|
2019年3月24日(日)
|
CP+で「S1R」はモデル撮影体験コーナーで触ってきたけれども。
正直AFに関しては「α9」には及ばずと言う感じでしたが、カメラとしての楽しさは断然ソニー製より上だと思いましたからね。
私は眼鏡をしていますが、眼鏡装着状態であそこまで見やすいEVFは初めてでしたし。
今の時点で高画素機を買うとしたら「α7RIII」ではなく「S1R」を選ぶかも。
出来ればもう一度店頭でじっくり触りたいところだけれども、ヨドバシカメラ町田店には現時点で展示無しのようで・・・残念。
52,835円にて販売中!限定数150。
16:30まで!
4Kモニターも安くなったなぁ。
間に合うの?!(゜Д゜;)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
アニメ第2期も楽しみだけれど、その前に劇場版だ!!
PV公開!
正直、太一はもう少し大人っぽいキャラデザでもいいと思うが・・・。
劇場公開日決定!
昨日のアニメ最終話のあとにCMが!
そして公式サイトもオープン!
原因は全席禁煙?
沈没の心配が無かったのが不幸中の幸い。
ここまでハッキリとした差が出るとは!!
エンジンは車の心臓部とも言えますからね。
エンジンオイルをケチって良いことなしって事です。
そういう事をする企業はしっかり取り締まって欲しいけれども、少ない社員で運営しているような所は仕方なく・・・ってケースもあるだろうし。
難しい問題だなぁ。
■ お買い物です
|
2019年3月23日(土)
|
個人的には昔のサプライズ演出の方が好きだったなぁ。
当時は今みたいな新製品情報のお漏らしも無かったし。
「○○○を発表します!今日から買えます!」・・・あの時代が懐かしい。
ポータブル電源は防災用に1台買って車に積んでおくといいと思うぞ。
7,980円にて販売中!本日限定です。
旧モデルになりますが、新モデルと違うのは先端のブラシくらいなんですよね。
最新型のブラシはこの旧モデルにも使えますので。(ただしブラシ交換のタイミングを教えるサインは動作しません。)
そういえば、うちのも2014年モデルなんだよなぁ。
一度修理に出して本体交換しているけれども、そろそろ振動が弱くなってきた。
買い換え時時かな?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
人間形態は”完全に人間”としか見えない。ベラにいたっては美少女化という。
そんな「妖怪人間ベム」の新情報が公開されました。
7月放送決定!!
え・・・もう10年・・・。(゜Д゜;)
今日から開催されるAnimeJapan 2019ではグッズ付き前売り券の販売も!!
これも7月放送アニメ。
4月放送アニメの本数が少なくなって正常化してきたかと思いきや・・・7月放送アニメはまた本数多そうだなぁ。
こちらも7月放送開始アニメ!!
劇場版ならばクオリティーアップが期待できそう?
せめてオープニングと同レベルのクオリティーでお願いしたい。
予告編来たわぁ!!
そして4月からテレビシリーズの再放送が決定!!
こちらも7月放送。
ほんと、仕切り直されて良かった・・・キャラデザはこれなら違和感ないわ。
こちらも7月放送って・・・7月放送作品の本数ヤバくないか?!
2019年放送予定。
7月って発表しなかったって事は10月の秋アニメかな?
これも7月放送アニメだよーーー!!
待望の第2期、こちらも7月放送です。
やっと待望の第2期来る!!
かなり凄い仕様だけれども、実際に販売されてからだなぁ。
AM終了かぁ・・・時代を感じる。
他にも同様のことをやっているのがいそうな気もするが・・・。
果たして生き残れるかどうか・・・。
またか・・・。
■ お買い物です
|
2019年3月22日(金)
|
シリーズ全モデル対応っていうのは良いよね。
明日発売で、価格は70万2,000円!!
コンデジで70万超えプライス来ちゃった・・・。
2,592円にて販売中!限定数は400。
22:10まで。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
配信は2019年冬!
PVも公開されました!
離脱によるマイナス要素の方が大きいみたいだしなぁ・・・。
私は試乗済みだけれども・・・高級感は全くないですよね。
今EVを選ぶ人ってかなり新しい物好きなはずですから、ガソリン車と同じようなインテリアでは無くEVらしさを出した攻めたデザインで出して欲しかった。
今後、色々な欧州メーカーが1充電で400km走行可能なEVを続々出してきますからね。
航続可能距離が同等となれば、他はデザイン勝負になるはず。(もちろん値段も重要だけれども。)
う~ん・・・車のナビとしてCar Playで使えるから便利だったんだけれども。
自動車メーカーの組み込みナビ以上に不安になったなぁ・・・。
<関連リンク>
○Googleマップの新しい地図 「劣化」か「進化」か
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
■ PS4新作タイトル予約受付開始!
|
2019年3月21日(木)
|
新規契約は終了するけれど、利用者は継続と。
本日限定!
しばらく在庫切れでしたが在庫あり!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
10月11日劇場公開!
PS4はすでに「アーケードアーカイブス」で「グラディウス」などは配信済みだけれども?
それとの違いは・・・って気になって公式サイトを見てみると。
”Powered by アーケードアーカイブス”の表記がありますね。
ってことは823円で配信されていたソフトを6本まとめて3,240円にしたお得パッケージって事なのかな?
なんだってー?!
日本人の恥だなって思ったら、厚労省の現役職員かよ・・・。
まるで外国人の不法滞在斡旋学校だな。
タイヤの空気圧すら気を使っていない人多いからなぁ・・・うちの両親もだけれども。
なので、私が定期的にコンプレッサーとエアゲージで空気圧調整しております。
あとタイヤは消耗品ですからね。
そんなに距離を走っていないっていう人でも、紫外線で劣化していきますし。
徐々に柔軟性が無くなり固くなっていきます。
そうなると走行性能や乗り心地も悪くなりますからね。
そういえば、先日実家の車のタイヤを新しい物に変えました。
スポーツ系タイヤからコンフォート系に変えたんですが、乗り心地激変でした。
ちなみに町田でタイヤ交換と言えば、やっぱりあそこですよね?
<関連リンク>
○【評判通り】 町田のタイヤ安売王(山下タイヤ)で交換してきた
あの独特の黄色い建物の「タイヤ安売王」ですよ。
町田街道の東名横浜インター近くにあるお店だけれども、ここはブランド品タイヤが安いんですわ!
うちもここでタイヤ交換してますぞ♪
あと、ホイール、タイヤ回りを洗車した後はタイヤに「303 Aerospace Protectant エアロスペース プロテクタント 950ml 」を施工しておくと良いぞ!
紫外線劣化をかなり抑えられますので。
こんなの一人で完食できる自信ないわー・・・。ないわー・・・。
iOS12以上対応必須の時代。
|
2019年3月20日(水)
|
iPad mini、iPad Airに続いて今度はiMac。
処理速度の方ばかりチェックしていたけれど、ディスプレイも改良されてるのね!!
<関連リンク>
○8コアCPU搭載可能で性能が2倍になった「iMac」
個人的に気になってヨドバシカメラ町田店に見に行ったんだけれど。
凄い隅、しかも最上段にひっそり置かれていて試聴するには辛い環境でしたわ。
ダイソンの掃除機好きとしてはこれは気になる!!
V10でもかなり吸引力増したと思ったのに更に強力になってるし。
液晶パネル搭載で掃除機の状態がわかるようになったのは嬉しい変更点。
自立式の充電台になったのも魅力ですね。
他にはスリムになったモデルも発売!
<関連リンク>
○日本向けの軽量モデルも ダイソン、インテリジェントなコードレスクリーナーを発売
カメラ用のラッピングフィルムですね。
個人的にはカーボン調よりレザー調の方が好みだな。
新モデルはフロントライトを搭載!
広告なしモデルは10,980円。
発売日は4月10日となっております。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
4K版・・・出るとは思っていたけれども買うしか・・・?!
って、思ったんだけれども・・・これってVAP版の4K版なんだよなぁ。
VAP版のBlu-rayが出たのが2008年、2014年にはディズニーが再Blu-ray化しているんだけれども。
映像の差は段違いだったからなぁ・・・。
個人的にはディズニーが4K化してくれるまで待ちかなって思うが・・・。
それにしても、久しぶりにAmazonでタイトル検索したらちょっと酷い事になってるな。

●ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray]
同じタイトルってことでVAP版、ディズニー版、さらには海外版まで同じページにまとめられてしまっているという・・・。(他のジブリタイトルも同様。)
いや・・・これは分けるべきだろ。(--;

●ルパン三世 カリオストロの城 [4K ULTRA HD] [Blu-ray]
2019年7月24日発売予定
毒に犯されてどうなっちゃうの~って所でアニメは終わってましたからね。
やはり第2期来るのね!!
ナレーション担当が玄田哲章さんという時点で、覇権フラグ立っている気がする・・・。
加えて制作は動画工房だし。
これは見なくちゃ!!
最近の”なろう系”作品の魔術と言えば無詠唱だけれども、やはり詠唱あってこそ魔術師だよなぁ~。
お!これはかなり好みのPVだ!
現状の据え置き型ゲーム機、携帯ゲーム機が根絶されちゃいそうな雰囲気だものね。
ただ、肝心のネットワーク回線の通信速度が安定していないと駄目という欠点はありそうだけれども。
気軽に色々な車に乗り換えたいって人には需要があるのかもしれない。
私の場合は買って自分の車として所有する喜びを重視しているので・・・。
自分の物じゃ無いっていう気持ちがあると扱いも粗雑になりそうだし・・・って思ってしまうので定額制サービスは加入しないかな?
”密輸出は少なくとも5回行われ、中国人の畜産関係者らに渡った分もあるという。”
あぁあ・・・防げてなかったか。
そもそもの原因は小2男児の行為じゃないか・・・。
私が子供の親だったら被害届出さず逆にトラック運転手に謝罪するよ。
狂ってる・・・。
これは気になる・・・。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
■ 2019年4月発売のコミック類私的チェックリスト
■ ゲーム新タイトルの予約受付開始!
|
2019年3月19日(火)
|
まさかの復活!
A12搭載とApple Pencil対応は嬉しいけれども・・・。
ApplePencilは第1世代モデル、そして端子はLightning。
個人的にはこれで安心して新型iPad Proに突撃できるって思いました。
<関連リンク>
○新型「iPad mini」「iPad Air」は何が変わった? 前機種との違いを速攻チェック
ライカのEVFはかなり見やすいけれど、Panasonic「S1」のを見ちゃうとなぁ・・・。
あれと同等のEVFが搭載されたコンパクトモデルとか出たら速攻で突撃しちゃいそう。
Blu-rayドライブが発売開始した当初は内蔵型のバルクでも10万円ほどしたんだよなぁ・・・。
外付けドライブも安くなったなぁ・・・。(;´Д`)
最近は配信されているハイレゾ版の楽曲くらいしか買わなくなったから、CDをリッピングすることはほとんど無くなってしまった。
(Blu-rayやゲーム付属のCDを読み込む時くらいかな?)

●BDR-XS07B-UHD Ultra HD Blu-ray再生対応ポ-タブルブル-レイドライブ
ジンバルも安くなったよね。
10,948円にて販売中!限定数は20。
17:00まで。
新ブレード搭載の最新モデルがこの値段は安い。
15,480円!限定数は20。
23:20まで。
パソコンはなぁ・・・どんなにハイスペックなのを買っても1年経てば・・・って考えちゃう。
私は高額すぎるのには手が出せません。(;´Д`)
スナップシューターとしては、サッと取り出して使えるケースの方が確かに良いけれども。
「GR」シリーズの最大の懸念材料ってレンズ部分からのホコリ混入なんですよね。
それを考えるとレンズバリア周辺はケースでカバーしておきたいんだよなぁ。
私が愛用しているアイロンの後継モデル出てきた!
確かに小さな物をアイロン掛けるのには十分なスチーム量だったけれど、本格的にシャツとかズボンとかやり始めるとスチーム用の水があっという間に無くなったからね。
容量2倍はいいなぁ・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は141作品!
対象は371タイトル!
30%OFF以上!2655タイトルが対象。
登場シーンをカットするのが無理なので、代役で撮り直し確定だとか。
制作は第2期と同じかな?
まさか一度ボツになっていたとは・・・。
簡単に発行できる仮カードを使った犯罪。
すぐにバレるような稚拙な内容・・・。
月額定額のストリーミングサービスの欠点とも言えるなぁ。
ただし楽曲を購入してダウンロードする方式ならば通常は配信停止されても再ダウンロードは可能。
気になる楽曲(手元に残しておきたい曲)はDL購入しなさいって事かな?
そんなわけで、正式発売前ですでに納期は1年待ち・・・。
試乗もせずに車を買えるって凄いなぁ・・・。
DNA鑑定凄いな。
支払われたのは請求した額の1/10かぁ・・・。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年3月18日(月)
|
2,039円にて特売中!限定数は150。
14:00まで!
GoProのパクりから始まった中華製アクションカムも着々と進化してるからなぁ。
さすがに「GoPro HERO7 Black」ほどの手ブレ補正効果はないと思うけれども。
(手ブレ補正が効くのは4K/30pまでなので「GoPro HERO6 Black」相当ですね。)
実売価格で約3万円というプライスは強力すぎるよ。

●YI Technology 4K Plus アクションカメラ ※4K/60fps対応 防水ケース同梱 GoPro ライバル機【日本正規代理店品】 91119
2019年3月27日発売予定
個人的に中華製のアクションカムといえば、気になっているのはFeiyuTechが発売予定の「Ricca」ですね。
4K/30pまでというのは残念だけれど、ケース無しで防水を実現。
最大の魅力はなんと6軸手ブレ補正を実現しているところ。
これで価格は3万円を切るっていうんだから正式発売されたら買ってしまいそうだ。
<関連リンク>
○Growブース:FeiyuTechの防水、4K30P対応アクションカム「Ricca」を展示
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は119作品!
対象は287タイトル!
50%OFF以上!2691タイトルが対象。
6月15日の公開が待ち遠しい・・・。
7月放送!
4作品目にして遂に主役交代か・・・。
破天荒とかロックな生き様とか紹介されているけれど、個人的には好き勝手放題やって希林さんに尻拭いして貰っていた人って印象が強いんだよなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。
ライブ配信を規制しようという動きも出ているらしい。
職人さんっていうか・・・素人さん大募集って事じゃないか?これ?
なにこれ・・・。
婦女暴行じゃないか・・・逮捕されなかったら逆におかしいわ。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
|