|
2019年11月10日(日)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
本日最終日!
11月30日まで!
対象はAmazon Musicサービス(Prime Music、Amazon Music Unlimited、Amazon Music HD)の利用者。
アイリスオーヤマの鍋やフライパンって、持ちはどうなんだろうな?
年々良くなるスマホのカメラ性能。
スマホのカメラの画質で満足しちゃっている人は、そりゃカメラに手は出さないよね。
これからの売れ筋はやはりスマホのカメラでは撮影出来ない映像が撮れるカメラだろうか?
(「GoPro MAX」などの360度カメラはインスタ映えもしますからね。)
センサーサイズ小さいですからね。
あの事件のせいで公開延期となっていましたが・・・公開日が確定。
最終章なのか!!
確実に死刑判決出るでしょうね。
■ Blu-ray予約受付開始
|
2019年11月9日(土)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
11月10日まで!!
よほど料金設定が安くない限り選ぶことはなさそうかな?
色々安くなってる!
運営会社変わってるのか。
無理のある言い訳って感じだよなぁ・・・これ。
自宅の台風被害が気になるから見に行っちゃったって事じゃないの?
反省すらしてないようだな・・・。
普通間違える?
なんか・・・色々と杜撰だよなぁ。
出火原因はどうやらLED照明の延長コードらしいが。
<関連リンク>
○首里城火災 コード溶けた痕30カ所 正殿北東の電気設備 火災直前に白い発光体の映像も
”関係者によると、延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。”
火事が発生した当初は国が悪いと騒いでいる人もいたけれども。
結局は管理移行後に火災原因を作ってるわけで・・・県の管理が杜撰だったって事ですよね。
”飯塚元院長は車の性能の改善が必要だと主張しました。”
”安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしいと願っています。”
事故を起こした車両に問題は無く、アクセルとブレーキの踏み間違えが原因とほぼ特定されているのに・・・。
こういうのは加害者が言う事じゃ無いだろうに。
じゃあ、なぜ安全装備類が充実した車に買い換えなかったんだ?
■ お買い物です
|
2019年11月8日(金)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
11月10日まで!!
Amazonベーシック製品がさらにお得に。
”AMDによると、Intel最上位のCore i9-9980XEと比較し、3960Xは22~54%の性能向上、3970Xは36~90%の性能向上が見込めるとしている。 ”
うわぁ・・・。
<関連リンク>
○AMD、16コアの「Ryzen 9 3950X」を25日に発売
センサーサイズが大きいけれど、その分本体もデカい・・・。
でもレンズフードがガラス製でしかも交換可能設計は良いなぁ。
売価はほぼGoProMAXと同じ。
360度動画撮影が出来るカメラが再び盛り上がってきた感がある。
巻き取り式はすでにLGが発表済みだしなぁ。
パネルの薄さは勝っているそうだけれども、まもなく市販されるLGに対して市販を目指す・・・だからなぁ。(;´Д`)
そういえばもうmixi自体にアクセスすることほぼ無くなったな・・・。
サービス開始当初のように招待制のまま続けていたら現状は違っていたのかなぁ・・・。
液晶パネルの部品原価ってどうなってるんですかね。
このサイズとこのスペックで7万円しないって・・・。
Cinema DNG関連の不具合が解消されたようです。
悪質な場合は二度と免許が取得できない・・・でいいと思うのだが。
回収って事は廃棄になるわけで・・・。
異物混入とかなら仕方ないけれども、紅ショウガがちょっと多めに入っちゃいましたっていう原因だものなぁ・・・。
私好きですよ?紅ショウガ多めのたこ焼き。
あぁ・・・勿体ない。(;´Д`)
最近はクリスマスケーキはコンビニで済ますって人も多いからなぁ。
モバイルデータ通信の不具合修正がやっときた・・・。
デザイン変わるのね。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年11月7日(木)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
11月10日まで!!
冬物を買うのならお早めに!
おそらくベースはPanasonicの「S1R」だと思われるので、各種情報サイトでも手ブレ補正が採用されるのかどうかと話題になっていました。
結果として手ブレ補正搭載!!
ボディデザインはライカなので「S1R」よりも小さくなった感じですね。
ただお値段はさすがライカ・・・81万円前後とのこと。
「S1R」が60万円を切る程度なので+20万円かぁ・・・。
ACアダプター2個とか・・・もうとんでもない感があるね。
製品版の仕上がりが楽しみですね。
DisplayHDR 400にも対応しているし、普通の作業用モニターとしても十分使えそう。
私は女性の寿司職人がいてもいいと思う派だけれども。
「なでしこ寿司」に関しては職人以前に料理人としてもアウトでしょ。
本当に調理している人達は調理師免許を持っているのだろうか?
食品衛生の基本すら出来ていない店って恐ろしいぞ・・・。
○逆ギレ炎上の『なでしこ寿司』さん、ツイートした料理画像がパクりだらけだったことが判明
う~ん・・・一番駄目なのは経営者かな・・・これは。
例の暴走事故の犯人も未だに逮捕すらされてないわけですが。
警察側は「上級国民などない。忖度などしていない。」って言ってるけれど・・・やはりあるじゃないか。
”地検は不起訴の理由を明らかにしていません。”
おそらく親がお金を積んで示談にしたんだと思うけれども。
あんな人が社会に解き放されちゃうのか・・・。
”あの時、刑務所に入れておけば・・・。”って事にならないことを祈るよ。
昔の秋葉原を知っている人は”これくらい普通でしょ?”って思うんだろうけれど。
時代は変わったって事ですよね・・・。
”システム的に横断歩道のない場所を横断する人を想定していなかった”
なぜそんな設定に?!(゜Д゜;)
現在は修正済みだそうだけれども、同じようなシチュエーションで完全な事故回避出来るんだろうか?
これは要注意ですね。
■ お買い物です


●亜人(15) (アフタヌーンコミックス)
果たして佐藤の封じ込め作戦は成功するのか・・・な第15巻、Kindle版も同時発売です。
これ以外に以下の2冊もポチり。


●ゆるゆり: 15 (百合姫コミックス)


●ゆるゆり: 16 (百合姫コミックス)
「ゆるゆり」は限定版などの設定もあるので書籍版で買っていたりするんだけれど。
プライス設定ミスなのか・・・現状(10:30時点)で66円という値付けになってます。
そりゃポチるよ。
■ フィギュア類予約開始情報
|
2019年11月6日(水)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
11月10日まで!!
ビジネス系のバッグやリュックが特売中!
Adobeもカメラアプリに参入かぁ・・・。
モバイル液晶には15.6型で4Kパネルっていう製品もあるけれど。
このくらいのサイズならフルHDパネルで十分なんだよね。
というか4Kパネルだと”字が小さすぎて読めない!!”って某CMみたいになりますから。
エイサーの製品、入力にHDMIが無い点が残念ポイントか。
マップカメラにレビューが来てた!
10月に発売したモデルからGPUをQuadro P2000からGeForce RTX 2060に変更したモデル。
10月発売モデルが36万円前後ですからね・・・。(;´Д`)
おそらく、グリップ形状が同じ「α9II」にも使えるはず?
あのPVをどうやって撮影したのかというネタばらし動画が!!
(↑)あのPV。
柵の間を抜けるのってどうやってるんだろうと思ったけれど・・・なるほど。
最速放送はAT-X。
PS4と違って一家に1台ではなく一人に1台って感じだものね・・・Nintendo Switchって。
そういう点が携帯できるハードの強みだよなぁ。
久しぶりの本体更新が・・・。
でも、もう新しいゲームソフト出てこないんだよね?(;´Д`)
30年経つのか・・・。
どこかでアニメ化しないからなぁ・・・おっさんホイホイ作品になるぞ♪
ガチャのシステム的にも一部で不評だったようだし・・・大丈夫か?
初めてAmazon配送便で荷物が届いた時は「ハンコは要りません。」って言われた時はビックリしたっけなぁ・・・。(置き配ではなく手渡し配送でした。)
要は”受け取り確認無し”って事ですからね。
誤配送や荷物の盗難があった時はどうなるんだって気になったものです。
流れは再配送を無くそう、再配送を有料にしようですから。
「置き配」は今後当たり前になっていくかもしれませんね。
それを考えると盗難対策に宅配ボックスは必須ですね。
そもそも、徴用工への賠償金は韓国政府から払う形にさせてくれ・・・で日本からお金を預かっておきながら実際は当時の韓国国内インフラ整備に流用してしまったのが原因なのに。
また日本からお金を出させて基金設立って・・・どこまで日本を馬鹿にする気なんだろう。
セキュリティーを売っている会社としては有り得ない大不祥事ですよ。
日本の顧客情報は含まれていないとのことですが・・・。
速報が出た途端に削除されるという・・・仕事早かったな。
改めて薬物依存の怖さを痛感したよ。
今回の逮捕を受けて、”チッ(舌打ち)、うるせえなぁ・・・。すいませんした~。”っていう話題になったあの会見映像がまたテレビで流れました。
パソコンと違って仕様が決まっているiPadの方が安定動作はしやすそうだよね。
ただ最大のネックはやはりメモリ容量だろうな。
今後のアップデートに期待。
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年11月5日(火)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
かなりの種類のリュックが特価に!
”iOSのバージョンは必ず13.2にしてからイヤフォンをアップデートするよう呼びかけている。 ”
とのことなのでユーザーの方はチェックされたし!
あんな内容の番組で5.8%あった方が驚きだわ・・・。(゜Д゜;)
こんな番組見るのならNetflixやYouTubeを見るよって思った。
闇営業問題で未だテレビ復帰していないあの吉本芸人は出てくるのだろうか?
”ポリゴン薄いよ!何やってんのー!”(ブライトさん風)
待たせるだけ待たして、やっと会ってくれたと思ったら約1週間音信不通・・・。
なんか出会い系の風俗みたいだ。(;´Д`)
あのアウディっぽいデザインのSUV、本日発売!
ダイハツってことで、何時も通りにトヨタからはOEM版も発売。
トヨタ版の方は小さなRAV4って感じですね。
私も大戸屋へは最近行かなくなったなぁ・・・。
これは個人的な感想だけれど、味が落ちてない?!
あと、ボリューム感も減っていると思うんだが・・・。
テレビCMやキャンペーンなどPR活動に手を抜いてないからなぁ・・・。
日本への導入時期は何時くらいになるんだろう?
このレベルになると、トイレ行って手を洗っているのかも気になるな・・・。
■ お買い物です


●ULTRAMAN14(ヒーローズコミックス)
配信開始のタイミングがちょっと遅かったけれども。
Kindle版、本日書籍版と同時発売です。
まさかタロウもウルトラマンスーツ装着で登場するとは・・・。
あの強力な能力ならスーツ要らないくないかって思ったけれど、なるほどタロウ以外の被害軽減のためなのね。
巻末にはそれに関する葛藤漫画も掲載されています。(笑)


●バーチャル・ポップスター(初回限定盤)
セカンドアルバム到着!!
さっそくiTunesにインポートです。
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年11月4日(月)
|
デジタル機材・家電関連情報・Amazonタイムセール情報
|
斜めから見るとかなり折り目が目立つのね。
”エアコン開発で培ったヒートポンプ技術により、周囲の温度よりも7℃低い吹き出し温度を実現するという。冷風扇のような気化式とは異なり、室内の温度を上げることなく冷風を届けられるとしている。 ”
おお!これはかなり良さそう。
あと気になるのは動作音だけれども・・・。
今は簡単にゲームのスクリーンショットが撮れますが昔は・・・。
長いパスワードをメモする時に間違えて絶叫した思い出がありますよ。
新たなトレイラー来た!!
大幅値引きをするということは、結果として車両価値を下げることになるからね。
そのため下取り査定は安くなり・・・”マツダ地獄”なんて言葉もあったくらいですから。
ツッコミどころが満載過ぎる・・・。
Twitterで指摘されていたけれど、TBSの件にまったく触れていないというね・・・。
記事を書いているのが江川紹子氏という時点で色々察してしまった。
<関連リンク>
○「オウム事件と報道」について、なぜTBSビデオ問題が重要なのか
○「TBSは死んだ」再び。映像の押収を公表せず
TBSのビデオの件が無ければ弁護士一家殺害事件は起こらなかった可能性があるからね。
この件が明るみになった時にTBSは今後報道番組はやらないって言っていたんだが・・・。
大半が中国の製品だからなぁ・・・。
そろそろ何かしらのペナルティーを設定した方がいいと思う。
う~ん・・・私がお店の当事者だったとしたらまずツイートはしないな・・・。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
|