|
2019年8月18日(日)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
まだ暑い日々が続いていますが・・・夏物はもう処分なんですよね。
本日最終日!
お買い得になってます。
本日最終日です。
自宅で長時間スマホゲーをする人用ですかね?
モバイルバッテリーに対応しているけれど、これを持ち歩く猛者はさすがにいないと思うけれども?
また首掛け式扇風機が特価になってる。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
今までマスオさんの声をありがとう・・・。
無事に逮捕された!
あとは共犯の女性が捕まるのを待つばかりですね。
○常磐道あおり運転、逮捕の男「自分から出頭させて」最後まで抵抗
もう逃げられない状態になってから自首させろとのたまっていたようで・・・。
一緒に居た女性ってひょっとして・・・?
<関連リンク>
○【大阪で逮捕】″あおり運転殴打”宮崎文夫容疑者 「話すのは車と女のことだけ」元同期男性が見た執着
"宮崎容疑者は事件後、大阪市内で食べた牛タン定食の画像を自身のインスタグラムに投稿するなど不可解な行動も見せていた。"
SNSで居場所が特定されて逮捕に結びついたそうだからね。
バカなんだろうか?
基準もかなりゆるめなので、余程では無い限り審査落ちすることはないそうだけれども。
|
2019年8月17日(土)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
まだ暑い日々が続いていますが・・・夏物はもう処分なんですよね。
お買い得になってます。
初代Surface Bookは問題ないのかな?
最近Dreamweaverで更新作業していると文字入力・変換の動作が異様に遅くて・・・。
そろそろモバイルノートを新調するべきかな?
海外ではこういう製品出してたんだね。
日本ではポータブルナビ撤退以降、車関連アイテム出してないし。
お買い得になってる!
「PCエンジン mini 」で再び話題になっている「PCエンジン」と言えばHuCARDですよね。
「R-TYPE」はカード1枚に収まらないので前半と後半に分けて発売されたんだよなぁ。
キズナアイって、初代(オリジナル)の中の人あっての存在だったと思うんだよな。
中の人が複数になった時点でオワコンだと私は思ってる。
<関連リンク>
○キズナアイ事件のまとめ
これ、来年の本番までに水質改善できるのか?
それ以前にこの酷暑・・・来年も同じだとしたら下手したら死人が出るぞ。
加害者が凄く守られている感あるからなぁ・・・。
しかも、元女芸人って。
EVの税制優遇が大きいということで問題もあるそうだけれども。
未来の日本は果たしてどうなるか・・・?
しかも、確か欠陥住宅難だよね?(;´Д`)
あおり運転で今が旬の車の動画レビューが!
ほんと、車は悪くないのに今回の事件でイメージ悪くなっちゃったよね。
逆に言えば、今この車で走っていたらあおられる事はまず無いかな?
|
2019年8月16日(金)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
本日最終日!
まだ暑い日々が続いていますが・・・夏物はもう処分なんですよね。
お買い得になってます。
う~む・・・ちょっと気になる。
発売日確定で本日より予約受付開始!
個人的にはOsmo Actionの自撮り用前面モニターにどう対抗するのか気になっていましたが。
本体組み込みではなくアクセサリーで対応するみたいですね。
Fusion後継モデルは本体内部で映像ファイルが完結するように
してくると思われ。
MicroSDカードを2枚挿さないといけないという糞仕様も改善されるかな?
警察は忖度はしていないと言うけれど、同じような事故では大抵その場で運転手は逮捕されているからね。
そういう点を考えても不自然にしか思えない。
一時期、ほんと流行ったからなぁ・・・。
私は怖くてやる気にはならなかったが・・・。
奇しくもこのタイミングで煽り運転で話題になった車両のレビューが!!
良い車なんだけれども今回の事件でイメージ悪くなっちゃったよね。
BMWの新モデルは3眼カメラ採用などで安全面やクルーズコントロール系が進化しているけれども。
乗り比べてみるとブレーキやレーンキープの制御はまだメルセデスの方が上って感じなんだよなぁ・・・。
無事に救助されたけれども、すでに雨が降り始めていた状況に加えて本来車での立ち入りが禁止されているところを走行していたことが明らかに。
予想通り、バッシング始まりますね。これ。
車の傷の件で「店内で話を・・・」というのを断って帰ったそうだからね。
断って帰っちゃう・・・営業マンがそれを黙認するしかないような状況。
普通に考えるとこの代理人っていうのも反社会勢力のようなヤバい輩だったんだろうな。
[追記]
○【独自】静岡でもあおり運転の映像入手…常磐道のあおり運転・暴行男に逮捕状
時間かかったけれど、遂に逮捕状が!
とはいえ、当の犯人はすでに失踪してるそうだけれども。
映像のモザイク処理外して顔出し・実名での公開捜査でいいと思う。
絶対、また何かやるに違いないし。
被害者家族にとって大切な遺品を紛失するって・・・ありえないだろ。
謝罪で済む問題じゃ無いと思うが・・・。
確かに、ユーザーの評価見ても”何故これがAmazon's Choiceになってるんだ?”って商品もあるからなぁ・・・。
■ お買い物です
|
2019年8月15日(木)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
期間限定で安くなってますぞ!
まだ暑い日々が続いていますが・・・夏物はもう処分なんですよね。
お買い得になってます。
全然駄目じゃん・・・。
今年2月に掲載されたこの記事の予想通りになりそう?
○楽天の携帯「都心部で圏外」ヤバい可能性
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
”「何故オファーを頂いたのかは、クライマックスに明らかになる、役柄の設定を聞いて納得しました」という三石。”
お、これは見てみるかな?
車は試乗車だったわけで、ディーラーも特定されている。
貸し出した相手の情報はマスコミ、警察も手に入れているだろうから逮捕は時間の問題だと思うけれども・・・。
そこから先の報道が無いのは何故だろう?余罪が多すぎるのかもしれない?
<関連リンク>
○“あおり運転” 代車として3日間の約束で貸し出し
○“あおり運転”使用車を神奈川県内で押収 後部に傷
代理人が返却に来たって・・・3日の約束が連絡が取れなくなっていたとか・・・。
犯罪のニオイがプンプンする。
そしてディーラー側の対応にも”?”だよなぁ。
連絡取れなくなった時点で警察に連絡などするべきだったと思うが。
顧客とディーラーの関係性が気になるな。
[追記]
○返却巡りトラブル “あおり運転”の白い車を押収
詳細が明らかに!
7月21日車を修理で預かり、3日間の予定で代車として出したが修理状況の連絡をするも電話は繋がらず音信不通。
その時点でディーラー側は車の修理を中断。
7月23日に起こした煽り運転の件で警察からディーラーへ車両確認などの連絡がいっていたことも明らかに。
その後何度か連絡を試みるも繋がらず警察が車両を探していたとか。
もうこれ・・・ディーラーとBMWジャパンで訴訟起こして追い込んで欲しい。
(代車は事故車扱いに等しいし、ナンバー再登録しても売れないだろこれ・・・。)
それと、二度と車を運転することが出来ないように行政処分して欲しい。
ドイツ車のディーゼルエンジンへのイメージってどんどん悪くなるよなぁ・・・。
今はSUVが人気だけれども、乗り心地などの面ではやっぱりセダンだよね。
欧州でコンパクトセダンが売れているのはDセグメントのセダンが大きくなっちゃってるからじゃないかな?
あれだけニュースで今回の台風10号はヤバいってやっていたのに・・・。
しかも小さい子たちもいるとか・・・。(--;
無事に救助されることを祈るけれども・・・バッシングはありそうだな。
これ、他のコンビニも見習うべきですよね。
店への支援は他にも検討しているとのことだけれども・・・安いなぁ。
最新ファームウェアに要アップデートです。
|
2019年8月14日(水)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
期間限定で安くなってますぞ!
まだ暑い日々が続いていますが・・・夏物はもう処分なんですよね。
お買い得になってます。
シャツ類がお買い得になってる!
やはり折り畳み式だったか・・・。防塵防滴という予想は外れちゃいましたが・・・。
それにしても、スマホ用ジンバルって安くなりましたよね。
ジンバル単体だと13,500円で、ケースなどが付属するコンボセットでも15,660円。

●【国内正規品】DJI Osmo Mobile 3 コンボ
●【国内正規品】DJI Osmo Mobile 3
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
匿名の情報提供で問題が明るみになったそうだけれど、内部告発だよね・・・これ。
シャチの方が強いのか・・・。
強いというより賢いといった方が正しいのかな?
追い越し車線はその名の通り”追い越しをするため”にあるわけで。
その車線をノロノロ運転は駄目でしょ・・・。
それと追い越し車線をそのまま走り続けるのも違反ですからね。
タピオカがなぜこんなに流行っているのか理解できない・・・。(;´Д`)
全ての責任を津田氏にって流れに方向転換してきたか。
崎陽軒、完全な巻き込まれ・・・。
N国・・・議員としての仕事しろよ・・・。(--;
現状新車で購入できるSUVオープンカーといえばレンジローバー「イヴォーク コンバーチブル」ですけれども。
最近発売された新型モデルでは設定されないという話ですからね。
「イヴォーク コンバーチブル」の販売が終了してしまったら唯一のSUVオープンカーになりますね。
我が家もワンコのために冷房付けっぱなしです。
|
2019年8月13日(火)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
期間限定で安くなってますぞ!
LGの液晶テレビが特売中。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
予告映像だけで涙出てくる・・・。
初代X68000にバンドルされていた「グラディウス」。
厳密に言えば”完全移植”ではないんだけれども、アーケード版と遜色ないグラフィックに当時はビックリしたものです。
でも、今思えば後にコナミから「グラディウス2」や「パロディウスだ!」「出たな!!ツインビー」などの移植版が出てオリジナルと遜色なく動くとはこの時は予想もしなかったよ。
X68000miniとかシャープさん出してくれないかな・・・。
YouTubeに動画がアップされているのでちょこっと紹介。
(X68000はMIDI音源でBGMが鳴るゲームタイトルも魅力だった。)
日本でも配信来そうですね。
マツコさんも変なのに絡まれちゃったな・・・。
”「もし来週、マツコさんが(番組に)出るようだったら、また来ます」と宣言した。”
これって脅迫行為に当たらないんだろうか?
結局、社会保険庁から名前変わっただけで中身は一緒って事だよね。
杜撰な運営は相変わらずか。
BMWに乗ったキチガイカップルか・・・。
ハッキリ映像に映っているからすぐに逮捕されると思うけれども。
これ、是非ともメーカーとしてBMWも訴訟を起こして欲しいなぁ。
”我が社の製品のイメージを損なう行為をした”とかで宜しく。
変な人に乗られるとブランドイメージってどんどん悪くなるからねぇ・・・。
[追記]
○“あおり運転”で新映像 同一犯?愛知や静岡でも
”SUVだが関係者によると、神奈川県内のディーラーの試乗車だといい、一定期間ある男性に貸し出された後、12日に返却されたという。 ”
試乗車・・・ダサっ!!
でもこれ、貸し出したディーラーが法的手段取れるんじゃないか?
エンジンがしっかり暖機されている状態で乗れば”ならし運転”は不要としている車も多いけれど。
メルセデスのように1,500kmまでは”ならし運転”をして下さいとマニュアルに記載しているメーカーもありますよね。
私は昔からの癖で3,000kmまでは”ならし運転”を行い、合わせてエンジンオイルを交換するようにしています。
(昔とは部品精度が違うからオイル交換までは必要ないという話ですけれども。)
営業再開できるのかな?
カードデザイン、カッコいい!!
|
2019年8月12日(月)
|
8月19日まで50%OFFになるクーポンが貰えます。
対象は期間中にAmazon Music Unlimitedに登録したユーザー。
無料体験も含まれるので対象のEchoシリーズが欲しいと思った人は是非!
期間限定で安くなってますぞ!
2TBモデルよりも安くなってますが、4TBとの値段差がわずかですからなぁ・・・。
あくまでも名称変更だけ。
Proって言うくらいだからApplePencil対応とか?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
環境最悪じゃないか・・・。
来年の本番までにどこまで改善できるのやら。
道路が空いている時はともかく、基本は”合流加速車線を最大限利用して合流”ですからね。
まぁ・・・”割り込みやがって!”ってキレる変な輩もいるからなぁ・・・。
今の若い人はフロッピーディスク自体知らないからな。(--;
今思えば、X68000の「源平討魔伝」は5.25インチフロップー1枚で収まっちゃっていたわけで・・・。
ゲーム自体のデータ容量もだけれど、当時はどれだけ圧縮できるかだったからね。
ほんと容量を気にせずって・・・良い時代になったよなぁ。
「分配保留金」なんじゃそりゃ・・・。
この人のやり方、炎上商法と一緒だよなぁ・・・。
正直言って、問題議員を取り込んだ時点でもう駄目だろって思ったが・・・。
<関連リンク>
○N国党・立花氏 MX「5時に夢中!」突撃 マツコはパニックで降板か
勢力を増しているそうだし・・・要注意ですね。
確かにガソリンスタンドの閉鎖増えてるよね。
近場のガソリンスタンドが潰れちゃったら否応なしにEVに乗り換えかもしれない。
日本からも撤退しちゃってるしね・・・。
中国は脱”内燃機関”ということでEVを推していたけれども、ハイブリッドへと情勢が変わってきてるそうだし。
トヨタの一人勝ちになりそうな予感?
|
|