|
2019年3月31日(日)
|
iPad ProのようにUSB TYPE-Cだったらなぁ・・・って思うけれども。
採用していたらこの厚さは無理だったかな?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は126作品!
4月7日まで!
対象は281タイトル!
30%OFF以上!4317タイトルが対象。
セガがハードメーカーだった時代・・・今の若い人は知らないのね・・・。
年とったと感じてしまう。
3DSと違って大画面で楽しめるのがNintendo Switch版の魅力。
「G-LOC」、遂に移植されるのね!!
えぇええ?!VR版もなのか?!(゜Д゜;)
6月発売予定ですが、これは買いますわ!!
昔のデスクトップパソコンは大抵色は白だったよね。
そしてオフィスのパソコンはタバコのヤニでどんどん黄色く変色&ベタベタしていくというのが当たり前でしたっけ。
買った車を永く乗るっていうのが一番エコなはずなんだけれど。
日本は買い換えないと維持費が高くなる仕組みだからね・・・。(--;
海外のように永く大切に乗っていたら税金が安くなるとか、そういう仕組みを導入してもいいと思うのだが・・・。
<関連リンク>
○『車の寿命は10年10万キロ』は日本だけの常識だった!世界の車の寿命は?本当は何年乗れるの?判断ポイントはある?
実際、乗り心地面ではセダンが最強だと思うんだよね。
日本人って目新しさで買う傾向強いからね。
「C-HR」は街での遭遇率かなり高くなっているし、ちょっと飽きられたのかも・・・?
写真を入れ換えただけでシンプルな構成は変わらず。
今や光回線などの高速回線が当たり前ですからね。
アナログモデム時代の作りですから、そりゃ爆速ですわ!!
|
2019年3月30日(土)
|
性能的にはコンデジを凌駕しているけれども。
カメラとしての用途をメインとするのならばバッテリー交換は自分でやれるようにして欲しいよなぁ・・・。
ただ、掲載されているサンプル見るとかなりHDRとかの処理かかってる感が・・・?
スマホの小さなセンサーで1億画素って・・・。
正直言ってそこまでの高画素センサーは必要なんだろうか?(^-^;
十字キーの傾きは仕様で押し切ってしまうのかと思われましたが修理対応になりました。
うちの個体も対象ですけれど・・・急いで修理に出さなくてもいいかなぁ?
逆に言えば、今の生産ロットはしっかりチェックされているはず。
(おそらくヨドバシなどは対象ロットの在庫はチェックして入れ替えなどするはず。)
これから買う人は”斜め”に遭遇することはなさそうかな?
レンズ交換式カメラの流れは「ミラーレス」になりましたよね。
そしてセンサーサイズはAPS-Cからフルサイズへ。
動画に関しては4K/30pで撮影出来るのは当たり前。
これからは4K/60pがメインになるんだろうなぁ・・・。
技術の進歩って凄い。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は126作品!
対象は485タイトル!
30%OFF以上!3002タイトルが対象。
おぉおおおお!!
背景美術のクオリティー・・・さすが半端ない!!
OVA来る!!
遂に発売日確定!
これは買わせて頂く♪
そういえば、「プレイステーション クラシック 」はデキが酷すぎてどんどん売価が落ちていくな。
すでに5,000円を切ってるというね・・・。
PS4で発売!!
良かった・・・スマホゲーじゃなかった・・・。
まさかキャラデザを久保帯人さんにチェンジしてくるとは・・・予想外でした。
個人的には”なん・・・だ・・・と?!”でしたわ。(゜Д゜;)
フェラーリのバッテリー上がりは外車の中では有名だものなぁ。
無理して買っても維持費が大変というスーパーカー・・・今後の連載の展開がどうなるか気になるところ。
なにこれ・・・怖い!!(゜Д゜;)
日本の法律ってどうなってるんだ・・・?
ザル過ぎるだろう・・・っていうか地上げ屋と政治家がグルになるためにわざと穴開けてるんじゃとか思っちゃったわ。(--;
<関連リンク>
○GIGAZINE編集長の所有する「倉庫」が解体業者に勝手に壊され土地を奪われかける
仕事として(新台の取材など)なら領収書はありだと思うけれども・・・。
って、税理士の見解は予想通りだった。
楽しそうだよなぁ・・・ちょっと欲しいかも。
う~ん・・・だって肝心の牛丼が劣化してるもの。
具の量が少ないし、肉質も良くないし・・・米も美味しくないし・・・。
|
2019年3月29日(金)
|
iPad miniとかの新モデルも発売されたけれど、やっぱり個人的に買うのならProを選ぶかなぁ?
そういえば、発売当初の曲がりやすいっていう話は今どうなってるんだろう?
Panasonicの「S1R」は店頭でじっくり触りたいなと思ったのだけれども。
ヨドバシカメラは全店舗取り扱い(展示)展開じゃないようで・・・ぐっすん・・・。
防災用にポータブル電池とソーラーパネルは買ったので、テレビかラジオが欲しいと思っていたのだけれども・・・これ良さそうじゃない?!
16,702円にて販売中!限定数は40。
23:30まで!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は126作品!
対象は485タイトル!
30%OFF以上!3002タイトルが対象。
これはチェックせねば!!
出来ることなら分割ではなく連続でやって欲しかったけれども。
第2期楽しみすぎる♪
あぁあああ・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
50分って・・・えぇええ?!(゜Д゜;)
序盤から死にまくって挫折しかかっている「SEKIRO」をプレイしようと先ほど起動したらアップデートが来てた。
アップデート待ち時間でまた挫折した・・・。
あおり運転の通報機能かぁ・・・。
どうせなら車両の前後にドライブレコーダー標準搭載、スイッチを押すとそれまでの15分間程度の映像が保護記録される・・・とかにしてくれないと。
”流出した可能性があるのは、氏名、住所、生年月日、職業など”・・・。
この”など”の部分にどんな情報が含まれているのか気になるところ。
さすがに購入車両情報とか、支払い状況とか入ってないよね?
■ お買い物です
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年3月28日(木)
|
対象は3商品。
8,712円!限定数は50!
13:30まで。
”IEEE 802.11ax=Wi-Fi 6”なのね。
42,330円にて販売中!限定数は50!
20:00まで!
有償なのかよ・・・。(;´Д`)
「α9」の大規模アップグレードが無償っていうのを経験しちゃうと、ケチだなぁ・・・って思ってしまう。
逆に7月以降はファームアップグレード済みの個体も販売されるって事?
発売から3ヶ月以上経てば値段もこなれているだろうし・・・そう考えると買い時は夏かな?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は126作品!
対象は485タイトル!
30%OFF以上!3002タイトルが対象。
途中で視聴を切っちゃったって人は、今のうちだぞ!!
難しいからと挫折している人がかなり多いみたいね。
ただ、ファミコン世代からの人は挫折することなく続けられるかな・・・って気がする。
昔はもっと理不尽なゲームありましたからね。(クソゲーと紙一重とも言えるけれども。)
Aクラスセダンは新型「CLA」と競合しそうだよね。
個人的にデザインは「CLA」の方が好みなんだよなぁ。
果たして、ホンダ「N-BOX」シリーズの牙城を崩せるか?!
プロパイロット搭載モデルは電動パーキングブレーキ搭載になる点は魅力。
(N-BOXだと電動パーキングブレーキ採用モデルはスラッシュだけだものね。)
あとは乗り味だよなぁ・・・。
個人的に軽自動車で乗り心地が良いって思ったのはN-BOXくらいしかない。
マジですか・・・。
チタンを使ったカード自体も魅力だけれども、ポイント還元率の高さも良いよね。
日本導入時には同じポイント還元率になるかどうかは不明だけれども、サービス始まったら確実に申し込んじゃいそうだわ・・・。
キティちゃんは自重しないコラボでも有名だけれども、遂にガンダムと絡んできたか・・・。
懐かしすぎる。
そういえば、以前に比べたら消費者金融のCMってかなり減りましたよね。
診断ツールも公開されているので、ASUSユーザーの方はチェックされたし!
心電図機能が日本でも動作するようになるのはいつの日か・・・。
■ その後の「GRIII」

三崎へ行って食べた漬けマグロ丼をパシャリとGRIIIで撮ってみました。
発売日から毎日使って、やっと慣れてきたかな?
使ってきてわかったこと。
マクロモードはあまり使う機会が無い
ってこと。
人によっては多用するケースもあるかもだけれど。
私のように卓上の食べ物を撮ったりするには不要ですね・・・。
AFがマクロモードだと駄目っていうのもあるけれど極端にレンズに素材を寄せないとピントが合わないので。
上のようなマグロ丼を撮ろうとするとマグロ一片のアップになっちゃうんだよね・・・。
ちなみに上の写真はマクロモードは使っていませんが十分に寄れています。
タッチAFと組み合わせると「RX100M6」よりも食べ物写真は撮りやすいです。
オートホワイトバランスもかなり優秀ですし。
■ 電子書籍版予約受付開始!


●「思春期のココロ」岡田コウ
2019年3月29日発売 ※18禁注意
書籍版はAmazonでも予約受付中ですが、電子書籍版はFANZA独占先行販売とのこと。

●思春期のココロ (メガストアコミックス)
2019年3月29日発売予定 ※18禁注意
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年3月27日(水)
|
肩乗せスピーカーはBOSEを愛用していますが、BOSEはテレビ用途の設計ではないですからね。
テレビで映画を楽しめるというのがこちらの魅力だなぁ。
今日はブラウンの電動歯ブラシがお買い得!
ITmediaにも比較レビューが。
そりゃ新しい物の方が良いに決まってる。
う~ん・・・バッテリーの劣化が早そうだよね・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は126作品!
対象は485タイトル!
30%OFF以上!3002タイトルが対象。
この状況で新規にレオパレスと契約するオーナーはいないだろうし・・・。
普通に考えると潰れるだろうなぁ・・・。
さて、誰のことなんだろうね?
こうやって日本国民はどんどん韓国が嫌いになる・・・ってことですね。
無許可グッズは買わない、そして即Amazonに通報・・・これしかないですね。
やっと対策版が・・・。
でも、リリースされるの遅すぎた感があるな。
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年3月26日(火)
|
本日限定で4,980円!!
チタン製のカード・・・デザインがシンプルでカッコいいな。
残念ながら現時点での日本展開は不明。
私が「RX0」(初代)を買わなかった理由は本体内に4K録画が出来ない事、それと寄れないので卓上撮影などに不向きだった事なんですけれども。
こりゃ、買わない理由が無くなってしまったぞ・・・。
液晶モニターも可動するようになったし、自撮りをするYouTuberは確実に買いそうだ。
さっそくレビュー記事が来た!!
Siriの呼び出し操作がiPhone同様に声だけで可能になったのね。
これはかなり便利かも。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は126作品!
対象は485タイトル!
30%OFF以上!3002タイトルが対象。
え?!まだサービス開始してなかったの?!
テレビCMも流れなくなったし、てっきり始まっているとばかり・・・。
これが通称”AKB商法”の終わりの始まりになったりして・・・。(;´Д`)
所属しているタレントを守れずして、何のための芸能事務所なのか・・・だよ。
”個人的な投稿を誤ってTwitterに投稿したことがきっかけで、そこから“中の人”が特定される流れになっていました。”
ってことは別アカウント持っていたって訳ね。
中国もやっとまともな判決を出すようになりましたな。
商標登録ビジネスにも同じような判決をお願いしたいところ。
去年の9月期の売上高は15億以上あるのに・・・?(゜Д゜;)
収益どんだけ落ちてるんだろう?
”原告代理人は書面で「韓国司法への不当介入で、被害者に対する追加的な権利侵害にあたる」と批判し、国連など国際社会に問題を提起する姿勢を示した。”
過去に交わした国同士の約束事を一方的に破っておいて何言ってるの?!(;´Д`)
さっそくアップデートかけました。
遂にSafariでも暗号化されていないWebページを読み込んだときに警告が出るように・・・。
https化しておいて良かったわ・・・。
これは最悪すぎる・・・。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年3月25日(月)
|
本日限定で18,900円!!
私が愛用している「CR611」の後継モデルが遂に出てくるのね。
「CR611」はインターネットラジオとかネットワーク周辺が不安定で・・・何度システムリセットをかけたことか。
何度かファームウェア更新はあったけれど、完治すること無く終わるのね。(;´Д`)
新モデルはそのあたりは「HEOS」になったからかなり改善されていそうだね。

●marantz CDレシーバー Bluetooth・Airplay ワイドFM対応/ハイレゾ音源対応 M-CR612
2019年4月20日発売予定
Amazonでは4月20日発売予定で予約受付が始まりました。
遂に最新ファームウェアが公開されました。
公開のアップデートは設定などが全て初期化されるのでご注意を!
機能追加や変更点も多いので要チェックですぞ!
4,032円にて販売中!限定数は200。
22:40まで!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
■ 2019年4月放送開始アニメ私的番組表
ネット配信、特にNETFLIXはアニメ好きなら契約必須になってきてますね。
車高を無理矢理低くした車の格好良さが私には理解できない・・・。
頼むから他人には迷惑掛けてくれるなよ・・・と思うのでした。
(以前、火花散らしながら高速走っているのを見たことがある。)
日本への割り当て台数が判明!
システム以外にも欠陥がありそうな予感がするけれども・・・。
■ お買い物です


●骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中IV (ガルドコミックス)
コミック版の第4巻、Kindle版も同時発売です。


●ナイツ&マジック 8巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
Kindle版同時発売!
アニメ版は展開早かったからなぁ・・・。
コミック版は第8巻にして遂に「イカルガ」が完成。


●ハイスコアガール 10巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックスSUPER)
これが最終巻!
Kindle版も同時発売です。
流れ的にも大野さんを選ぶのはわかっていたけれども・・・わかっちゃいたけれども・・・。
日高さん・・・いい子過ぎるよ~~~~。


●魔法少女特殊戦あすか 10巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
第10巻、Kindle版も同時発売。
洗脳されて暴走状態となったタマラとの戦闘へ・・・な巻です。


●はじめてのギャル(8) (角川コミックス・エース)
第8巻、Kindle版も同時発売!
う~ん・・・なんか八女さんから一線越えようとしているような・・・?
でも、何かしようとすると周りのギャラリーが突入してきてあやふやに・・・なパターン。
でもなぁ・・・そもそも八女さんというキャラはギャルな格好で軽そうに見えても実は・・・っていう設定だったと思うんだけれども。
デレてきたらそんな設定が無かった状態になってきてる。
|
|