|
2020年8月16日(日)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
8月18日23:59まで!
特価になってます!
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
8月27日までのセールがスタート!
など、実質半額ですぞ!
これはちょっと見てみたい。
公開が楽しみ♪
さて、どうなりますやら?
シュアラスターブランドの長靴なんてあったんだ。
メルセデスならPHEVではなくディーゼルを選んだ方が無難?
良い車だとは思うけれど、日本じゃあまり売れてないよね・・・。
確かに以前日本で売られていた時とは車の品質は変わったけれども。
日本人って何よりブランドイメージを重要視する傾向があるからね。
加えて反日で韓国に対するイメージが悪くなっている中で、命を預ける車に韓国車を選ぶ人がどれだけいるかな?
閉鎖状態だから、何かあっても自己責任になるわけだけれども。
テレビ中継とか見ると子供連れ客が多くて驚く・・・溺れたらどうするつもりなんだろう?
基本、普通のエアコンは換気は出来ませんからね。
換気をウリにしているダイキンの「うるさら」はかなり売れてそう。
私は折り畳み式のマイバックを持ち歩いているけれど、間違えられたくないのでレジで会計するまでは広げないようにしています。
偽ブランド品の販売、完全な逮捕案件ですね。
うわぁ・・・ダメージ酷い・・・。
自室で行方不明って・・・ゴミ屋敷みたいな汚部屋だったんだろうか?
まさかの「マヌカハニー」・・・えーー?!
まさかの座礁原因がWi-Fiを求めて・・・っていうのにもビックリだが。
元の環境に戻るまで最低でも20年以上なんて話も出ていますからね。
高額賠償請求して下さい。
|
2020年8月15日(土)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
8月18日23:59まで!
”パキン”といきそうで怖いくらいに曲がってるな・・・。
アイスクリームメーカーといえば、内容器を冷凍庫で冷やすっていうのが定番だけれど。
(そういえば、この手の商品の元祖って「どんびえ」なんだよね。)
この商品、確かに作る時は手軽だけれど。
使い終わった後のお掃除が面倒そうですね。
そういえば、新しいApple WatchってiPhone12よりも先に発売されるのでは・・・って噂も出ていますよね。
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
8月27日までのセールがスタート!
など、実質半額ですぞ!
温泉宿の楽しみと言えば、温泉と豪華なお食事だと思うんだよね。
”料理が多すぎる!廃棄になってもったいない!”って一部反応している人もいるけれど。
食事の食べる量なんてそれこそ人それぞれで違いますし。
こうやって騒ぐ人に限って、量が少なければ”少なすぎ!ぼってる!”って言うんだよね。
最近はほんの一部のクレームに反応して対応しちゃうってケースが少なくないけれど。
そんな小さな意見に負けずにポリシーを貫いて欲しい。
まぁ・・・中華アプリだし。
アメリカはいち早く義務化したので、新車購入時には必ず付いている装備となっているけれども。
バックカメラにも死角はありますからね。
日本も義務化を検討中だけれど。
どうせなら1つ飛び越して”360度アラウンドビュー+コーナーセンサー+後退時に車や人が来ていたら自動ブレーキ(後退時事故防止機能)”くらい義務化すべきかも。
高齢者の事故が増えている現状、安全を考えたらこの手の装備は強制にしないと・・・。
(オプション装備だと安くあげたいがために選ばない人も少なくないですからね。)
自ら日韓関係を悪くする行動ばかりしていたのに、何を今更・・・。
そもそも、徴用工問題だって当時の韓国政府が自らお金を当事者に払いますと日本政府からお金を受け取っておきながら、実際はインフラ整備に回しちゃって払わなかったっていうのが原因だし。
日本から見ればすでにかなりの額を支払い済みなのに”金よこせ!”って叩かれてるわけで。
国同士の関係じゃなくて人同士の関係なら私だったらとっくに絶縁している。
メルセデスはSクラスのデザインや機能がその後CクラスやEクラスに採用されていくって流れですから。
このインテリアが次期メルセデスの標準的なデザインになるのね。
エアコン操作・・・物理ボタンじゃなくなっちゃうのか。
これには流石に韓国国民も呆れるのでは?!
歴史改変しまくってるし。
■ お買い物です


●ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC2 (コロナ・コミックス)
コミカライズ第2巻、Kindle版同時発売です。
(コミック第1巻は現在特売中なので、気になる方はそちらもチェックです!)
断頭台にて処刑されたお姫様が過去に戻りやり直す・・・という、展開で言えばよくある”やり直し系”なんだけれども。
基本”ぽんこつ”なお姫様なので、自分の保身を第一に考えて行動しちゃうのだけれども。
何故か周りが良い方向に勘違いして運命が好転していくという・・・ちょっとひと味違う作品なのです。
個人的に”なろう系”でオススメの作品ですぞ♪
ニコニコ静画でも掲載されているので気になる方は読んでみては?
|
2020年8月14日(金)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
8月18日23:59まで!
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
セール第3弾開始です!
50%OFFになっております。
などが特価に!
今回はLO作品率高いような気がする?
何故、あんな浅瀬を通行したのか個人的に疑問だったのだけれども。
理由が本当にこんな事だとしたら・・・馬鹿としか言いようが無い。
中国の横暴を止めるためには世界の団結が必要だからね。
良い方向に動けば良いけれども・・・。
”「ローンを組んで買った愛車はマニュアル車のシルビア。ハンドルを持つと性格が変わる“スピード狂”でした。首都高を飛ばし過ぎて、車が炎上する事故を起こしたこともある」”
典型的なヤンキー気質って感じだな。
当人が今度どうなるかはまったく気にならないけれども、今回の件で被害を受けた方の賠償含めての救済がどうなるのかはとても気がかりだ。
ドイツはチャイナマネーの言いなりって感じていたけれど、やはりこういう展開か。
他のEU各国が反中国に転じようとしている中では孤立待ったなしだね。(;´Д`)
残念ポイントは内装かな?
ハードプラの使用率が高すぎるんだよね。
私は渡哲也さんといえば「西部警察」です。
また偉大な俳優さんがお亡くなりになってしまいました・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
同じIPアドレスで他の掲示板にこんな書き込みが~って一部で話題になってるけれど。
企業を除いて普通の一般ユーザーはDHCPによるIPアドレス自動割り当てを使うはずだから、IPアドレスが同じだとしても同一人物かどうかはわかりませんけれどね。(--;
(さすがに同日同時刻での書き込みだったら同一人物の確率高いけれども。)
<関連リンク>
○指原莉乃サイドは〝否定〟も…「note」IPアドレス漏えいで有名人らの5ch書き込み判明?
○noteユーザーのIPアドレス漏えい ネットで特定祭、断定には法的リスクも
■ お買い物です


●THE NEW GATE9 (アルファポリスCOMICS)
書籍版から1ヶ月遅れで、やっとKindle版(電子書籍版)配信開始!
アルファポリスCOMICSはそろそろ電子書籍版も同時リリースにしてほしいな。
|
2020年8月13日(木)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
8月18日23:59まで!
色々セールになってる!
2018年モデルも対応してくれるっていいですね。
セール対象は3,887作品!
第2弾は8月14日15:00まで!
明日までですぞ!チェックし忘れのないように。
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
時代はハリウッド映画ではなくてNetflix映画か・・・。
約5万円かぁ・・・。
販売エリアに日本は含まれていないそうです。
あっという間だったな・・・。
再ダウンロードは出来ないそうなので気を付けねば!!
「ゼビウス」はファミコン版みたいですね。
私のiPhoneXsMAXだと対象外端末って表示されて遊べないんだよなぁ・・・。
日本は後回しって感じのXboxだけれども、今回は日本も世界同時発売のエリアに?!
日産「リーフ」と違って、バッテリーの温度管理機構搭載だから夏場の充電も安心かなと思っていたのだけれど。
海外レビューの一部では高速充電を何度か行うと極端に充電速度が遅くなる~なんて話も。
バッテリー容量が小さくても充電時間が比較的短いから。
高速道路使っての遠出ならばSA立ち寄り充電を繰り返せばって思っていたのだけれど。
ちょっと不安になる情報。
まぁ・・・そもそもメーカーも遠出するEVとしては設計してないからな。(--;
小回りが効くのはメルセデスベンツのFRセダン共通ですけれど、今回のSクラスは後輪の操舵角度調整が可能になったのでさらに良くなっていますからね。
被害者との関係が気になる事件だったけれど・・・そういう事ね。
県外ナンバーへの嫌がらせなのかと思ったら、被害に遭っているのはご当地のナンバー。
テレビのニュースで映像見たけれど、車によってはナンバーがもぎ取られているのもあってかなり悪質。
Twitterでは実は炎上商法だった・・・って展開になってますよね。これ。
これ、完全に旅館側は訴えていい案件でしょ。
ただなぁ・・・訴訟もタダでは起こせないわけで、コロナ過で辛い状況という足下を見ての発言って感じもするので・・・ただただ悪質の一言。
そもそも、食事量が多いからでクレーム入れる輩は少なくてもクレーム入れるだろうに。
さすがは「ねとらぼ」、もう取材してる。
こんなのが運営しているオンラインサロン・・・どんな人が参加してるんだろうね?
死因は窒息死って・・・これ、ぶつけた時にすぐ救急車呼んでいれば助かったんじゃ?
”「スマホをみていたので何とぶつかったかわからない」”
この時点で車を運転する資格無しだ。
焼けた工場の詳細が・・・。
工場の社長さん、子供がしたことだからって・・・いい人過ぎる。
これは少年の親がしっかり弁済すべきだ。
iPad OSもアップデートが来ています。
怖いのは中華製アプリだけじゃないからね。
親会社のFacebookは否定しているそうだけれど。
そもそも個人情報漏洩しまくりのFacebookだからなぁ・・・。
パスワードや端末MACアドレスなどは変更や機種変更で済むけれど。
生体認証の情報は切り換えられないからね・・・。
|
2020年8月12日(水)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
8月18日23:59まで!
こんなセールあったんだ!!
約15万円か。
セール対象は3,887作品!
第2弾は8月14日15:00まで!
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
10月からは第1期の再放送も!!
さっそくダウンロードして遊んでみたけれど、正直リズムゲームとしては微妙な作り。
でも、マシュが可愛いからそれでいい・・・そんな作品でございます。(笑)
55万ダウンロード限定って、何日くらいで終了するんだろう?
10月13日発売で価格は2,990円。
リングをくくり抜けていくレースゲーム・・・「ナイツ」を連想した。
典型的な”金持ちの馬鹿息子”だな・・・。
自転車通行帯がきちんと整備されてない道路が多いというのに・・・。(--;
おぉお!!
あとは味が変わっていないことを祈るのみ。
事件の詳細が明らかに!
業界の闇って感じだなぁ・・・。
電動アシスト付きでなく、ただのママチャリ?!
それくらい買おうよ・・・。
謝れば済む問題じゃないからね。
どんどん逮捕すべし!
これは活用せねば!!
中華アプリだし、それくらいはやっているだろうな・・・とは思っていたよ。
中華アプリの酷いところは、こういう情報が出ると決まって「不具合だった。わざとじゃない。」って発表してアップデートで修正という流れになるのだけれど。
その後の繰り返されるアップデートでしれっとその機能が復活ってのがあり得るからね。
で、また見つかると・・・同じ事の繰り返し。
<関連リンク>
○TikTok、Android端末固有の情報を無断収集していたことが判明。現在は修正済(WSJ報道)
忘れずにアップデートを!
私は朝一番でWindowsアップデート実行しましたわ。
こちらも忘れずにアップデートを!
■ お買い物です
|
2020年8月11日(火)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
プレミアム仕様が来たと思ったらLight(あっさり)版か。
有機ELパネルも値段下がってきたな。
8月18日23:59まで!
”悪用されればスマホのプライバシーが皆無に”
Android端末やべぇ・・・。
デジタルズーム機能は羨ましいなぁ。
セール対象は3,887作品!
第2弾は8月14日15:00まで!
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
第2期、2021年放送決定!
アニメ制作を担当するのは京都アニメーション!
公式サイトもオープンしましたが、スタッフ情報は現時点で非公開。
第2期は嬉しいんだけれど武本康弘監督が手がけられないのは本当に悲しい・・・。
読み切りから短期集中連載へ!
500円はお安いな。
こちらもYouTubeで公開来た!!
一国二制度の完全な終わりを大々的にアピールしたようなものだ。
一党独裁、言論の自由のない国に香港は完全に取り込まれてしまった・・・。
このタイミングで総辞職とか・・・政権としての責任感はゼロだ。
首相は海外逃亡でもする気なんだろうか?
さて、現政権に保護される形だったゴーンさん・・・どうなる?
<関連リンク>
○レバノン首相が辞任表明、内閣総辞職…大規模爆発引責
「GoToトラベル」キャンペーンが東京都は除外になりましたし。
東京ナンバーの車への嫌がらせも怖いですからね・・・。
近くには木崎湖キャンプ場もありますが・・・。
今年はほんと熊の出没多いね。
日本ではなく海外での話だけれど。
子供への罰則・・・。
”少年は1日のゲームプレイ時間を1時間に制限されることとなりました。”
こんなので済ませていいのか?
こういう事をする輩は間違いなく仲間内で動画や写真を撮っているはず。
仲間内で回したデータから犯人判明って展開になりそうな予感。
やってはいけないことの判断が出来ないお馬鹿なYouTuberがまた・・・。
被害者と加害者の関係は「ポケモンGo」仲間だったらしいけれど。
・・・56歳にもなって何やってるのよ。(--;
確かにこの名称の方がわかりやすいですよね。
■ フィギュア予約開始情報
|
2020年8月10日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
ファッションと冠しているけれど、日用品も対象になるようです。
8月10日23:59まで!
問題が発生したのはローエンドモデルだけらしい?
昔シャープが販売していた「W-ZERO3」とかを連想するなぁ。
セール対象は3,887作品!
第2弾は8月14日15:00まで!
8月18日23:59まで。
MARUTA先生の本などが110円!
110円は安い!
今回セール対象になっているのは局部の修正処理が書籍版準拠になった新装版なのでチェックです!
(以前リリースされたバージョンは独自のモザイク処理が追加されていました。)
小学館のマンガアプリ「サンデーうぇぶり」をチェックです!
やはりこうなってしまったか。
作画担当の宇佐崎先生が不憫すぎる・・・。
かといって別の原作者を立てて連載継続とか現実的に無理だろうし。(;´Д`)
ファンを悲しませたという点でもマツキタツヤ氏の罪は重い。
12月5日公開・・・コロナの第3波が来ないといいけれども。
PVもYouTubeに来た!
(;´Д`) ?!
ホームレスって言っても、皆が想像する”路上生活者”という意味ではなくて”家を失った”という事ですからね。
現時点ではホテル住まいらしいぞ。
一時停止からの合流、首都高は最高速度が60km/hだけれども。
大抵100km/h(40km/hの速度超過で違反)で突っ走ってる車ばかりですからね。
0-100加速が遅い車だと合流は恐怖でしかない。(;´Д`)
またか!!(゜Д゜;)


●Victor JVC EXOFIELD THEATER XP-EXT1 ワイヤレスシアターシステム 7.1.4ch(マルチチャンネル音源
結局の所、「買いなの?買いじゃないの?」って点を書いてなかったので。
購入満足度を100点満点で評価すると。
60点!
って感じです。
確かにEXOFIELDのステレオヘッドホンが最初90万円ほどしたことを考えれば11万円でDolby Atmos対応は安いんだろうけれど。
販売価格は定価69,800円あたりが妥当だったと思う。
簡易レビューで書いたけれど、11万円と思えないほどのチープ感が本当に残念。
現状品薄で試聴機すら店頭に無い状態らしいですが、一度自分の耳で確認してから購入することをお勧めします。
特にスピーカーで5.1ch環境整えて聴いている人はフロントスピーカーの鳴り方に違和感をどれだけ覚えるかどうか・・・ですね。
|
|