|
2019年2月24日(日)
|
ほんとスマートフォンのカメラ性能向上は凄いですからね。
カシオはコンデジ事業から撤退しちゃいましたし・・・大した性能じゃないコンデジは基本画質でスマホと大差ない時代ですし。
9,880円にて販売中!限定数は700!
13:00まで!
日本製というのもウリの外付けHDDです。
7,280円にて販売中!限定数は50!
15:00まで!
18,633円にて販売中!限定数は50!
19:00まで!
8,499円にて販売中!限定数は100!
20:30まで!
カスタマーレビューによるとMaid in UKだそうです。
THETAの欠点はバッテリーが内蔵で交換できない事、それとMicroSDなどの記録メディアに対応せず内蔵メモリだけという動画撮影ではあり得ない仕様。
その2点が改善されれば速攻で買い換えるのだけれども・・・?
非公式なので自己責任になるから注意ですね。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は135作品!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
一体どこから集めてきたんだ?!(゜Д゜;)
モチベーションって大事ですからね・・・。
15年か・・・。
放射線量が上がっていたのはそのバケツ周辺だけのようだし、健康被害は大して無かったんじゃ?
私もモザイクは不要だと思う派です。
そもそも、拡散しているオリジナルソースは無修正な訳だし・・・テレビでモザイク処理しても無駄という気がする。
あと、モザイク処理しないで放送して欲しいのは”あおり運転”のニュースかな?
未成年ならともかくとして、そうで無いのならそのまま放送すべきでしょ。
そちらの方が抑止効果あると思うんだけれど。
店の雰囲気変える前に牛丼の質と量を改善して欲しい。
今日久しぶりに持ち帰りで購入したのだけれど、相変わらずの劣化具合だった。
レストアされる前の車両の状態がどうだったのか・・・だよなぁ。
1年で3台というペースだからどの車両も余程だったんだとは思うが?
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年2月23日(土)
|
ほんと、携帯の料金プランはもっとシンプルであるべきだよなぁ。
auでも契約時に強制オプション加入で「1ヶ月以内にオプション解除すれば無料なので明日以降必要なければ解除してください。」とかあったからな。
機械操作が苦手な人は絶対そのまま放置になっちゃうだろ・・・って思ったものだが。
このドコモのケースは・・・酷いな。
13,138円にて特売中!限定数は110。
14:00まで!
9,690円にて販売中!限定数は80。
17:00まで!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は135作品!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
アニメーション制作はSILVER LINK.なのね♪
マスターアップ&発売日確定告知が待ち遠しいぞ!!
個人的には人気シリーズだからアニメ化企画が裏で動いているんじゃないかと期待。
やはりここはfeel.制作で是非ともお願いしたい♪
こんな人が総理経験者というね・・・。(;´Д`)
う~ん、でもそれで車がノロノロ運転になったら逆に渋滞原因にならないかな?
2022年という予想が当たっているのならND型は7年で終わるって事か・・・。
でもカーボン素材を取り入れたら車両価格は上がっちゃいそうだよね。
結局、課徴金1億円程度で済んじゃうのか。
正直言ってもっと払わせてもいい案件だと思うが?!
雨水が溜まってリアバンパーが落下するとか、色々な不具合が指摘されてもオススメに入っていたのに・・・何があったんだろう?
・・・製造上の不具合はまだ改善されずってことか?
|
2019年2月22日(金)
|
APS-Cセンサーのままで「GR DIGITAL IV」同等サイズっていうのが素晴らしい。
GRシリーズの重大な欠点としてはレンズ周りからホコリが入って撮像素子に付いてしまう(センサーダスト)事でしたが。
今回のモデルは振動でダストを落とす機構も搭載。
”クリーニング=修理”ですから、今回はメーカー修理に出す回数は減りそうな予感?
かなり気になる「GRIII」ですが、以前のようなレッドリング付き初回版とかはないんだろうか?
[追記]
初回出荷6000台には青いリングが付くそうですぞ!
私は法定速度で走るからレーダー探知機は要らない派だったりしますが。
(今の車はヘッドアップディスプレイに走行中の道路の制限速度表示をしてくれるし。)
配線がシンプルにまとまるという点でも一体型は良いですよね。
それと、コムテックのレーダー探知機はオービスなどのデータ更新が無料という点も魅力。
(ちなみにユピテルは有償です。)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は135作品!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
一部情報では後継モデルは用意されず、このモデルで絶版という話。
うちの場合、震災時に心配なのはまさにこれですよ。
小型犬では無く大型犬ですからね。
現行のアウトランダーPHEVは後席のエアコン吹き出しも装備されましたし。
緊急時には大容量バッテリーにもなるのは魅力。
建てた物件はほぼ違法建築っていうね・・・。
逆にこれで潰れない方がおかしい。民事再生法待ったなしかな?
試した感じ、今までのナビが備えている音声認識よりは性能が上だけれども。
それでも車と対話する・・・っていうレベルまではまだまだかな?
ただ、この分野の技術って進化する速度半端ないですからね。
「ナイトライダー」のキットみたいに会話できる車の登場・・・夢だなぁ。
私も花粉症なので・・・ほんとこの季節が来ると毎年憂鬱です。
もちろん薬を飲んで目薬をさして点鼻薬も・・・ってやってるんだけれども。
それでも完全に症状を抑えることは不可能で、薬のせいもあって体調不良になるし。
これがゴールデンウィークあたりまで続くんだよ。
完治する薬早く作ってくれー・・・。
(゜Д゜;)・・・。
”出品商品のポイント費用は出品者の負担になるとあり、出品者の間で衝撃が走っている。”
転売屋対策かなって思ってしまった。
なんだかなぁ・・・。(;´Д`)
買ってみようかなと思った矢先に・・・。
■ お買い物です


●ギャルごはん【電子限定おまけ付き】 6 (ヤングアニマルコミックス)
書籍版は28日発売なんだけれど、Kindle版は今日から配信開始!
生徒2人に教師・・・3人の女性から好意を寄せられる先生は完全モテ期状態。
きちんと「男性として好き」と告白して先生が入っている風呂に裸で突撃して転んだ先生のち○こ見ちゃって悶々として眠れなかったり。
怖いものが苦手で先生の部屋に突撃して同じ布団で朝まで先生に抱きついて寝たり。
さすがメインヒロインの岡崎ちゃん、一歩リードですね。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2019年2月21日(木)
|
発売時期は未発表。
まだ肝心の5Gサービス自体が始まってませんからね。
(日本は2019年度中に5Gサービス開始予定です。)
個人的に「GRIII」は買ってみようかなって思ってます。
ポケットからサッと取り出して即撮影出来るコンデジって少ないですからね。
今愛用している「RX100M6」も、起動時間はそれなりにかかるので即撮影とはいかないし。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は135作品!
本日最終日!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
劇場公開作品がこれだけ早く配信ラインナップに来ちゃうと、Netflix入っていたらBlu-ray買わなくていいや・・・ってなっちゃうよね。
個人的にもこれ、ほんと嫌です。
どうしてわざわざ隣に駐めてくるのか理解できない。
何だこのバグ?!
■ スマホやタブレットのガラス保護フィルムをメンテナンス

スマホやタブレットに貼り付けるガラス保護フィルムは製品によっては耐指紋コーティングがされていますが、使い続ければコーティングは剥げてきます。
キッカケは母のiPhoneが指紋認証が上手く動かないということでチェック・・・。
恐ろしく液晶画面が汚い!!
クリーナーで油分を落としてから、弱っているコーティングを随分前に購入した「クリスタルコート」を使って再コーティングしました。
で、それをやり出したら・・・あ、私のiPhoneもiPad Proも・・・ってなっちゃいまして。
まさかのコーティング祭り状態です。(;´Д`)
「クリスタルコート」はすでにAmazonでの取り扱いは無く、購入してから随分経ってるんですが・・・なかなか減らない。未だにボトルの半分残ってますよ・・・。
(これ、ガラス素材のフィルムには効果絶大で施工すると指紋汚れ付かなくなるからオススメなんですけれどね・・・。)
ちなみに、今ガラス面をコーティングするのなら「クリスタルガード・グラスアーマー 」ですかね?
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年2月20日(水)
|
パクリ製品は本物を超えられるのか・・・?!
”試聴した悠木碧さん「トコワカノクニ」収録曲は、声だけの多重録音というその音作りからなのか、Bluetooth伝送との相性が非常に悪く、作りの甘いBluetoothイヤホンでは明らかにノイズ混じりの再生となる、「Bluetooth殺し音源」だ。 ”
笑った。(笑)
iPhoneには採用されないという噂ですが・・・。
限定数40!タイムセールで7,980円にて販売中。
23:00まで!!
こちらは限定数30!タイムセールで12,979円!
20:00まで!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は135作品!
2月21日まで!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
なろう発作品、アニメ化決定!!
”ホビージャパンの50周年記念アニメ化作品”だそうなので、作画面でのクオリティーは期待してもいいかな?
Web原作版の方は完結しているので、アニメも最後のハッピーエンド(出来れば後日談)までしっかりやって欲しいところ。
レオパレスの物件は昔から作りがヤバいって話題だったけれど、結局経営陣はそういう話題を無視してコストを削って欠陥物件建て続けた結果・・・だからね。
この値段で安全機能が強化されるのならアップデート一択でしょ!!
零下40度でも400km以上走行可能らしい。
これ事件になった当初から”麻酔によるせん妄”じゃないかって一部のコメンテーターも言ってましたよね。
結果は無罪となったわけですが、となると科捜研の出してきた証拠って一体?!
”科捜研がDNA鑑定の際のデータやDNA抽出液の残りが廃棄している”
こういうのがあると証拠の捏造が疑われるよね。
この手の女性が被害を訴えた事件って、警察は女性側の意見尊重して捜査する傾向があるからな・・・そこは平等に調べて貰わないとえん罪は無くならないぞ?!
■ お買い物です


●人狼機ウィンヴルガ 5 (チャンピオンREDコミックス)
今回は主人公「真白」の出生の秘密に迫る感ということで。
いつものレ○プ表現は無しかと思いきや・・・。
まさかのクパァ!!(゜Д゜;)
うん・・・エロすぎる。
■ やっと届いたか・・・。


●Resident Evil 2 (輸入版:北米)- PS4
「バイオハザード RE:2」のZバージョンを購入し、到着して早速プレイしたら「おいおい?!ゾンビの頭吹っ飛ばないぞ? 何この炭汚れみたいなのは?!」ってなり。
シャッターの所でのイベントシーンで下半身切れないのに突然絶命する警官に唖然とし。
結局、その日にAmazonで北米版をポチったんだけれど。
まさか届くまでこんなに時間かかるとは・・・。
マケプレで頼めば早かったんだろうけれど。
ちなみにバイオはすでにクリア済みなんだよなぁ・・・ぐぬぬ。(・Д・;)
■ フィギュア類予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2019年2月19日(火)
|
現時点でiPhoneXsMAXに不便は感じていないし。
5G対応モデルまで待つということで今年のモデルはスルーかな?
LED電球は別売なのね。
Everioブランドなのか!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は3945作品!!
17作品が半額!
2月21日まで!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
4万円台という低価格で「DTS Virtual:X」にも対応、加えてFF XIV推奨スピーカーということで気になっていた製品ですがその効果はいかに?!
”軽く試してみたところ、1m~50cmくらいがもっともサラウンド感が良好に感じられた。”
なるほど。
リビングの大きなテレビの前に設置して・・・という用途より、すぐ前にモニターを設置してプレイするPCゲームの用途に向いていそうですね。

●パナソニック 2.1ch シアターバー Bluetooth対応 SC-HTB01
今や携帯ゲームはほんとその名のままスマホゲーになってるものね。
後継機は・・・出てこないだろうなぁ。
「イヴォーク」の初代は売れすぎて納車待ち1年、すぐに中古で手放すと新車時より高く売れた・・・なんて凄い状態でしたっけ。
遅れて今回もコンバーチブルが出るようだけれども、そちらも楽しみな1台ですね。
預かり金にまで手を付けているとか・・・もうほんと最悪すぎる展開。
氷山の一角なんだろうな・・・これも。
日本だって韓国企業などに色々盗まれているしね。
(゜Д゜;)・・・。
ジャニーズも今までのやり方では商売的に辛くなっているから試行錯誤ってところなんだろうなぁ。
このクラスのオープンカーとしてはライバルよりも安いかな?
とはいえ1,900万円くらいしますが・・・。(・Д・;)
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2019年2月18日(月)
|
そろそろ新しいiPad Proに買い換えたいと思っているんですが・・・タイミング難しいな。
スマホ用のジンバルも安くなったよねぇ・・・。
私が今使っているTridentシリーズの新モデル来た!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は3945作品!!
17作品が半額!
2月21日まで!
対象は302タイトル!
301タイトルが半額!2月28日まで!
83タイトルが対象!こちらも2月28日まで!
がっかりという表現は個人的にどうかと思うが、前置きがあるかないかで印象は確かに変わりますからね。
こういう偏向報道には何かしらの罰則規定を設けた方がいいのではないだろうか?
認定方法自体に問題があるとしか・・・。
冬場は車のボンネット内に猫が入り込むから「猫バンバン」っていうのは聞くけれど。
こんな悲惨な展開初めて見たよ!!(・Д・;)
ヨドバシ以外のお店でも使えるのかどうか・・・それ次第かな?
私はゴールドポイントプレミアム会員だけれども、従来のカード決算に対して何かしらのメリットが無ければ使わないだろうなぁ。
[追記]
○ヨドバシカメラ、「ヨドペイ」開発報道を否定 「商標出願は事実」
ヨドバシは否定しましたな。
これはあれかな?他の所に商標取られないようにする対応処置だろうか?
そういえば例のティラミスヒーローズはその後どうなったんだろうな?
”姫”って言うか・・・こういう行動している時点で”姉さん”の方が合っていると思うが?
男性の方も逃げてるとか・・・ほんと最悪すぎる。
これも酷いな。
過大請求された分のお金を集めるために大変な苦労している人もいたはず。
場合によっては私財を処分して工面した人もいるだろう・・・。
ただ返せば済むという話では無いと思うが?!
おそらくボディサイズの問題もあって日本では市販されないようだけれども。
キャンピングカーのベース車両としてはかなり魅力的だよね。
問題はボディサイズだよね。
この大きさになると都心の駐車場はかなり厳しいからね。
Netflixなどの配信サービスに加入してたら確かにBlu-rayプレーヤーの使用率は減るよね。
ただ、ネット配信サービスに登録されている作品もず~っと配信され続けるわけではなく配信期間というものがあるし。
終わったら見られなくなる事を考えると好きな作品はBlu-rayで手元に残しておきたい。
それを考えるとプレーヤーが無くなってしまうのは困る。
アプリ自体はDLNA利用不可になっちゃうのか・・・。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
■ サウンドトラックの予約受付開始!
|
|