリかな?
最近はインテル製CPUよりも「Ryzen 9 4900H」搭載モデルの方が気になる・・・。
正直、Android端末なのにGoogle Playが利用できない時点で私は買うことは無いけれど。
米国の制裁はかなり凄いことになっているな・・・。
でも、今の中国の暴走状態を知っているとHUAWEIを応援する気にもなれない。
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
8月27日までのセールが開催中!
90%OFFのお買い得セール第2弾スタート!
9月1日まで!
などが110円になってますぞ!
10月7日から放送か。
今回はコロナ過というタイミングにリリースしたゲームが”合った”って気もするけれども。
任天堂はハードとソフト両方を手がけているのは強みだけれど、サードパーティー製のソフトはあまり売れないっていう欠点もあるし。
加えて言えば成功と失敗の繰り返しだからなぁ・・・。
アプリ再配信は嬉しい。
2020年8月25日18:00から24時間限定で再配信予定とのこと。
今回の騒動、個人的にはEpic Games側にそもそもの非があると思うのだが・・・。
確かにアップルが取るマージンは高いとは思うけれども。
ゲームユーザーを人質に取って脅すという方法はどうかと思う。
とはいえ、昔のジャニーズだったら週刊誌がスクープしてもテレビでは一切報じられない・・・いわゆる事務所による握りつぶしが日常茶飯事だったそうだから。
報じられるようになった事で事務所の力が弱まっていると感じる。
ロシアでのお話だけれど・・・。
闇だなぁ・・・。(;´Д`)
テレビの報道番組でもニュースとして扱われましたな。
処分甘いなぁ・・・。
大人も無理すれば乗れそうだが・・・。(;´Д`) 高い・・・。
反社会勢力絡みかな?
連れ去られた男性が中国籍の会社役員っていうのもなんか気になる・・・。
こういうルールを守らない輩のせいで規制が厳しくなったりするんだよな・・・。
番組収録に携わる人数って多いそうですから、クラスター発生とならないように対応するのはもはや常識になりましたからね・・・。
■ スポットクーラー届きました!


●広電 スポットクーラー 小型 ブラック 板金ボディ 持ち運び簡単 防塵スイッチ 前面エアフィルタ付 KES181SMAB
箱デカッ!!(゜Д゜;)
っていうのが第一印象でしたが。
さすがは金属製ボディー・・・重量も20kgオーバーです。
でも、がっちりしたキャスターを搭載しているので目的の場所まで段差がなければコロコロと転がして移動可能。
凄い作りがしっかりしている。
この手の金属製筐体の製品ってエアコンの室外機などもだけれど。
ネジ止めがしっかりされていなかったり、歪みがあったりするとファンが回転することで不快な共振音とか出ちゃいますからね。
そういう異音が出ない時点で製造品質の高さを感じました。
(ちなみにファンの駆動音はエアコン室外機並にそれなりに鳴ります。)
配達で本体が揺れているので、ガスが落ち着くまで電源入れずに放置。
(マニュアルでは3時間ほど放置して下さいと記載されています。)
で、しばし放置した後に初の電源オン!!
あ、そうそう。
この製品は電源スイッチのみで風量設定などありません。
電源を入れると1分もせずに冷たい空気が出始めました。
5~6分くらいすると完全に冷風です。
風量もちょっとしたサーキュレーター並ですし、これはかなり良いのでは♪
他に注意点としては一度電源を切ったらすぐに入れ直さないこと。
約3分以上おいてから電源を入れて下さいとの注意書きがされています。
満足度の高い製品だったけれど。
出来れば改善して欲しいなと思った点は2点ほどあったり・・・。
1.電源ケーブルが短い
かなり太い電源ケーブルなので安心感ありますが約1.3mはちょっと短いです。
消費電力は最大で800Wなので1個口の延長タップを使えば問題無さそうですが。
やはりというか・・・使っているとコードが熱くなりますから。
出来れば延長タップ無しで直接コンセントへ・・・2mくらいは欲しかったかな?
2.常時排水用のドレーンホースが付けられたら良かったのに
除湿された水はタンクに溜まる仕組みなんだけれど満水になっても自動停止はしません。
タンクに引かれている満水位置を表す赤いラインを越さないように注意する必要あり。
(タンク形状を見た感じでは溢れたらタンクにそって下に落ちるようです。)
タンクは中の水を捨てる時を考慮して重すぎない3Lという容量なのだけれど。
除湿能力が高いので溜まるのが意外に速いんですよね。
どうせ自動停止機能がないのならば垂れ流しに出来るドレーンホースが欲しかった。
(タンクを改造すれば出来なくは無いけれども・・・。)
あとで気が付いたのだけれど、1万円ほど売価が高いアイリスオーヤマの製品。


●アイリスオーヤマ エアコン 移動式 スポットクーラー PSAC-0803-B 冷房 除湿 スポットエアコン ポータブルクーラー
タンクのデザインなどを見ても広電のOEMだと思われますが、こちらには満水時の自動停止機能が付いています。
停止機能が欲しいという人はこっちかな?
(ちなみに電源ケーブルも50cmほど長いようです。)
■ フィギュア予約開始情報
|
2020年8月18日(火)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
本日23:59まで!
実質1台タダのキャンペーン、再び始まりました。
かなり本格的なサイズがお買い得に!
あとは発売日がいつになるか・・・だなぁ。
対応できない機種は買い換えろ・・・と。
2014年~2016年に発売された製品なので4年以上は経過してるんだね。
本日最終日!8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
8月27日までのセールが開催中!
再び操縦桿コントローラー爆売れの予感?!
「フリード」にしても「シエンタ」にしても、モデル末期だからっていうのが原因だと思うけれどなぁ。
両車種とも電動パーキングブレーキ非搭載だし、クルーズコントロール系の機能が軽自動車の最新モデルよりも劣るっていう現状ですし。(--;
製造時のCO2排出量と、使用する電気が作られる際に出るCO2量の問題はずっと前から指摘されてるよね。
本当にエコなのか・・・と。
あれだけ報道されて、罰則も厳しくなっているというのに・・・なぜやるかなぁ。(;´Д`)
学習能力がないのか?!
ほんと死者が出なかったのが奇跡だよね。
それはそうと、消臭スプレー詐欺の方はどうなったの?
検査で偶然発見されて、しかも初期とは・・・運が良い。
ワーナーが交渉中という話が出ていましたが、本当だったのね。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2020年8月17日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
8月18日23:59まで!
実質1台タダのキャンペーン、再び始まりました。
Twitterで発信されている方がいたので紹介。
確かに、設定値を下げると聞こえ方変わりますね。
これは奥が深い・・・っていうか、逆に言えばアプリが進化すれば音の定位感が向上する可能性もあるってことか。
松屋のセールまた来た!
お値段約2万円だけれど、レコード好きなら是非欲しいと思うブラシだなぁ。
明日8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
などが特価に!
今回はLO作品率が高い?
8月27日までのセールが開催中!
公開延期で待たされたからね。
・・・Blu-rayはよ!!
これは楽しみすぎる!!
やはり叩かれてしまうのね。
例えマスクをしていたとしても感染リスクはありますからね。
それだけ感染力が強いわけで・・・。(--;
ホンダからしたら経営がヤバい日産とくっつくなんて・・・って感じだったんでしょうね。
実現しなくて良かった・・・。
メチルアルコールが危険なんていうのは皆知っていることだとばかり・・・。
こういうニュースを見ると教育の大切さを痛感するよね。
これはいい判例になりましたね。
最近のジャニーズは脱退騒動やら不祥事やら・・・なんか事務所的に終わりつつある感が。
やはりジャニーさんというカリスマ経営者あってこその事務所だったのかな。
<関連リンク>
○謹慎処分の山下智久インスタと中国版ツイッター停止
”賠償額は同国が批准している条約で定められた19億円が上限とみるが、条約の解釈などで大きく上振れる可能性もある。”
あの酷い汚染状況だと19億円程度じゃ無理だろ・・・。
無線LAN求めて座礁させた船長とか、どういう罪に問われるのだろうか?
たとえ賠償責任がないとしても、商船三井側も何かしらの誠意を見せるべきだよね。
システムの耐久性や信頼性がちょっと気になるけれど。
これがあればアライメント調整に出す必要ないってことか。
自転車も免許制にして、保険も強制加入にすべきだよな・・・。
これ、殺人未遂だよな・・・。
■ お買い物です


●虚構推理(13) (月刊少年マガジンコミックス)
Kindle版同時発売!
雪女可愛すぎるだろ・・・これ。
巻末の後日談エピソードも良い感じだ♪


●ランウェイで笑って(17) (週刊少年マガジンコミックス)
Kindle版同時発売!
千雪の知名度がどんどん上がっていく!
あとは育人がブランドを立ち上げれば・・・って感じになってきましたぞ!
■ あまりの暑さでキッチン周りが地獄・・・なので・・・。


●広電 スポットクーラー 小型 ブラック 板金ボディ 持ち運び簡単 防塵スイッチ 前面エアフィルタ付 KES181SMAB
スポットクーラーをポチってみた。
届いたらまたレビューするけれども、最初はポータブルエアコンも考えた。
でも、ダクトを使って排気しないと駄目だし。
出来れば車のお手入れ時などにも使いたい・・・ってことで、頑丈さも考えてコレに。
果たしてどれくらい効果があるだろうか?
■ フィギュア予約開始情報
|
|