|
2018年10月21日(日)
|
再入荷には時間がかかるのかと思ったけれど、そうでもないらしい?
中華メーカーのスマホではもはや定番だな。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は142作品!!
10月31日まで!!
現時点で終了日は未定。
■ 本日開始のアニメ
アニメーション制作はJ.C.STAFFとのこと。
また声優の大御所がお一人・・・。(涙)
ご冥福をお祈りいたします。
これだけ有名で観光名所にもなっている建物が、実は今までは違法建築だったっていう真実にビックリだったよ。
■ GoPro HERO5~7用の防風カバー、やっとボッタクリじゃ無いのが在庫ありに!!


●【Taisioner】GoPro HERO5/6/7用 防風カバー 防風スポンジケース 騒音防止 録音ノイズ対策 スポンジ製カバー/ケース ブラック
GoPro HERO7 Blackになって内蔵マイクがやっとマトモになりました。
そのおかげで以前のような外部マイクを接続する必要はほぼ無しなりましたが、風の強い日の風切り音はそのままではどうしようもない。
そこで登場するのが防風カバー!
・・・なんだけれどもHERO4の頃は確か600円くらいで売っていたはず。
そう思ってAmazonで探していたんだけれど転売屋のボッタクリ価格ばかり。
売価12,800円ってバカじゃないか?単なるスポンジの塊だぞ?
こういう売り方をしている転売屋には滅びて頂きたい・・・。
で、しばらく見ていたんだけれど。
やっとマトモな値付けに近いお値段で在庫ありになっている物が!!
(それでもHERO4の頃と比べたら割高ですけれども。)
思わずポチってしまった。
ただ、この手のカバーはHERO4で体験済みだけれども夏場などの暑い時に使用すると熱暴走の原因になったりする。
欲を言えば、本体をセットするフレームのマイク部分にだけ防風処理されているような製品が欲しい・・・。
|
2018年10月20日(土)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は142作品!!
現時点で終了日は未定。
物を売る側としては結果として”売れればいい”訳だけれども、こうやって購入するファン側の気持ちを考えて対応してくれるのは嬉しいよね。
他の限定グッズを販売するメーカーも是非見習って欲しいよ。
う~ん・・・キットじゃなければなぁ。
どこか完成版でリリースしてくれませんかね?
2ヶ月の発売延期・・・2ヶ月で大丈夫かな?
タイトル見出しのすぐあとに結論が!(笑)
まぁ・・・わたしはもっぱらiPad Proでプレイですけれども。
増税に対する買い控え対策で数年だけではなく、根本的に自動車に関する税制を見直すタイミングじゃないかな?
ただでさえ、新車購入時には自動車税(軽自動車税)、自動車取得税、自動車重量税、消費税と4つも税金かかってますからね。
税の4重取り・・・そろそろどうにかして下さい。
死亡は認めたけれど、矛盾点がありすぎてすぐにボロが出そうだ。
そもそも行方不明になった時に「すでに領事館を出た」と言い、加えて領事館員も「サウジ氏の行方を捜している。」との発言。
全部嘘だったということになり、隠蔽しようとしていたのは明らか。
プライベートジェットで行き来した工作員、政府が関係していなければプライベートジェットなんて使えないだろうに。
あとはアメリカ政府がどこまで追求できるか・・・場合によってはトランプ大統領の進退問題にも発展しそうな予感。
<関連リンク>
○<記者殺害>サウジへの制裁「多分そうなる」と米大統領
案外、納得した上で落札していたりして・・・?
これからの車はオートハイビームを標準装備して欲しいですね。
まとめサイトなどで拡散してますが、実際は誤報とのこと。
信じる人が多いのは”韓国ならありえなくもない”って考える人が多いからかな?
そもそも祭りを線路内に入って見ているっていうのが、日本の常識からしたら考えられないことなんだけれども。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2018年10月19日(金)
|
「RX0」の後継モデルって何時出るんだろう・・・って思ったらファームウェア更新が!
気になったので店頭試聴してきましたけれども。
良くも悪くもBOSEの音でした。
今、我が家では「Amazon Echo Plus」を「Olasonic IA-BT7 」と常時接続状態で使うようになったので。
それと音質比較するとう~ん微妙・・・って感じでした。
(3万円台のBluetoothスピーカーでは音が良すぎるからね。)
でも、”Alexa搭載のスピーカー”の中ではダントツの音質だと思いますけれどね。

●BOSE HOME SPEAKER 500 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック
まずはiPad ProからLightningコネクタ廃止かな?
iPhoneがUSB-Cになるのは何時になるのやら?
オンラインストア専売という商品。
ちょっと気になる・・・。
「α7SIII」はかなり登場遅れそうですよね。
でも、そうなると「α9」の後継モデルが出てくるのはかな先になるってことかな?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は142作品!!
現時点で終了日は未定。
ブレーキとステアリングって車の安全の基本部分で不正検査という。
これでリコールにしなかったら”安全”をウリにしていたスバルへの個人的評価はもっと下がってましたよ。
完全に、最初から殺害目的ってことだよな・・・恐ろしい。
一部報道では薬物を注射し動けなくした状態で生きたままバラバラに解体したとか。
残酷すぎる・・・。
この情報が全て本当だとしたらクズ過ぎるぞ!!(゜Д゜;)
まぁ・・・確実に今回の件で退学処分食らうと思うが。
データのバックアップ方法など書かれております。
犯人捕まったのね!!
当たり所が悪かったら死亡事件になっていたかもしれないわけで。
怒りにまかせてこういう行動してしまう26歳・・・恐ろしいわ。
YouTuberは色々いるけれど、見ていて不快に思う動画を上げているのは好きじゃ無い。
こういう動画をアップするYouTuberは炎上してもそれで再生回数増えるからって考えていそうだよね。
フィギュアとか趣味の物を変える余裕があるのなら違反金払えって感じだよな。
警察の特番とか見ていて違反を検挙されて逆ギレしている人がよく登場するけれども。
そういう人が滞納するケース多そうだよね?
それにしても実例が女性オタクでビックリだ。
デマツイートがリツイートで拡散。
これ、元のデマツイートした人裁かれないのかな?
■ お買い物です


●性食鬼 12 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
相変わらずエロい展開が続くけれども。
主人公は女王に処女を奪われて以降羞恥心が減っているような気がするんだよなぁ・・・。
羞恥心がある中、恥ずかしい格好で戦うっていうのが本作のウリだったと思うのだが。
■ なかなか到着しないApple Watchのケースだったが・・・。

(↑)輸送中というこのステータス状態のまま未だに届かない・・・。
なにやら「返金処理完了しました」というメールがAmazonから届きました。
代替えのカバーを注文して装着したので、到着が遅れてもいいや~と何もリアクションを起こしていなかったのだけれども。
どうやら出品側にてキャンセル処理を行ってくれたようです?
ただ、このままだと履歴に”未着の注文”がそのまま残りそう。
気になったのでAmazonのカスタマーにまず連絡を取ってみた。
おそらくは出品側で何か問題があって返金処理になったと思うけれど、詳細はわからないので出品者に連絡を取ってみて下さいとのこと。
そんなわけで、先ほど「返金処理があったからキャンセルという事ですか?」という感じのキャンセル依頼メッセージを送っておきました。
これで向こうがキャンセル手続きをAmazonに入れてくれれば履歴に反映されるはず。
でもなぁ・・・スピーカー部の穴の開け方とか代替えで買った物よりもしっかりしてそうだったので届かないのはちょっと残念。
[追記]
出品メーカーから連絡が来ました。
やはりというか・・・予想通り途中で荷物が紛失されたそうで。
(オーダーステータスが国際交換局でず~っと止まっていた理由はこれだったか・・・。)
向こうも紛失連絡来てビックリ、結果返金処理をされたとか。
で、なんと時間はかかるかもしれないけれど1つお送りしますとの事。
マジデスカ!!(゜Д゜;)
ちなみに商品はこれ。


●Apple Watchケース【SLEO】軽量 シリーズ4 44mm 時計ウォッチケース ソフト 耐衝撃 TPUスクリーン 2018アップルウォッチ 全面保護 柔軟(44mm)

アップデート自体はサクッと終わったのだけれども。
アップデート後の自動起動でまず”無線LANが接続出来ないので設定して下さい。”表示が。
これはスキップすることで普通にYouTubeやNetflixに繋がったのでプチ不具合みたいな感じでしたが。
DVDやBlu-rayを入れても「このメディアは再生できません!」で一切ディスク再生できないという現象が。
一度電源をオフにして起動し直してもそれは変わらず。
かくなる上は・・・で一度コンセントを抜いて5分ほど放置してから起動し直したら普通にディスクが読み込めるようになりました。
「UBP-X800」をお使いの方で同様の症状出た方は参考にしてください。
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2018年10月18日(木)
|
「Z7」はミラーレスのハイエンドモデルではないので、今後同社の一眼レフハイエンドモデル「D5」に相当する製品が出てくるはず。
「Z7」で報告されている不満点が次のモデルでどこまで改良されるのか楽しみですね。
メーカーが京セラというだけでちょっと感慨深い。
でも、実際端末を買うかと言われると・・・。
ケータイWatchのレビュー記事中の動画見ちゃうと画面の応答速度がネックですよね。
あと、バックライトがないので暗いところでは見えないというのも・・・。
<関連リンク>
○ドコモの「カードケータイ」は誰向け? 写真で速攻チェック
明日から予約開始!
Xsではなくてこちらが本命っていう人も少なく無さそうですよね。
ガルパンのサウンドを楽しむのならばサブウーファは必須!!
1枚1,480円か。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は142作品!!
現時点で終了日は未定。
1口50万円で、ゴールド仕様とか・・・。(゜Д゜;)
次期アクセラのデザインをチラ見せ。
コンセプトモデルの埋め込み式のドアハンドルはさすがに量産版では採用されなかったか。
一部報道では生きながらバラバラにされた・・・なんて話も。
恐ろしすぎる・・・。
今回は著名なジャーナリストだったからニュースになっているけれど、同様に消されている一般人って他にも沢山いるんじゃ無かろうか?
500台限定のEdition1も設定されますが、そちらはリアがマルチリンクサスペンションになるそうです。(素のA180はトーションビームを採用。)
A200以上のグレードがマルチリンクなんですが、現時点でA200は日本導入予定はなし。
Cクラスに迫る乗り味と様々なレビューで好評だったのはマルチリンク採用モデルでしたから、欲しい人は予算が許せばEdition1で決まりですかね?
<関連リンク>
○メルセデス・ベンツ、新型Aクラス発表を記念した500台特別仕様車「A 180 Edition1」
今のところ、都庁とかスカイツリーとかオリンピック関連施設とか有名どころだけ明らかになっているけれども。
個人の物件にももちろん使われているわけで・・・明らかになれば確実に今よりも大きな騒動になるね。
欧州での話。
でも、実際問題としてGoogleMapなど有料アプリになったとしても買い切りだったら間違いなくお金出すな。
■ Apple Watch series4の運用開始です。
予約開始日にオーダーした44mmのApple Watchですが、昨日やっと到着。
でも、9月26日にオーダーしたケースが未だに届かない・・・。
(13日到着予定でしたが・・・国際郵便扱いだからなぁ。)
で、探したら似たような製品がオーダーした物よりも安く売られている!!
しかも2個セットで”お急ぎ便”対応!!
さっそく昨日ポチったらもう届きました。

(↑)装着するとこんな感じ。

●【2個セット】VICARA compatible Apple Watch series 4 ケース 新型 全面保護 Apple Watch 44mm カバー TPU素材 柔らかい 耐衝撃 脱着簡単 アップルウォッチ シリーズ4 ケース 高品質 iwatch ケース クリア(新型 44mm)
この手のカバー、単純にはめ込むだけという商品もありますが。
それだと何かの拍子に外れてしまうという事が・・・。
この商品はベルトを外して装着後にベルトを通すことで外れないようにする仕様。
危惧していたタッチ操作の反応も問題なし。
液晶に接する面の裏側には細かなドットパターンが打たれているので変な張り付きもありません。
これはなかなか良いかもしれないぞ♪
欠点を上げるとすれば柔らかめのTPU素材なので簡単に傷が付きやすいこと。
それと経年劣化ですぐに黄ばむと思います。
でも、そこは2個セットで1000円しませんからね。
ボロボロになったら取り替えちゃえばいい。
しばらくはこのケースを付けて使うことにします。
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年10月17日(水)
|
実は我が家も今年の夏、冷蔵庫買い替えました。
11年以上使っていた三菱の大型冷蔵庫を日立の最新モデルへ・・・。
冷蔵庫は壊れてから新しいのを探すっていうのは中の食材などを考えたら大惨事なので。
(特に夏場は・・・。)
動作的に怪しいと思ったら、まだ冷えている間に買い替えるべし!
うちの場合は冷えてはいたけれど、ドア収納の冷えが悪くなり夜間にコンプレッサーの動作音が大きくなったので買い替えモードへ動きました。
撤去時に確認したら蒸発皿に水が溜まっていたので即断して大正解でした。
HDR10にも対応。
95万円・・・。(゜Д゜;)
4年くらい使うと故障リスクが高まってくるからね。
故障してデータが消えるっていうのが一番怖い。
”中国でApple端末を利用している人の間で、Apple IDを盗まれるという被害が続出している”
あ・・・。(;´Д`)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は142作品!!
現時点で終了日は未定。
■ 本日開始のアニメ
10月17日(水) |
イングレス |
フジテレビ |
24:55~ |
懐かしすぎる・・・。
やっぱり掲示板書き込みではなく、助言や報告はSNSで・・・とかに改変されるのかな?
果たして利益を上げられるのだろうか?
これは楽しみ♪
LEDによる発光ギミックも搭載とな!!
これは色々と終わったな・・・。
女性の方も未成年で飲酒ということで・・・お酒を提供したお店も責任問われますね。
ローンが払えないからって・・・。(゜Д゜;)
無茶なローンを組んで高級車買うから・・・。
これはまた再びヒットの兆し?
今日は朝からTwitterの意味不明な通知騒動があって、次はYouTubeの障害でしたからね。
でも911に電話って・・・そこまでパニックになるものなのか。
<関連リンク>
○YouTube障害で「人類文明崩壊の危機」 世界中がパニックに
東京スカイツリーでもKYB製のダンパーが使われているとか・・・。
■ お買い物です


●先生、好きです。(4) (週刊少年マガジンコミックス)
これが最終巻。
一気に卒業へと飛ぶので微妙に漂う打ち切り感・・・?
先生は二人から最終的に一人を選ぶわけだけれども、この結末には納得出来ない人もいそうだよなぁ・・・。
なんでダブルヒロインにしちゃったんだろう?


●虚構推理(9) (月刊少年マガジンコミックス)
第9巻は学生時代の過去やギロチンに関係する事件の解決エピソードを収録!


●ランウェイで笑って(7) (週刊少年マガジンコミックス)
色々な試練を乗り越えて育人初めてのショーが始まる!
そのショーには退院した母、そして姉妹・・・家族みんなも集まって・・・あぁ、涙腺が・・・。


●寄宿学校のジュリエット(10) (週刊少年マガジンコミックス)
最大の壁になると思われた兄にペルシアとの関係がバレて・・・の第9巻でしたが。
また新たな障害となるキャラが登場。
|
2018年10月16日(火)
|
被写体の詳細を教えてくれる「Googleレンズ」は面白い機能だなぁ。
お値段(料金プラン)は幾らになるんだろう?
これだけ軽ければ装着している感は無いでしょうね。
使っていて確かにAmazonプライムビデオやYouTubeよりもストリーミング品質が安定しているって思いますからね。
20万円以上するんだろうなと思ったら、定価154,980円って・・・ビックリだ。
普及するかどうかはコンテンツ次第だよなぁ・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報 |
■ 本日開始のアニメ
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は142作品!!
現時点で終了日は未定。
明日から放送開始ですね!
凄い言い訳来た・・・。
要は”拷問して殺しちゃいました”ってことですよね。
それが領事館内で行われたと・・・。
<関連リンク>
○記者殺害疑惑 サウジ、トルコ両当局が捜査
なんで消防職員に無料で振る舞うことが当たり前って流れになっているんだろう・・・?
火災現場のすぐ近くのマクドナルドっていうのなら労をねぎらうという事でまだわかるけれども、現場から約2キロ離れている店舗でしょ?
消防車で乗りつけたらタダで飲食させるっていう決まりでもあるのかな?
個人的にはマクドナルドが叩かれるのはちょっと理解出来ないよ。
(財布持っていないからタダで提供してくれないかって言う方もどうかしている。)
消防士たちに飲み物をおごったお客の美談で済ませるべき案件じゃないのかな?
還元する余裕があるくらいなら増税しない方がいいんじゃないか?
これは買ってこないと!!
悪い事をする人は必ず抜け道を探すからな・・・。
実用化されたとしても、対策のイタチごっこだろうな。
バレたときの企業へのダメージは洒落にならないというのに・・・。
東洋ゴムの免震ゴムの偽装問題とかまったく教訓にならないのかね?
あら?!可愛い?!
通常のアップデートだと旧バージョンは削除される設定になっておりますが。
タスクバーに置いたショートカットが無効になるのはやめて欲しいなぁ。
(スタートメニューに登録したショートカットは自動削除されますけれども。)
アップデート後にDreamWeaver起動したらレイアウトが初期化されていてグヌヌ・・・。
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2018年10月15日(月)
|
前を走行する車に搭載したカメラ映像を、後続の車が受け取るというシステムなのね。
確かに、先行する車が大きくて(バスやトラックなど)信号機が見えないとか停車していて横断歩道が確認出来ないとかありますからね。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は129作品!!
現時点で終了日は未定。
■ 本日開始のアニメ
まさかの戦犯扱いで遠藤雅伸氏登場!(笑)
でも、確かに「ドルアーガ」といい「ドラクエ」といい日本のゲームではスライムは完全に雑魚扱いだよなぁ・・・。
2016年の休載から遂に再始動!!
原作コミックの最後まで映像化するというのが今回の劇場版のウリですからね。
現行のゲーム機にも「クソゲー」と呼ばれるゲームは時々現れるけれども。
ファミコン世代の「クソゲー」はそれとはレベルが違いますからね。(笑)
オートクルーズコントロールの制御の上手さは「メルセデスベンツ」と「ボルボ」が現状最上と言われていたけれども。
自動運転「レベル3」の基本性能を持っている新型「A8」はかなり良いみたいですね。
乗っかってる?!(゜Д゜;)
これ、自分に落ち度なくて携帯キャリアの従業員が原因じゃ対策のしようが無いよな・・・。
ほんと、転売目的で限定商品買う人は滅びて欲しいよなぁ・・・。
二重徴収されているのは調べればすぐわかるけれど、数多すぎて処理が面倒だからクレーム付けてきた人だけ対応するよ~。
あと問題のシステムは改修大変だからそのまま放置しているので今も二重徴収してるよ~。
という発表から一転しましたよ。
かなりの数のクレームがいったと思われます。
最初からやれるならやれ!!(゜Д゜;)
恐ろしすぎる・・・。
ただでさえ目立つ痛車なのに逃げられるわけないだろ・・・。
またラブライバーの印象が悪くなってしまうな。
痛車は非公式な広報宣伝車と同じですからね。
その作品の看板背負って走っているわけですから、安全運転を心がけて運転して欲しい。
ってことは、あたためはレジを通過してからセルフで・・・ってことか。
メーカー純正のナビが駄目って時は私もiPhoneのGoogleマップでナビしてるからな。
あぁ・・・CarPlay対応のモデルが羨ましい。
各自動車メーカーはAIスピーカーを組み込むけれど、トヨタは「Clova」で展開するって事なのかな?
個人的には「Alexa」の一人勝ちになりそうな予感がしているけれども。
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
|