|
2019年7月14日(日)
|
小さっ!!Apple Watch 44mmモデルくらいの大きさでハイレゾかぁ・・・。
今まで携帯端末でバッテリーが膨らんじゃったのはiPhone5と京ぽんくらいかな?
(先日Ankerのモバイルバッテリーも妊娠したけれど・・・。)
で。
”これまで使ってきたHPやDellのノートPCでもACアダプターをつなぎっぱなしにしていましたが、それらには充電制御ユーティリティーがインストールされていて、調整してくれていたらしいです。Razerの製品には、そういうソフトは入っていなかったのでした。”
マジかよ・・・。(゜Д゜;)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
これ、BMWに限ったことではなく外車ディーラーだと良くあるケースだよね。
(一時期はメルセデスベンツとかも酷かったけれど、本社指示で中古として販売できる走行距離など見直しが行われたという話。)
ユーザーにとっては憧れの車がかなり安く買えるという嬉しい展開なんだけれども。
言い換えれば大幅値引きで売られる車種ということで、買い換え時の下取り査定はかなり酷い事になりますから。(廃車まで乗るという人は問題ないんだろうけれども。)
結局ブランド価値を下げてしまうことになるわけで、メーカー側にとっては将来的にマイナスなんだよなぁ・・・。
私も以前BMWを見に行った時に、新車在庫を130万円値引きとか提示されてビックリした事がありますよ。
ギャラを貰っていないと嘘をついた二人と、暴力団の会合に参加したスリムクラブ達以外の面々は8月に仕事復帰の予定だとか。
○吉本闇営業芸人 宮迫、亮ら6人以外の若手7人 来月にも復帰
ちなみに、サンスポの記事だと復帰を後押ししたのは宮迫さんって事になってる。
文春とサンスポで随分イメージ変わるよなぁ。
でも芸人仲間からも反感出ているのが本当なら・・・もうどうしようもないな。(;´Д`)
所長さんがアホだったという話。
でも、これ・・・気が付かなかったらえん罪で社内処分食らっていたんじゃ?
少しずつプラスチック自体の使用率を下げていくしか無いよね。
昔のナタデココブームみたいに、あと数ヶ月もすれば落ち着いちゃいそうな予感。
例え相手が窃盗犯で誘拐犯だとしても、私刑は駄目って事なわけだけれども。
捜査中としているけれど、結局誰も逮捕しないって展開になりそうな気がする。
どれだけの収益があったのか・・・捜査の過程でそれもハッキリするだろうけれども。
民事訴訟を含めて”稼いだ金額以上の賠償金”という展開になることを祈る。
”捕まったら割が合わない”、そういう判例を残さないと同じような事件は続くと思う。
7iDのパスワード再発行の脆弱性を利用しての被害という見方もあったけれども。
不正アクセスなどでアカウント情報自体が漏洩している可能性が出てきたぞ。
運営側がサーバーへの不正アクセスが原因かどうか特定発表出来ていない現状、仮に不正アクセスだとしたらその穴は塞がれていないかもしれないわけで・・・。
ひょっとするとログインパスワードを変更しても無意味って事に?!
何しろ7netは2013年に不正アクセスで最大15万件のクレジットカード情報が漏洩するという前科がありますからね。
退会した方が無難か?!
葬儀くらい参加できるようにしても良いと思うのだが・・・。
|
2019年7月13日(土)
|
やはりソニー製のセンサーだったか。
でも、逆に言えば画質は安心していいって事ですよね。
残念ポイントはEVFが非搭載な事、それとボディ内手ブレ補正が無いことかな?
ルンバみたいな端末?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
2019年10月放送開始!!
■ 本日開始のアニメ
これは期待しても良さそうだな。
吉本の運営方法に根本的な問題があるよなぁ・・・。
昭和時代の感覚(根性論)で仕事させている感が個人的にはとても強い。
今の感覚で言えば完全な”ブラック企業”でしょ。
”大﨑:(宮迫)本人が「うん」と言わなかった。自社のタレントが嘘をついていたとは言わなかっただけの話だが、事実としてはそういうことです。5年も前のことで、記憶が薄れていたということもあったかもしれない。”
100万円も貰っておいて本当に忘れているようだったら宮迫さんの金銭感覚はかなりヤバいですよ。
ファンの人もいるからなんともだが・・・個人的には芸能界引退で幕引きでいいような気もするよ・・・これだけ大事になっちゃったわけだし。
一般人だったら速攻で会社クビだよね。
<関連リンク>
○「宮迫博之」の闇営業問題で最後に残ったナゾ、復帰への道筋は見えず……
うむ・・・これはモテるはずだ。
声が似ていたとしても、喋りが上手いかどうかが重要ポイントだからね。
なぜ「キズナアイ」が人気出たのか・・・それは初代の中の人あってですからね。(--;
果たしてどんな車が発表されるのか・・・期待♪
日本人でもマナーの悪い客っているからね・・・。
でも、この張り紙の結果お客が減少って・・・。
確かに社会に身バレしても何とも思わない人は、そんな簡単に稼げるのなら・・・ってやるケースもありそうだよあなl。
■ お届け物です


●ニーア オートマタ ブリングアーツ ヨルハ 二号 B型 Version 2.0 PVC製 塗装済み可動フィギュア
ゲーム中の3Dモデル準拠に改良されたVer.2.0の2Bが到着です。

(↑)左が初代、右がVer.2.0。
初代とは完全別物です。
というか・・・最初からこっちの造形で出せなかったのかと・・・。
肩関節の自由度が高くなったので、刀を構えるポーズも取りやすくなりました。
唯一気になるのは手首の作りかな?
球体関節が大きめになったので目立つことと、手首の保持力が弱くなっている点がちょっと残念かも。(個体差があるかもしれませんが。)
でも、2B好きなら今回のバージョンは買いでしょ!!
機械生命体は付属しない分、フェイスパーツや武器などの小物が充実してますぞ♪
■ 期間限定プライス版の予約受付開始!
|
2019年7月12日(金)
|
番組表、特にミニ番組表の仕様を見るとほぼ「REGZA」って感じ?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
価格、発売日、全ての収録タイトルすら明らかになっていないわけですが。
それまでに発表されるんだろうか?
あとは、どこまでこだわって作られているか・・・だよなぁ。
「メガドライブミニ 」並のこだわりなのか、それとも・・・。
[追記]
○「PCエンジン mini」、2020年3月19日発売決定!
○「PCエンジン mini」は20年3月19日発売 「ときメモ」「桃鉄」など50タイトル収録
おいおい!「ときメモ」入ってるぞ!(・Д・;)
コナミなので、コナミタイトルとコナミが版権持っているタイトルは入るだろうとは思っていたけれども。
これはいい感じだ♪
あとはエミュの仕上がり具合だよね。
その仕上がり具合によってはこの内容で10,500円は安い!!
発売日は2020年3月19日・・・ってことは、「PCエンジンmini」の発売日は・・・と思ったら。
正式に発売日が発表されました。
セーブデータを同期して遊ぶためにはNintendo Switch Online会員に必要あり。
■ お買い物です
■ Apple Watch 4、修理へ・・・。

↑ベルトやカバーを取り外して、あとは修理便の回収を待つのみ・・・。
Twitterでちょこちょこ書いていたけれど、結局修理になりました。
一応、症状を書いておくと。
まず純正の充電器に乗せっぱなしだったのに充電されない事がある。
充電器から取り外して腕に付けようとしたけれど画面表示されずブラックアウトで起動せず、色々ボタン長押しで起動すると電池残量は50%以上ある状態。
(電池切れでシャットダウンしたわけじゃないみたい。)
こういう謎な症状が時々発生していたんだけれども。
ふと充電残量の減りが異様に早いことに気が付きました。
フル充電(残量100%)→30分後(残量90%)→60分後(残量80%)・・・。
30分刻みで10%ずつ減っていっています。
もちろんランニングとかのモードじゃ無くて普通の状態での話。
今までと同じで使い方は変えていないのに・・・。
何度か”初期化→iPhoneにペアリングし直して復元”を試したけれど改善されず。
サポートに連絡入れたところ”復元ではなくて新規のApple Watchでペアリングしてみて下さい”と言われたので試しましたが・・・それでも駄目。
インストールするアプリは標準アプリ+LINEだけにしても変化無し。
(もちろんバックグラウンドで起動中のアプリは無い状態。)
そして極めつけは充電の遅さ。
48%まで減ったバッテリーを充電してみると、2時間経過しても67%までしか充電されていません。(もちろん充電台は純正ですよ。)
今まではサクッと100%になっていたのに・・・。
バッテリーの消耗を疑われましたがサポートのリモート診断ではハードに異常はない?
こりゃ、もうお手上げということでAppleCare+にも入っているので素直に修理送りになりました。
購入して届いたのが10月中旬なので実質使って約9ヶ月・・・まだ1年経ってないからなぁ。
■ Nintendo Switch Liteの予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年7月11日(木)
|
エアコン以外では扇風機もそうですよね。
仕方ないと思いますけれど実際に暑くなってから購入検討する人が多いので。
エアコンは人気製品は在庫切れになり工事は混んでしまい順番待ち。
扇風機も人気製品は入荷待ち状態に・・・というのが毎年恒例ですからね。
夏によく壊れる家電としては他には冷蔵庫がありますが。
”そろそろヤバくね?”って思ったら早めに買い換えるべし。
お値段は189,000円。
中身はPanasonicの「DC-FZ1000M2」だと思いますが、そちらは今9万円切ってますからね・・・。
フォビオンセンサーのフルサイズ機も開発中だそうですが、先にベイヤーセンサー搭載のコンパクトモデルを出してきました。
これだけ小さいと大口径レンズとのバランスが・・・とか思ったら、その辺はしっかりグリップ類も開発中。
加えて本体のCADデータを公開することでサードパーティーにもアクセサリー開発を開放。
良い意味で、
やっぱりシグマのカメラは変態でした。(笑)
シネマカメラ層もターゲットにしているということで、センサーやチップ類の発熱もヒートシンクを搭載することで対策済み。
一部のシネマカメラは排熱のためにファンを搭載したりしているけれど、ヒートシンクだけでどこまで耐えられるのか気になるところですが・・・。
それにしても、まさかシグマのカメラで瞳AFが動く時代が来るとは予想外でしたよ。
<関連リンク>
○シグマの超小型フルサイズミラーレス機「fp」速報
○最小・最軽量フルサイズミラーレス「SIGMA fp」、映画から空撮まで「変幻自在」
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
「らき☆すた」は声優陣の魅力に加えてアニメ制作を担当したのが京アニだった・・・っていうのが大きいからなぁ。
今回の制作スタジオはどこなんだろう?
■ 本日開始のアニメ
Nintendo Switchも改良が来そう?
ドッグに載せたら画面に痕が付くとか、熱で本体が湾曲するとか、USB-Cの端子部を破損してしまうと修理が難しい基盤設計とか。
見直すところは色々ありますものね。
まさか「XJ」がEVになるとは・・・これも時代か。
”摘発が相次いだことについて、韓国政府は「輸出管理が効果的に運営されている証拠だ」と主張しています。”
でも、数が合わないんでしょ?
行方不明になっている分はどうなってるの?
<関連リンク>
○韓国企業がイラン、シリアへ不正輸出 大量破壊兵器関連物資 国際管理に抵触
ガラスの撥水コーティングの邪魔になるので、私は納車したら即剥がしてますわ!
走行しながらスマホとか、完全に違反行為なわけだけれども。
お客を乗せている状態でやるってことは・・・常習化してるんじゃない?
芋づる式にどんどん逮捕されるみたいですね。
警察頑張れ!!
正直、SNS系のアカウントでログイン可能とかショッピング系サイトじゃ怖くて出来ませんよ・・・。
セブン関連のサイトって、結局ナナコポイントありきで”ポイントを使うサイト感覚”で現金取り扱うサイトを構築しちゃったって感じなのかな?
■ モバイルバッテリー・・・逝く。

2017年に購入したAnkerのモバイルバッテリーなのだけれども。
充電していたら何時まで経っても充電完了にならず・・・。
”あれ?”と思って見てみたらバッテリーが妊娠されておりました。(・Д・;)
よく見たら膨らんで平らじゃなくなってるし、端っこの方はフタが開きかけてる。
まぁ・・・約2年持ったんだから良い方かな?
ただ困ったぞ・・・20000mAhクラスのモバイルバッテリーが手元から無くなってしまった。
■ フィギュア予約開始情報
■ コミックス限定版、予約受付開始!
|
2019年7月10日(水)
|
やっと・・・。
これは惹かれる♪
35mmレンズは「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」を持っているけれども、大きくて重いので。
最近はどうせ同じ重量ならばと「FE 16-35mm F2.8 GM」がメインになっちゃってる。
今回のレンズは重量280gと軽量。
ちょっと長めなのは・・・だけれども、キットレンズ的な使い方には持って来いかも?
<関連リンク>
○ソニー、小型軽量なフルサイズ大口径レンズ「FE 35mm F1.8」
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
放送は来年。
なんですとー?!(゜Д゜;)
最近の死亡事故のケースを見ると前からではなくて後から衝突されて・・・というのが多いと思う。
軽自動車の後部座席は後から追突されたらまず助からないよなぁ・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
ジャニーズの1つの時代が終わった・・・そんな感じですね。
航続距離が私が予想していたより短かった・・・。
お腹に違和感を覚えて目を覚ましたら包丁が刺さっているとか・・・恐怖だわ。
さすがに家族は気が付くと思うのだが・・・。
車の保険とかどうしてたんだ?
なんだかなぁ・・・。
まぁ、でも他人に迷惑をかけないのなら自分の人生だし自由にやればいいと思うよ・・・。
ただ、ゆたぽんの生き方をさも”見本”のように他者にごり押しするのはやめた方がいい。
義務教育が終わったら茨の道しか待っていないからね。
今回のニュースを受けて解約したいっていう人も多いだろうし・・・。
現場は大変だ・・・。
それに加えてトップが2段階認証すら知らないという知識不足・・・。
法廷でどこまで真相が暴露されるのか・・・。
一部ではそもそも男性が不起訴になったのは運営と繋がりがあったから・・・なんて話もありますからね。
「やらおん!」ではなく正確には「今日もやられやく」の乗っ取り運営らしいが?
ブログ連合とかいう話も出てきていたりして・・・まとめサイトの闇を改めて感じだなぁ。
その繋がりで色々逮捕者が出てきそうな予感。
その当時と言えば、うちのサイトもアンチによって嫌がらせを受けた頃なんだよね・・・。
アンチの正体はその手の関係者だったんじゃなんじゃないかと今になって思ったりする。
<関連リンク>
○「漫画村」めぐる著作権法違反事件 さらに数人逮捕へ
8ヶ月って・・・異常すぎる・・・。
そんなに閉店していたの?!(゜Д゜;)
やっとFire TVでYouTubeアプリが復活!
さっそくインストールしました。
今まではFirefoxでYouTubeのページを表示するという方法でGoogleの制裁を回避していましたが。
エラーで停止しちゃう事も多かったので・・・。(--;
<関連リンク>
○YouTubeがAmazonのFire TVに、プライム・ビデオがChromecastに正式復帰
アドオンにダークモードの改良来た!!
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年7月9日(火)
|
カメラ機能も搭載・・・う~ん悪用されないと良いけれども・・・。
ここまで画面のエリアが広くなると擦ったりして傷付くのが心配になるな。
これ、久しぶりにVAIOで欲しいと思ったよ。
ただ、個人的にはそろそろ「Gigabit Ethernet」と「ミニD-Sub15ピン」端子は無しでも良いような気がするなぁ・・・。
<関連リンク>
○13.3型偏重なモバイル界に一石を投じる12.5型の「VAIO SX12」
正式発表来ました!
ポップアップするEVFは「RX100M5」と同じように最後は手動で引き出す仕組みなのね。
(「RX100M6」は引き出しまでボタン一発ですが。)
かなり「RX100」シリーズを意識して作ったんだろうな~って思いましたわ。
<関連リンク>
○キヤノン、積層型CMOS搭載のポケットサイズ機「PowerShot G7 X Mark III」
発売記念ということで、300個限定で1,780円になってます。
全3色です。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
さて、どうなりますやら?
10月より放送スタート!!
新たな駄女神の誕生です。(笑)
アパマンショップ爆発事件の比じゃない本数だった・・・っていうか、あの事件がまったく教訓になってないのね。
私の今の愛車は「クリアプレックス」を貼っておりますが。
コーティング剤で保護なんてあるのか・・・というか、飛び石を保護できるの?(゜Д゜;)
色々と酷すぎる・・・。
悪質すぎる・・・。
芸能人仲間が色々と擁護している中で、まさかの伸助氏が激怒?!
何故かと思ったら・・・復帰計画なんてあったのか。
そりゃ無理だろ。(--;
ここまで大事になるキッカケになってしまっているし。
(一番の問題点は金銭を受け取っていないと嘘をついたことだと思うが。)
宮迫氏は責任を取って引退っていうのもアリかもしれないね。
日本ではハッピーセットのおもちゃを店頭のゴミ箱で回収とかやってましたが・・・。
韓国は反日教育を行っているからなぁ・・・。
そして、そんな中でもまともな考えをする人もいるわけだけれども。
少しでも日本を擁護でもしたら犯罪者扱いという話だし・・・もう色々とおかしいよ・・・。
”ちなみにこのジム・キーズは、くしくも米セブン・イレブンの元CEOであった。”
なんという皮肉。
SNSでは犯人の顔写真が出回っているくらいなので、逮捕は時間の問題だと思っていたのだけれど・・・どうなるの?これ?
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年7月8日(月)
|
2Lだとすぐに水は無くなっちゃうだろうなぁ・・・。
回収になるのは「Anker PowerPort Atom PD 4」。
購入された人は注意されたし!!
ONKYOの「GRANBEAT」を使っている身としては、もちろんe-onkyo musicは使っていたわけで。
継続というのは嬉しいです。
「GRANBEAT」の後継モデルは・・・たぶん無理なんだろうな。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
新人漫画家さんに罪無し!!
今月19日が劇場公開日でしたが、無事に完成されたそうです。
お疲れ様でした。
8bitアレンジなのにボーカル付いてるのは賛否分かれそうだけれども。
いい感じのレトロアレンジだわ♪


●ゆるキャン△8bit アレンジアルバム
2019年8月27日発売予定
マツコさんの番組でポロッとバラしていましたけれど、「レコンギスタ」は本当に5部作なのね。
発火原因はスプレー缶のガス抜き?
北海道のアパマンショップを思い出したよ。
アパマンの爆発事故といえば、補償対応がなかなか進んでいないというニュースもあったけれど。ニュースソースを調べたらみんな消されているし・・・。
約1.8万人って・・・。
プレゼントできるくらい余裕があればいいのだけれどね・・・。(--;
実際は買った商品を店頭に置いて・・・っていうネタ動画なんだろうけれども。
(逆にネタ動画じゃなかったらヤバすぎる!)
こういう不謹慎な動画で再生回数稼いでどうするんだろうね・・・。
まさかこの2社がタッグを組むとは・・・。
一体何をやりたいんだこの人は・・・。
とりあえず変態なのは間違いないが。
Twitterを使っている人は注意されたし!!
■ お買い物です
■ フィギュア類予約開始情報
■ フィギュア付きOVA限定版予約受付開始!
|
|