|
2018年11月25日(日)
|
スマホゲーメインの人には現状最高の端末かな?!
もう8K/60pの時代来ちゃうのか・・・。
ただ、α用には使われないだろうという見方がされております。
個人的にはそろそろ積層型センサーが来る頃合いじゃないかなと思ってますが。
フォビオンセンサーの特許切れってそろそろですよね?
最近のあおり事件など、今やドライブレコーダーは必須装備ですね。
新車購入時にはメーカー純正品を選ぶか、自分で他社製を付けるか悩むところ。
(メーカー純正品ならば車両と同じくメーカー保証が付いてくるからね。)
個人的には画質はフルHD相当であれば問題ないと思います。
十分に綺麗に撮影出来ますからね。
あと、事故があった時にその場で映像確認出来るという点では液晶画面搭載モデルが魅力だけれどもインチサイズの大きな液晶搭載となれば本体サイズも大きくなるので・・・。
私は画面無しで本体がなるべく小型な方を選ぶかな?
あと前の車両が発進した時の警告機能とか付加機能搭載モデルは色々あるけれど。
今までの経験上マトモに動作する製品ってほぼ無いので。(付いていても結局機能をオフにして使う事になる。)
基本機能だけに絞ったモデルを選ぶことを私はオススメするよ。
薄くなったことで曲がりやすいって話は聞いていたけれども。
気を付けて使っていても微妙に反ってるっていうのはちょっと気になるな。
対策品出るまで待つべきか?!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
11月29日まで!!
12月5日正午まで!!
100円レンタルは12月2日まで!!
ドラマ放送を記念した連載とのこと。
Xbox One Xの期間限定値引きAmazonは1万円以上OFF!!
本日が最終日です!!
燃料価格高騰への抗議から始まったデモですが、今は政権批判へ・・・。
TBSは韓国派ってことね。
個人的にはオリンピックに続いてどれだけの公費が投じられるんだろうな・・・って考えちゃうんだよなぁ。
太陽エネルギーって凄いよなぁ。
バターたっぷりの厚切りトーストに小倉あん・・・私が初めて食べたのはコメダ珈琲だったな。
正体は一体・・・?!
凄すぎる・・・。
ほんとSUVブーム凄いよなぁ・・・。
このままだとセダンが滅んじゃうくらいの勢いだし。
■ お買い物です


●望まぬ不死の冒険者 2 (ガルドコミックス)
第2巻、Kindle版も同時発売。
みんなに慕われていた冒険者はドラゴンに殺されスケルトンとして再生。
スケルトンからグールへと存在進化し今回もまた次の進化へ。


●黒の召喚士 2 (ガルドコミックス)
コミックス版第2巻、Kindle版も同時発売です。
パーティーメンバーが着々と増えていってますね♪
|
2018年11月24日(土)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報 |
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
11月29日まで!!
12月5日正午まで!!
100円レンタルは12月2日まで!!
Xbox One Xの期間限定値引きAmazonは1万円以上OFF!!
明日までです!!
そんなにプレミア付いてたのか!!
って・・・売れるの?!(゜Д゜;)
説得4時間・・・そして解任は全会一致で可決とのこと。
この報道が真実だとしたらかなりヤバイ人だよな・・・。
現行のプリウスは歴代プリウスの中で一番売れていないって聞くからなぁ・・・。
それよりも最近は”高齢者の踏み間違え事故=プリウス”って感じで”プリウス”という車名自体のイメージがあまり良くない。
今度の新型はPHVのデザイン準拠になるという話。
生魚は危険。
■ お買い物です
|
2018年11月23日(金)
|
着々と進化しているけれど、キーボードの作りには疑問とのこと。
これは来年のCP+、期待してもいいかな?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
11月29日まで!!
12月5日正午まで!!
12月26日!!覚えた!!
100円レンタルは12月2日まで!!
Xbox One Xの期間限定値引きAmazonは1万円以上OFF!!
自業自得だよな。
あの動画は中国はもとより箸を使うアジア国民を不快にさせると思う。
その後、本格的な炎上の原因となったチャットは不正アクセスによる乗っ取りだと釈明しているそうだけれども・・・誰も信じないよね。
中国は反日運動でもわかるけれど、こういう反対運動は一気に過熱するからね。
これ、ぶつけられた車はかなり凹んでいると思うけれども。
こんな走り方するくらいだからなぁ・・・たぶん当て逃げしているんじゃないか?(;´Д`)
エクステリアデザインは、一回り小さくなった「ヴェラール」ですね。
こちらには日本導入価格も掲載されています。
まぁ・・・ランドローバーはオプション構成欲張るとそれだけで+200万円とかになりますからね。
装備充実だとファーストエディションくらいの値段になると思った方が良さそうです。
またTBSか・・・。
”水道水と地下水、雨水の混合水で、検査したところ飲んでも問題はなく”
でも、レストランを利用した人の気分は良くないよね。
確かに政府機関では中国製端末は使わない方が無難だとは思うけれども・・・。
欧州車とは違うオーラがあるよね。
|
2018年11月22日(木)
|
日本ではiPhone人気は健在だけれども、このまま高級趣向で端末価格が上がり続けるとそれもどうなるやら?
人気を支えている中高生が買えなくなったら一気にAndroidにシェア持っていかれそう・・・。
<関連リンク>
○新iPhoneは売れてない? iPhone XS、Max、XRの発注削減か
まさか今頃になってアップデート来るとは思わなかったよ。
うちはまだ「BDZ-AX2700T」が現役で稼動中なのでアップデートを実行しました。
期間は11月26日8時59分までとのこと。
360度撮影が出来るドライブレコーダーは解像度が低いのが欠点でしたけれど。
こちらは前方映像の高精細化を実現しています。
これは売れると思うけれど、問題は本体価格だなぁ。
ヨドバシカメラでの販売価格は71,760円(税込)とかなり高額な設定。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
本日最終日!!
本日最終日!!
11月29日まで!!
12月26日!!覚えた!!
100円レンタルは12月2日まで!!
Xbox One Xの7,000円期間限定値引きが本日スタート!!
今月25日までの限定値引きですが、キャンペーン価格は42,980円(税別)なんですが・・・。
Amazonはそれより安くなってますよ!!(゜Д゜;)


●Xbox One X (CYV-00015)
10,027円OFFの43,951円(※税込みですよ!!)に加えて439ポイント還元とは・・・。
当初は50億円少なくと報じられたのが、今では80億円になってるし。
ほんと色々出てくるな。
縦型のヘッドライトデザインとか、随分思い切ったよなぁ。
真相は如何に?
EV版はかなり以前から出るんじゃないかって言われていますけれども。
あのエグゾーストノートがあってこその「F-TYPE」なんだけれどなぁ・・・。
これはさすがに・・・。
でもバーガーキング好きとしてはちょっと挑戦したい気持ちも。
「バイオハザード」ではゾンビ犬出てきますけれどね。
J-CASTニュース入り!
これ自主退学で済ます案件じゃ無いと思う。
きちんと刑事事件にするべきでしょ。
前編はこちら。
Twitterにアップされた映像はこちら。
いやこれ、ドライブレコーダー付いてなかったらと思うと恐怖だわ。
タクシー相手の事故ってこういうケース多いよなぁ。
みんなドライブレコーダー付けよう!!
一気に利用者を増やそうというお金を掛けたキャンペーン来ましたな。
ただなぁ・・・現状、私がよく行く店とか使えないからなぁ。
近日中にファミリーマートは対応するようだけれども、セブンイレブンで使えるようになってから・・・かな?
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年11月21日(水)
|
大きさ的には日本の家庭環境だとこの新モデルくらいが一番ベストかも?
あとは基本的な音質が小型化でどのように変わってしまったのか・・・気になるところですね。
確かに発熱問題は動画メインの製品では重要な改善ポイントだよね。
個人的には”560万ドットのEVF”という点がとても気になってます。
確かにほぼ値段に差が無いのならMacBook Proを選ぶかな。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
11月22日まで!!
11月22日まで!!
11月29日まで!!
動くってどれくらい動くんだろうな。
年夏年始はNetflixだな。
これは選手が可哀想すぎる・・・。
っていうか、国旗を持たせるっておかしいだろうに。
まぁ・・・そうなるよな。
少なく報告していた約50億、それをどう日産は処理をしたのか・・・。
やっぱりこうなったか・・・。
10億は戻ってくるのか?
拷問じゃないか・・・狂ってる!!
これ、完全に刑事事件になる案件だよ。
2015年の出来事・・・よく3年も表に出てこなかったな。
デカすぎる!!
っていうか、一般家庭じゃ下手したら玄関から入れないだろ・・・これ。
EクラスクーペもCLS準拠のデザインに。
でも、Eクラスに関してはボンネットフードの高さ的にもCLSテイストなデザインはちょっとバランス取れてない感じがするな。
個人的には現行デザインの方が好きかな。
前後の外観とインテリアを一新!
今までなかった自動ブレーキなどの安全装備も遂に装着!
ただ、出来ればシャシーから一新のフルモデルチェンジで出して欲しかったな。
でも、インテリアの質感は今までとは別物になりましたね。
かくいう私も以前デリカD:5を所有していましたが、インテリアパーツの質感やチリ合わせなどはかなり酷かったですからね。
アウトドアメインの車という位置付けだからそれで良いっていう考えだったみたいだけれども。
今回の新型はディーゼルエンジンのみという設定。
今までのディーゼルモデルは走り出しが弱いから専用のサブコンを付けていた人もいたけれども、その辺り含めてどう改善されたのか楽しみです。
<関連リンク>
○写真で見る 三菱自動車「デリカD:5」
トランプ大統領は正義ではなく金を選んだってことね。
■ お買い物です


●Re:ゼロから始める異世界生活 第三章 Truth of Zero 9【電子特典付き】 (MFコミックス アライブシリーズ)
Kindle版も同時発売です。
大罪司教ペテルギウスとの最終決戦へ・・・という所で次巻へ続く。
やっとテレビシリーズでやったところまで追いついてきたという感じ。
出来る事ならその先までコミカライズを続けて欲しいなぁ。


●成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです 3 (MFC)
コミカライズ第3巻、Kindle版も同時発売です。
様々な職業を覚えてレベルアップしていく主人公。
異性と接触(性行為)をすると「遊び人」職が開放されるとか、「職」の取得条件は「ん?」って思う点多いですけれども。(笑)
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年11月20日(火)
|
12月発売ですが早くもレビューが!!
コストパフォーマンス最強過ぎる!!
”一方で、他の動画サービスについては、現状ほとんど対応していないようだ。この機器からNetflixなどの動画配信が見れると便利だと思うのだが、少なくとも現状は、その方法がない。”
う~ん・・・iPad Proと専用スタンドの組み合わせの方がいいかな?
ベッドのそばに置くのならば。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
11月22日まで!!
11月21日の12時まで!!
11月22日まで!!
11月29日まで!!
”スタッフは過去作品から一新。”
やっぱりか・・・。
でも、”原作の高屋奈月さん総監修”だしスタッフ陣も豪華。
12月1日にBS11、12月4日にTOKYO MXで放送。
これはチェックするしかあるまい!!
第7話・・・間に合わずか。(;´Д`)
訴訟規模は20人が目標だそうです。
おかしいなぁ・・・みんな同じように試験を受けて自動車免許を取得しているはずなのになぁ。
名古屋は異常・・・。
さて、ここからどう推移するか。
要は”レゴランドの集客力じゃ商売にならない”ってことですな。
ボカシの精度は純正カメラアプリと比べてどうなんだろう?
■ 最新巻のKindle版、本日より配信開始!
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2018年11月19日(月)
|
うちのSurface Bookには未だアップデート来てません・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は190作品!!
11月22日まで!!
11月21日の12時まで!!
11月22日まで!!
11月29日まで!!
ホワイトモデルは対象外。
キャンペーン期間は11月22日から25日までの4日間。
ロールスロイスが走行不能だから国産メーカーに新たにオープンカーを発注って・・・。
ロールスロイスでしょ?!メーカー本社にきちんと打診したんだろうか?!
すでに潰れてしまったメーカーとかならともかく、皇室が使っていたとなればロールスロイスなら必ず直すと思う。
単純に国内ディーラーに連絡して見積もってもらったら「あら、高いからやめよう。」・・・で済ませてるような予感が。
国内メーカーに発注って言っても、こういうパレードで使うようなオープンカーってどこも通常ラインナップにはないわけで。
トヨタにセンチュリーのオープン特別仕様車でも発注するつもりなんだろうか?
(そっちの方が高くつくような気がするが・・・。)
何にせよ、数回しか使わなかった車に4,000万円・・・もったいなさ過ぎる。
きちんとメンテナンスをしていれば走れるはずなんだけれどな・・・。
<関連リンク>
○国産のオープンカーで新天皇パレードへ、旧式ロールスロイス走行不能で
2ドアクーペは確かに利便性は悪いけれど、2ドアだからこその格好良さがあるのになぁ。
どんどん摘発して欲しいけれど、追い越し車線をノロノロ走っている車も同時に取り締まって欲しいよね。
対策版が用意されるまで待ちましょう。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
|