|
2018年4月15日(日)
|
安っ!!(゜Д゜;)
もうフラッグシップモデルが入れ替わるのね!!
そして「iPhoneX」そっくりなノッチが・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は145作品!
本日最終日!
グラハム生きててガンダムマイスターにって・・・ビックリだわ!
<関連リンク>
○アニメ「機動戦士ガンダム00」舞台化決定!2019年2月上演
どうせなら新作OVAとかでやってくれよ!!
マンネリ化もあるだろうけれど、一番の原因って登場するメカの元作品を今の若い人は知らない(見たことがない)せいだと思う。
現状、販売ターゲットってたぶん40代前後だと思うけれども年とってくると徹夜で一気にとか辛いからなぁ・・・。
うん・・・これは「悪魔城ドラキュラX」だな。
それよりもだ。
出渕裕デザインじゃないディードリットに違和感ありすぎるんだが。

●OVA版ロードス島戦記 デジタルリマスターBlu-rayBOX スタンダード エディション
2018年8月24日発売予定
(↑)ディードって言ったらこのキャラデザでしょ!!
”有害図書の指定は道から、知事の付属機関である北海道青少年健全育成審議会の担当部会へと諮問を行い、その答申を受けて実際の指定を行う、という形を取っていると説明する。しかしその部会は、出席者の「自由な議論」のため非公開とされているため、具体的な経緯については回答できない”
それって、出席者の人選次第でどうにでもなっちゃうって事なんじゃ?
今は個人で情報発信できる時代、Twitterとかで一気に拡散して炎上が当たり前になりましたからね。
下手な対応すればすぐにブラック企業入りしますし。
またYouTuberのイメージを悪くする事件が・・・。
わざわざ自分の犯罪行為を生放送して決定的な証拠残すとか・・・大丈夫なのかしら?
拳銃相手にバットって・・・無理あるだろ。
最近は機関銃とか使われるケースもあるというのに・・・。
って、この大きさのバットって・・・何の意味があるの?!(゜Д゜;)
初デートという展開になったけれど男性側には気が無くて断って欲しいからわざと・・・ってことはないだろうか?
私は男だけれども、学生ならともかく社会人で初デートでサイゼリヤはないな。
仮にサイゼリヤだったとしたら全額おごるよ。(--;
走っている映像、実写なのに逆にゲームみたいに見えちゃう!!
A事務局、「二度と掛けてくるな。」って・・・馬鹿な対応をしたな。
取材で電話掛けてるんだから、どんな対応したかも記事になるってわからないとは・・・。
広報が電話を代わって対応しない時点でろくな会社じゃなさそうだ。
■ お届けものです


●ニーアオートマタ ブリングアーツ 2B&機械生命体(2体セット) PVC製 塗装済み可動フィギュア
※転売屋価格に注意!!
かなり塗装の仕上がりに個体差があるようです。
うちのは機械生命体の汚し仕上げがちょっと・・・という感じだったんですが、2Bははみ出し塗装もなくアタリの個体でした。

(↑)かなり小ぶりなフィギュアですが、拡大してこの仕上げなら充分アタリ個体ですね。
可動域も肩以外はかなり広いのでポーズは取りやすいです。
ただ、最近のfigmaと比べると・・・ちょっとね。
8,000円台の売価だったことを考えるともうちょっと頑張って欲しいところ。
でも、今回はアタリ個体だったこともありファンとしては買って良かったですわ。
|
2018年4月14日(土)
|
こういうサービスの充実は重要ですからね。
ミラーレスはセンサーダストが付く事多々ありますから。
どういうプランになるんだろう?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は145作品!
4月15日まで!
■ 本日開始のアニメ
実機じゃなくてエミュレーターだったのね。
MAMEって・・・久しぶりに聞いたわ。
そういえば我が家のPS VR、かなり長いこと起動してないわ。
”何も決まっていない”って言ってたのに!!
これは楽しみすぎる♪
「サクラ大戦IV」の舞台から13年後、大神さんの甥が主人公になっていた「V」からは12年後。
DNAを受け継ぐってところにかけて、大神さんの子供が出てくるかもしれないな。
ゲーム開始時にどのヒロインと結婚したのか選択してキャラクターの個性が変わるとかやったら面白そうだな・・・とか想像したりして。(笑)
シェンムーも当時はグラフィックに感動したんだけれど、今改めて見ると・・・もうレトロゲーのカテゴリーなのね。(--;
8月かぁ・・・思ったより時間かかってるね。
走行中にエンジン停止とか怖いわぁ・・・。
不具合報告件数はかなりありますが、幸運にも事故になったケースはないとのこと。
予想通りの展開・・・。
ダイソーで販売している「エバビレーナ白髪タッチ」の3種類の商品から発がん性物質が。
こわっ!!
別件で書類送検されていなかったら捕まっていなかったという事か・・・。
アウディの「A5スポーツバック」と比べたら安いですからね。
ただ、DSGが低速時にギクシャクするというのはかなり気になるところ。
初期は発進時の繋ぎが酷くて・・・だったけれども、最近はかなり改善されていると思っていたんだが。
個人的には今はATがかなり良くなっているから、DSGよりAT搭載車を選ぶかな?
犬を食べる食文化だからな。
日本人にとっては”愛玩動物”に見える犬も、韓国人にとっては”美味そうな肉”にしか見えないんだろう。(;´Д`)
それにしても、飼い主に食べさせるって・・・鬼畜の所業としか言えんわ!!
撮影を見に来たのが上層部の社員だとしたら・・・内部調査じゃ明るみになる事無いだろ。
見つかるといいなぁ・・・。
確かに売れてはいないけれど、HVシステム的には「ステップワゴンスパーダ ハイブリッド」と比較すべきだと思うよ。
でも、予想はしていたけれど高速道路はやっぱり苦手みたいですね。
これは運が悪すぎる・・・。
バス会社が補償することになるんだよね?
私が使っている「GRANBEAT」も、Androidの脆弱性アップデート開始から随分経たないとアップデートパッチ来ませんからね。
こういう点で、OSとハードを同一メーカーで製造しているiPhoneが有利ですよね。
■ お買い物です
|
2018年4月13日(金)
|
私もワイヤレス充電器を買った1人だからね。
一部ではワイヤレス充電だとバッテリー性能の低下が早いなんて話もあるけれども。
私の場合だと同じ端末は2年以上使わないし・・・。(;´Д`)
アップデートファイルの容量が1.5GBくらいあるので、うちはUSBメモリカード経由でアップデートかけました。(アップデート時間は15分ほど。)
個人的には無線LAN接続不具合が改善したのが一番嬉しい。
久しぶりのファームウェア更新来ました!
1,122台限定販売とのこと。
パッケージデザインもかなり凝っています。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は145作品!
4月15日まで!
「PlayStation」も対象みたいですな。
あとでアップデートしておこうっと。
日本ってこんなのばかり・・・。
下を上に合わせるんじゃなくて、上を下に合わせるっていうね・・・。
格差是正という名の待遇改悪じゃないか。
これは悲惨すぎる・・・。
順天堂はこれに対してどう補償するんだろうか?
Amazonは音楽配信サービスだけじゃなくて映像配信も会員ならOKという点が強いよね。
最近は作業時の音楽をAmazon Echoに指示して再生することが多いんだけれど。
「お探しの曲はPrime MusicにはりませんがAmazon music unlimitedにはあります。」
って案内されることが多くて契約しようかその度に悩む。
■ お買い物です


●ダンジョン飯 6巻 (HARTA COMIX)
第6巻、Kindle版と書籍版同時発売!
今回の内容はシリアス・・・ってことで、飯要素少なめです。
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年4月12日(木)
|
コンシューマ向けフラッシュメモリが無期限保証から5年保証へ。
無期限とパッケージ記載されている製品に関しては無期限のままだそうです。
これは今のうちに在庫を買うべき?!

●トランセンド SDカード
有機ELパネル自体は2017年モデルと同じようですが、今回は画像処理エンジンが新しい物へ変更されました。
やっと正式発表!
ちょっと前からDysonアプリがフライングしていましたからね。
”新しい「Dyson Pure Cool」に対応しました。”って。
350度首振り、冬は背面に向けて送風、LCDディスプレイ搭載とかなり進化。
でも・・・ってことは冬まで待てばこの機能を搭載した「Pure hot+Cool」が出るってことですよね?
非正規店では正常修理が出来ないって・・・Appleが故意にやっているような気がするよ。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は145作品!
本日最終日!
4月15日まで!
例の騒動以降、あまり製作委員会方式に良いイメージがないんだよなぁ。
どうせまたアイドルを起用した作品になっちゃうんでしょ?
失敗の予感しかしないんだが・・・。
予想通り、上下関係のトラブルだったか。
でも、カッとして拳銃撃っちゃうって・・・警察官の適性うんぬん以前の問題だよ。
<関連リンク>
○彦根警察官殺害 19歳巡査、配属2カ月…「交番で先輩を銃撃」背景に何が
新人教育・・・難しいね。(--;
日本のトイザらスは生き残れるだろか?
相変わらず国はどうかしている・・・。
ボランティアを数として数えちゃ駄目だろ・・・。(--;
喫煙者は「飲み屋なのにタバコが吸えないなんて・・・。」って言うんだろう。
吸わない身としては美味しく食事が味わえるようになるので大歓迎です。
ちなみに加熱式たばこも禁止だそうです。
○串カツ田中、6月1日からほぼ全店禁煙へ 居酒屋チェーンとしては初
加熱式たばこも対象。
喫煙者の来店は減りそうだけれども、家族連れのお客は増えそうだな。
納豆を1パック以上食べる・・・だとぉ?!(゜Д゜;)
■ お買い物です
第1話から引き続き。
[多田光良]・・・ニコン D7200
[テレサ・ワーグナー]・・・ニコン COOLPIX A900(部の備品)
[伊集院薫]・・・ ソニー RX100(シーンによって巨大化してるカットあり。気になる。)
[アレクサンドラ・マグリット]・・・ニコン COOLPIX A900(部の備品)
[杉本一]・・・キヤノン EOS 80D
[山下研太郎]・・・パナソニック DMC-GF7WP(ピンク色!!)
[長谷川日向子]・・・キヤノン Powershot G9X シルバーカラー(MarkIIかも?)
実在するカメラ出してるけれど、カメラ自体へのこだわりはないっぽいですね・・・。
販促コラボなら現行モデルでやるのがベストだと思うけれど、パナソニックに関してはすでに生産終了モデルですし・・・。
それよりも本編で”ギャグが滑っている”感あるのがちょっと気になるな。(笑)
メガネ委員長の正体がグラビアアイドルっぽいっていうのも気になるけれども。
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年4月11日(水)
|
695ドルって、かなりお求めやすいですね!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は145作品!
4月12日まで!
4月15日まで!
フィギュア付きも出るんだけれども・・・。


●だがしかし 11 フィギュア付き特別版
2018年5月18日発売予定
う~ん・・・彩色見本が・・・。
JRAとコラボするとは・・・。
動画工房来た!!
たぶん、最近スタッフ募集始めた「FF7のリメイク版」はPS5用になるんだろうなぁ。
さらに大事になってきましたね。
こういう非常識な行動をする高齢者が増えないことを祈ります・・・。
未だに「TENGA」に空目してしまう・・・。
でも、実際問題7億円なんて払えないんじゃないかな?
こういうケース、明日は我が身ですからね。
私は極力カード情報は登録せず、プリペイドで済ますようになりましたよ。
2段階認証の設定はもはや当たり前ですが、それでも回避出来ないとは・・・恐ろしい。
こんな事をやられたら教師はたまったもんじゃないな。
身の潔白を証明するの大変だったろうな・・・。
これは子供だからで済む話じゃない・・・逮捕して刑務所に入れるべきでしょ。
Androidに関しては多少は普及するとは思うけれども。
iPhoneユーザーがどれだけこのアプリをインストールするかな?
LINE使っている人は入れる必要性感じないだろうし・・・。
<関連リンク>
○「+メッセージ」はLINEユーザーにどこまで響くのか
こちらも更新を忘れずに!!
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年4月10日(火)
|
現行モデルから随分とデザインが劣化しちゃったような・・・?
ボディサイズが大きくなったのとレンズマウント部にフィンがあるのは熱対策かな?
<関連リンク>
○Blackmagic、DCI 4K/60pやHDR対応の「Pocket Cinema Camera 4K」。約14.8万円
詳細記事来ました!
4K/60pHDR撮影出来てこの価格設定は破格じゃないか?!
バッテリーの持ちは60分と現行モデルより良くなりました。
あとは液晶モニターの品質かな?
現行モデルは色再現性も酷かったけれどすっごい暗かったし。
○Blackmagic PoketCinema Camera 4K オフィシャルサイト
うむ。液晶モニターもかなり改善されているようです。(タッチパネルですし。)
これは買ってしまうかも・・・。
4Kをパススルーしつつ、1080/60pでの録画が可能。
ただし4Kパススルー時はHDR無効とのこと。
■ ソニー、世界初のNC搭載スポーツ向け左右分離イヤフォン。外音取り込みも
このサイズに防水機能とノイズキャンセリングを載せてきましたか!!
「WF-1000X」と比べて音質面はどうなのかな?
対象レンズに「G Master」は含まれていないという・・・。
本体も第二世代モデルだし。
サーバー側で迷惑メッセージ対策もされるとか。
メインターゲットはAndroid端末ってところかな?
iPhoneなどiOS端末には純正の「メッセージ」があるし・・・わざわざこちらをインストールして使うだろうか?
<関連リンク>
○携帯3社の「+メッセージ」、その使い方は
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
今日から「ハイスクールDxD」の放送がスタート。
AT-Xは視聴年齢制限ありなので、録画はそちらで・・・かな?
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は145作品!
4月12日まで!
4月15日まで!
相手が凶器を持っていなくて良かった・・・。
狭い道をすっ飛ばしている車とかいますからね。
とりあえず、オーストラリア産のメロンはしばらく避けるべきか・・・。
ただ加工製品になってしまっていたら回避しようがないよね?
○厚生労働省 リステリアによる食中毒
視聴開始時はネット接続する必要ありなので、完全オフラインでの視聴は出来ない仕様。
■ お届けものです
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
■ DVD付きコミック最新巻予約受付開始!
|
2018年4月9日(月)
|
私も一時はSIMフリー端末導入を検討したけれども。
大手キャリアが大容量プランを設定したことで結局auのままです。
まぁ・・・テザリングが有料になっちゃったけれどもね。
現行モデルは私も持っていますが、バッテリー駆動時間が恐ろしく短い事に加えて今や4Kが当たり前なので・・・。(フルHDまでしか撮れない。)
気がつけば防湿庫の中で永眠しております。
新型はどこまで現行モデルの不満点が改善されているのか楽しみですね。
かつてのフルHDビデオカメラのように、3COMSは出てくるだろうと期待していましたが。
60p/HDR対応で出してくるとは!!
この仕様に近い民生機モデルが何時出てくるのか・・・期待ですね。
やっと不具合改善。
最近のソニー製のレコーダーやプレーヤーってソフトウェアのデキがあまり良くない印象があるよ。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は131作品!
4月12日まで!
4月15日まで!
■ 本日開始のアニメ
全ての元凶はマナーのない観客。
こういう輩は今後出禁でいいよ。
4月11日放送開始!
こんなんでまともな団体になれるんだろうか?
利権をむさぼるだけな団体になったら嫌だなぁ・・・。
これで発表されていない残りのサーバントは9騎!
昨日の産経新聞のニュースでは、海外で発売されている製品の輸入検討というオチでしたけれども・・・。
”確定した事実はない”・・・ぐはぁ!(゜Д゜;)
商業利用不可のゲームがほとんどだからなぁ・・・。
リマスター版だとぉ?!
斜面部分にはガードレールなかったのか・・・。
おいしい投資話には落とし穴が・・・飛びついちゃった方も多少の責任はあると思うけれども。
これって組んでいたスルガ銀行の責任も大きいよ。
<関連リンク>
○かぼちゃの馬車オーナー、スルガ銀行の責任追及へ
このスーパーのトイレ、変質者率が高すぎる!!
交通法規を守るのが自動運転車のはずなんだけれども?
横断歩道を渡ろうとする歩行者を優先して横断歩道手前で停止しなかったとのこと。
安全のためにもタイヤの空気圧はまめにチェックしないとね。
車によってはタイヤ空気圧をチェックする機能が搭載されているけれども。
非搭載の車にはこういうアイテムが便利。
今までも同様の製品は色々出ていたけれど、レシーバーがシンプルで良いですね♪
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
|