|
2019年6月23日(日)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
明日で終了!
SSD安くなったなぁ。
ちょっと前まではPS4のHDDをSSDに換装しようと思ったら出費が気になってしまい・・・という展開だったのだけれども。
この値段ならゲームソフト1本分だものね。
<関連リンク>
○Micronの激安2TB SSDがまさかの再入荷、価格は19,980円
サーキュレーターは冷房の効率も上げられるし持っていないのなら買って損なし!!
いやほんと「GRIII」が来てから「RX100M6」は出番無しで防湿庫で休憩中です。
確かにAF性能などはソニーに及ばずだけれど、そこはタッチAFでカバー。
起動速度にシャッターレスポンス・・・やはり最強スナップシューターです。
それとWi-Fiで撮影した写真をアプリ転送出来るのだけれども。
JPEG形式の写真転送に関してはめっちゃ速い!!
コメダ珈琲とかで撮影してさっとiPhoneへ転送してツイートするとかさっと出来ます。

●リコー デジタルカメラ「RICOH GR3」GRIII GR3(RICOH)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
一部報道ではアパートに潜伏していたという話。
ってことは、逃走を手助けしていた人が他にもいたって事か・・・。
<関連リンク>
○着替えに散髪、知人宅転々…地域不安に陥れた末の確保劇
[追記]
○逃走男をかくまう 知人の男も犯人蔵匿で逮捕
友人も同類か・・・。
こういう時は自首を促すのが本当の友人だろうに・・・。
あの事件に関係していないと思われるメンバーが辞めていき、関係していると思われるメンバーは残る(研修生へ格下げ)というね・・・。
えと・・・ネタだよね?これ?(゜Д゜;)
本当だとしたら何で結婚しているのか意味わからない。
きちんとした広報がいない会社って、大抵ろくでもない会社ですからね。
保釈制度にも問題が・・・って事ですね。
最近はお弁当を持っていく機会が無くなったなぁ・・・学生時代が懐かしい。
でも、冷めた弁当はそれはそれで美味しいんだよね。
例えば「海苔弁」、ご飯の湿気で海苔がソフトになり真ん中に埋めたカリカリ梅の汁がその周辺に染みている・・・あー、久しぶりに食べたくなったよ。
普通の電子マネーや乗車券利用は問題ないけれども、念のためご注意を。
あ、Suica関連と言えばこっちの方が重要かな?
○SuicaのWebサービスが順次終了へ チャージは2020年9月に終了
まぁ・・・ほとんどの人は「モバイルSuica」アプリで行っているだろうし。
■ メガドライブミニ、メガドライブタワーミニ 予約受付再開!
|
2019年6月22日(土)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
あと2日!
夏用のクール敷きパッドなどが特価に!!
ホームベーカリーなどが安くなってますぞ。
鍵の重さで倒壊の危険性が出てきたからだそうで。
実刑っていってもたったの4年でしょ?
被害者にトラウマ残しておいてたったの4年。
加えて言えば、この人は同じような事を何度も繰り返しているわけで。
4年で更正なんて無理でしょ・・・もはや病気だし。
出てきたらまたやりそうだよな。
マジかよ・・・。
典型的なエロクソ教師だな。
最近は規約改正で昔のような不謹慎な動画の投稿は即アウトにはなったけれども。
それでも再生数ありきで(テレビ媒体ならアウトな内容のネタを)投稿するYouTuberはまだいるからな・・・。
すぐ復帰する云々はYouTuberの所属している事務所の対応にも問題あるんじゃないかな?
仮装株式の詐欺騒動で活動休止したヒカルやラファエルも今は普通に活動してますしね・・・。
■ お買い物です
|
2019年6月21日(金)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
私がマランツの「NR1710 」を購入する際に比較検討したモデルだったりします。
最終的な決め手はやはり本体サイズだったなぁ・・・。
他にはスペック的な所ももちろん比較しましたが。
(例えば定格出力はデノンが”6Ω、1kHz、THD 10%、1ch駆動”で、マランツは”8 Ω、20 Hz - 20 kHz、THD 0.08 %”だったりする点も大きな判断材料ですよね。THDの差は大きい!)
※THD 10%は実用最大出力時の数値で、定格出力時は0.08%とのこと。
ねぎさんご指摘ありがとうございます。
<関連リンク>
○4K&3Dサラウンド時代の理想的なAVアンプ入門機。デノン「AVR-X1600H」レビュー
同様の製品は中華製が色々出ていますけれども。
(私もAmazonで購入して使っていたりしますが。)
日本のメーカーからという事で安心感はあるよね。
ただ、エアコン吹き出し口に固定するパーツは付けて欲しかったな。
対象製品は無償バッテリー交換になるそうです。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
不気味すぎる・・・。
趣味でこのクオリティー!!(゜Д゜;)
恒例の本編冒頭映像配信来ました!!
オラフ役の新しい声優が決定!
違和感はないらしい。
真偽のほどは果たして?!
もしもPC版が出たら巨乳に改変するパッチを作る人とか出てくるんだろうなぁ。
英国での話。
NHKとMBSね。
恐ろしすぎる・・・。
爆発した電子タバコはどのメーカーなのか非公開ってどうなのよ?
何この判決?(゜Д゜;)
学園側も建造物への放火未遂で刑事事件にしちゃえばよかったのに。
退学処分でと穏便に済ませてあげた結果がこれかって思ってしまったよ。
裁判起こした時点で元生徒は反省していないって言っているようなもんだよな。
「アメトーーク!」は昨日普通に放送されましたが・・・。
民放もNHKにならえ・・・になるだろうか?
<関連リンク>
○宮迫「アメトーーク!」ドタバタ劇 20日の放送で4社がCM差し替え
普通に放送されたと思われたけれど、裏方は大変だったのね。
3年前のポスターが今になって炎上っていう・・・。
テスラですら発火事故が連続していますからね。
中国のEVメーカーは言うまでも無く・・・の現状ですから。
景気の減速もあるし、これからどうなるのやら?
うん・・・これは炎上しても仕方ないよ。
■ お買い物です


●なんでここに先生が!? 特装版(7) (ヤングマガジンコミックス)
Kindle版同時発売!
エコキュートがぶっ壊れたりと、昨日色々ありすぎて記載するの忘れてたのよ。
気が付けばこのシリーズも第7巻。
DVD付きの限定版もありましたが、私はそれを回避してこちらをチョイス。
(正直アニメ版のクオリティーは個人的に・・・ですし。)
今回の先生は4つ年上の幼なじみでアイドルで尚且つ教育実習生という・・・。
色々な先生バリエーションで続いてきたシリーズですが、設定的にかなり無理が出てきた感が・・・。(笑)
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年6月20日(木)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
低価格な電子レンジがメイン。
国内メーカーの有機ELテレビはパネルはLG製なわけだけれども。
自社設計とはなんぞ?!
”LGから有機ELパネルを完成品ではなく“セル”の状態で調達し、自社工場内で組み立て、さらにパネルの独自制御を昨年よりも追い込むことで、高輝度かつ安定した階調表現を実現しているという。 ”
それでそんなに変わるのか?!(゜Д゜;)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
うぉおおお!!まさかの新作!!(・∀・)
平和に至ったロードスの100年後ってことはパーン死後のお話なのね。
伝説のハイエルフっていうのはディードの事か。
今回ディードと行動を共にする主人公がシリーズでは悪側だったマーモ(帝国は滅びて王国なっていますが。)側。
そして邪神戦争を終結させた正義側のフレイム王国が今度は敵になるみたい?
これは楽しみ♪


●ロードス島戦記 誓約の宝冠1 (角川スニーカー文庫)
2019年8月1日発売予定
凄い!!(゜Д゜;)


●NieR:Automata Original Soundtrack
現時点でもゲーム音楽のジャンルで1位、サウンドトラックのジャンルで9位って・・・。
私が購入したボーナスCD付きの初回版はプレミア価格になってるのね。
民放はスポンサー絡みでどうなるか・・・って感じだけれども。
NHKはきっちり対応してきたね。
4千億って・・・申告”漏れ”・・・なのか?
小田急線・・・がんばったなぁ。(感涙)
賠償金は前事務所がとりあえず肩代わりして払うそうですが・・・。
無職になってしまった状態では辛いよなぁ。
えぇえええ?!アディダスといえばこのマークでしょうに!!
精神を病む原因が氷村ふぁねる氏にあるのならば、傷害罪で訴えることも可能なのでは?
でも・・・この件も含めて、「けもフレ2」には闇しか感じないんだよなぁ・・・。
どうしてこうなった・・・。(;´Д`)
酷い・・・。
犯人には神罰下ってくれって思う。
単独自爆事故か・・・。
まぁ・・・世の中の流れは禁煙だからね。
中には電子タバコなら大丈夫~で吸う人もいるけれど、私は電子タバコの独特の臭いが普通のタバコより駄目だったりする。
■ マランツ「NR1710」その後・・・。
スピーカーのセッティングを終えて、映画で音質チェック。
となれば・・・。

ガルパン劇場版で決まりでしょ!!
これといって、スピーカーの配置は変えていないのだけれども。
音の輪郭が「NR1608」と比べると鮮明になった感じがします。
”ズンズン五月蠅い!”とクレームが来ないようにサブウーファー無しで鳴らしてみたのだけれども。
「DALI MENUET 」ってこんなに低音出るのか・・・。(゜Д゜;)
サブウーファー無しで十分じゃないか?これ?
ガルパン冒頭の戦車戦、十分な低音も出るし音の定位感も増してる。
たとえば、そど子がさらわれて艦内を追跡するシーンなんて「NR1608」では音の位置がここまでしっかりとしていなかったと思う。
すげぇ・・・。
そういえば、「MENUET」は「M-CR611」と組み合わせて使っていたのを「NR1608」購入時に移設したんだけれども。
ステレオソースを鳴らした時、明らかに音の良さは”M-CR611>NR1608”だった。
まぁ、AVアンプだし仕方ないかって諦めていたんだよね。
(「NR1710」の前のモデル「NR1609」の時点で音質は改善されていたようだけれども。)
で、「NR1710」ですよ!!
ステレオソースも遜色なく鳴るじゃないですか!!
いやぁ~これは買い換えて良かった。

●Marantz AVレシーバー Dolby Atmos Height Virtualizer/ブラック NR1710/FB
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年6月19日(水)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
かなり売れているようで。
写真の撮影サンプルが掲載されているけれども、52mmの作例だけ色味が違うのがちょっと気になりましたが・・・試作機だからなのかな?
交換式ではなくミラーに被せるタイプ。
中華製とかですでに色々な同様の製品が出ていますが、こちらの製品はフロントカメラが下に出っ張っている点が魅力だと思う。
最近の車はミラーの根元にセンサー類を搭載しているケースが多いので。
そういう車種だとミラーの裏とか横位置にカメラがあるとセンサー部分が映像に被っちゃうんだよね。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
おおお・・・確かに汚部屋だ。(笑)
民放で来るかと思っていたら、初放送はNHK。
ここまでニュースになると、”この袋が削減目的で作られた物”だと知る人が増えちゃうような?
そうなるとまた削減効果は落ちそうだけれども・・・?
容疑者は未成年ではないのだけれども・・・親が責任取らないと世論は納得しないか・・・。
今週の放送はCMが復活しているか、それとも全てがACジャパンになってしまうのか・・・?
脱線の原因となった自動車のドライバーは脱出して無事でしたが・・・。
後日、巨額の賠償請求が来るかもと思うと・・・。(;´Д`)
マランツはきちんとアップデートしてくれるのはいいのだけれども。
不具合改善されるの遅いんだよなぁ・・・。
■ お買い物です
■ 悩んだ挙げ句・・・買っちった♪


●Marantz AVレシーバー Dolby Atmos Height Virtualizer/ブラック NR1710/FB
「NR1608」から買い換えました。
外観の変化はほぼ無しなので、新製品に乗り換えた感が無いのはちょっと悲しいですが。
(無線LAN・Bluetooth用のアンテナが着脱式になるなど細部の変更点はありますが。)
テレビ台を動かして背面から配線をぶっこ抜いて「NR1608」と入れ換え。
セッティングを終えて聴いてみると確かに”音質”は良くなっているみたい?
ちなみにうちのスピーカー構成は、

こんな感じになっておりますが。
「NR1608」では選べていた「DTS Neural:X」がソースによって選択できなくなっていたりと「Dolby Atmos」絡みで設定関連が変わっているみたい?
しばらく設定項目とにらめっこになりそうです。
|
2019年6月18日(火)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
10万円前後とかなり本格的な仕様なのに・・・相変わらずリモコンがショボい。
こういう所なんだよなぁ・・・PanasonicのAVアイテムの残念ポイントって。
ハイスペックなスマホはどんどん端末価格が上がっているけれども・・・。
値引きがなくなるとiPhoneとかはかなり辛いよね。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
さて、どうなりますやら・・・。
”常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです”
車イス利用者だとか関係ないよ・・・そんな異常者は入場お断りにすべきでしょうに。
そんな状況でも消費税10%が控えてますし・・・。
来年はオリンピックですが、大抵オリンピック終了後に大不況って展開が待っていますからね・・・。
どんなに自分が事故を起こさないように気を付けていても、向こうから突っ込んでくるんじゃ回避のしようがないよなぁ。
老人関係なく、任意保険に入れない人は車に乗るな!!
嫌だ・・・こんな死に方・・・。
”現金約10万円や運転免許証、精神障害者保健福祉手帳(2級)などを所持していたという。”
うわ・・・手帳持ちって最悪すぎる。
責任問われない可能性大で、被害者泣き寝入りじゃ無いか・・・。
”宮迫さんに100万円を渡し、入江さんが10%の30万円、残りの170万円をほかの芸人さんたちで分けると説明されました。”
ほほ~・・・。
銀行振り込みだから、口座の入金履歴調べれば一発だね。
不動産大手だから安心できる訳じゃ無いって事ですね。
まるでゲームが原因だと言いたそうな記事が・・・。
変な事件が起きる度にゲームとかコミックとか関連付けるのそろそろ辞めてくれ。
「ドラクエ」は国民的ゲームじゃないか。
夜ということで、被害状況がまだわからないというのがなぁ・・・。
大きな被害が無いことを祈ります。
Android5.1以前の端末だとか・・・。
一体何を抜き取られているのやら?こわいなぁ・・・。
■ 本日お届け予定♪


●魔法少女リリカルなのは Detonation 【超特装版】(完全受注生産) [Blu-ray]
発売日は明日19日だけれども、店頭には本日並びます。
私はAmazon注文組だけれども現在配送中ステータス!!
届いたらじっくり見るですよ♪
[追記]

届いたので、今晩はじっくり視聴モード♪
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年6月17日(月)
|
30日間無料体験も含まれます。
対象のEcho端末を買おうと思っていてMusic Unlimitedにまだ未登録だという人。
チャンスです。
一応充電式でフル充電で2日動作するそうだけれども、2日しか持たないので実際は電源に繋ぎっぱなしだよね。
壁掛けで配線が出ちゃうのと値段がネックかな?
症状が出たら通常保証修理とのこと。
キーボードもこれくらいの大きさの方が使いやすそうだな。
定番のGARIZだけれども・・・値段高くなったなぁ・・・。
凄い人気だなぁ。
「Oculus Quest」のライバル的な商品出てきた!!
かなり売れているっぽい?
また独特なデザインで出してきたなぁ。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
名車再生といえば、やっぱりエドだよなぁ・・・。
今は何をしているんだろうと思っていたので興味深く読みました。
・・・降板理由初めて知ったよ。(;´Д`)
大食いチャンピオンって、結構食べ方が汚い人がほとんどだったけれど。
ギャル曽根さんの食べ方は綺麗だし、最後まで美味しそうに食べてくれるからね。
町田でも起きてしまったか・・・。
まさかの通報した父親が関西テレビの常務だったとは。
■ 128GBモデル再入荷!
■ フィギュア予約開始情報
|
|