|
2018年3月31日(土)
|
ということで、解約期限は今日ですぞ!!
内蔵メモリが2GBというのはちょっと残念ですが、お絵かき用としては低価格だしかなり魅力的ですよね。
問題を挙げると知ればApple Pencilが高いってことかな?
インパクト重視で音質は期待しちゃ駄目なやつかな?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は127作品!
対象6,000作品以上!4月2日まで!
■ 本日開始のアニメ
Netflix先行放送です。
10年あっという間ですからね。
10年前まではまさかネット配信でフルHDや4Kのコンテンツが見放題になるなんて予想できなかったわ。
これは酷い・・・。
転売屋は中国で転売して500万円以上荒稼ぎってパターン。
っていうか、100体分の支払いを1人で行っている時点で”お一人2体まで”の規約から外れているわけで。
この人には売らないって対応出来なかったのか?!
これは怖い!!
”団体側は、発がん性が指摘される化学物質「アクリルアミド」が、コーヒー豆の焙煎で生じるとして、この化学物質を取り除くか、警告表示をするかのいずれかを求めていた。”
コーヒーに関しては毎日適量飲むことでガン抑止効果があるという報告もあったりするし・・・一体どちらを信じればいいんだよ。
どっちにしても、私はコメダ珈琲に通い続けるぜ!!
”健康かもしれないけれど、こんな薄味不味くて食ってられるか!”ってことね・・・。
Apple Watchをしていて良かった・・・ってことだよね?
■ 2018年4月発売のコミック類私的チェックリスト
■ タイムセールで今度は液晶テレビが破格に!!
|
2018年3月30日(金)
|
やっとか・・・。
4月3日出荷で予約受付開始、店頭販売もスタートするそうです。
Bluetoothスピーカーとしての音質を優先するのならば断然オススメはPlusですね。
impressにレビューが来ました!!
Bluetoothなので、映像との遅延はどうなのかちょっと気になったので。
Bluetooth出力があるBlu-rayプレーヤー「UBP-X800 」とペアリングして試してみましたが。
プレーヤー自体がそういう設定なのか、これといった遅延は感じませんでした。
(Netflix、Amazonプライム・ビデオ、YouTubeも大丈夫でした。)
何気に便利なのが音声ガイダンス。
本体のBluetoothボタンを押すと、現在接続している機材の名前を日本語で読み上げてくれます。
”あれ?繋がってない?”って事がかなり防げますね。

●Bose SoundWear Companion speaker【国内正規品】
4K録画機能を排除してフルHDまで、その代わり低価格。
まぁ・・・確かに低価格は嬉しいんだけれども。
「HERO6」の強力な手ブレ補正機能を堪能しちゃうとなぁ・・・。

●【国内正規品】GoPro アクションカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW
HERO6も今実売は5万円切ってますし。
個人的には、こういう中途半端なモデル出すんだったら。
一回り大きくなっても構わないからマイクアダプター無しで外部マイクに対応する「HERO6」出してよ・・・って思っちゃう。
遂に日本での正式発売日決定!
う~ん・・・枕元にスピーカー置いておけばよくね?
私はベッドサイドに「Amazon Echo Plus 」を置いて寝ながら音楽聴いてます。
正直、枕って人によって合う合わないがあるからね。
DJI「Osmo」が映像をモニターするのにスマホが必要なのに対して、こちらは不要。
ただなぁ・・・今はiPhoneXなどが4K/60p撮影出来ますから。
スマホ+シンバルの組み合わせの方が良いような気もする。
それに5万円超えのプライス。
ズーム機能とか考えたら4Kハンディカムを数万円足して買った方がいいかも?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は127作品!
対象6,000作品以上!4月2日まで!
引退かぁ・・・でも45歳は早すぎるだろ・・・。
おぉおお!!久しぶりに動きが!!
そういえば、「いっしょにとれーにんぐ」新作はもう無いんですかね?
例の排ガス不正の対策はソフトウェアの書き換えでやっているわけだけれども。
・・・大丈夫か?これ?(;´Д`)
燃費の悪化とCO2排出量増加だけでも駄目だというのに。
VWのディーゼル、遂に日本導入・・・なんだけれども個人的にまだ不信感が拭いきれません。
新しいディーゼルエンジンはかなりクリーンらしいけれども・・・。
タバコを吸わない身としてはこれは嬉しいです。
正直、飲食中にタバコの煙吸わされると食べ物不味く感じますからね・・・。
個人的には、よく行くお店「コメダ珈琲」も全面禁煙にして欲しいところですが。
客層考えると難しいんだろうな・・・。
酔っ払い相手じゃどちらにしても逆ギレされそうだけれどな・・・。
”掴もうとしたらポロッと取れてバランス崩して転倒→ふざけんなと逆ギレ”
そんな展開が予想できてしまう。(;´Д`)
”県警は15年に隊員らから聞き取り調査を行い、先輩が巡査の脇腹をつつく行為は確認したが、いじめやパワーハラスメントにはあたらないと結論付けていた。”
はぁ・・・。
残りの余生幸せに暮らせることでしょう・・・。
”トラブルは、NTT東日本の法人向けルーターなどで発生。”
ユーザーの方はご注意を!!
■ お買い物です
■ Blu-ray予約受付開始!
■ タイムセールで有機ELテレビが投げ売りに!
|
2018年3月29日(木)
|
ベルトの互換性は残すんだろうけれども、もし本体デザインを変更するのなら丸形にして欲しいな・・・と思ったり。
かつてのバッテリーが炎上する不具合に比べればマシです。
って、記事にも最後同じような事が書いてある!(;´Д`)
DMMはUPQのOEMだったんですけれどね。
で、発覚してからの対応はDMMはしっかりしていたけれどUPQが酷かった。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は127作品!
本日最終日!
対象6,000作品以上!4月2日まで!
デザインは普通のセダンという感じなので、個人的に現行「プリウス」よりも好き。
何より、後方視界が良さそうだし。
これ、「子供がやったことですから・・・。」で済むレベルじゃない!!
iOS11.3での修正は間に合わなそう?
まずは新しいiPadから提供開始。
iPhoneとかに配信されるのいつ?
本格的な作業はPCで行うけれど・・・って人には嬉しいグレード設定かと。
■ お買い物です


●変女~変な女子高生 甘栗千子~【電子限定おまけ付き】 9 (ヤングアニマルコミックス)
第9巻、Kindle版同時発売です。
気がつけば相思相愛っていうか・・・恋人手前の関係になってるよね。
やはり幼なじみは負けヒロインという定番ポジションか?


●うれしょん! 2
Kindle版同時発売!
第1巻が発売されたのが2016年12月19日なので・・・凄い待たされましたわ!!
今回は表紙の幼なじみがうれしょん。
個人的にはこっちの幼なじみとくっついて欲しい。


●宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]
第1巻届きました!!
TOKYO MXはビットレート低くてちょっと動きがあるシーンになるとブロックノイズ化しますからね。
高ビットレートで安定した映像で最初っから見直しますわ♪

(↑)箱の中には最初からカバー装着状態で本体が入っています。

●Bose SoundWear Companion speaker【国内正規品】
人柱になってもいいやと・・・突撃。
肩に乗せるスピーカーですが、ソニーの製品は受注停止するくらい売れて大ヒットしております。
そのタイミングで日本でも発売が始まったのですが、こちらはテレビとの連携はなくて”肩に乗るBluetoothスピーカー”です。
もちろんテレビ側にBluetoothユニットなどを付ければソニーと同じように使えるとは思いますが。
そもそもテレビ視聴用ではないのでおそらく遅延はあると思われます。
一応、購入前に店頭でデモ試聴しましたが。
店内放送が賑やかな状況ではしっかりした音が確認出来ず・・・ちょっと微妙?
でもBOSEらしく低音はしっかり出るな・・・という印象。
周りの騒音が大きいと聴きにくくなりますから、やはりメインは屋内利用なんでしょう。

ちなみにカバーの裏、首に乗っかる部分はレザー素材になっています。
ファスナーでしっかり閉じられるようになっています。
ファスナー開閉口の所にMicroUSB端子があるので、そこにケーブルを挿して充電します。
家に持って帰ってきて使ってみましたけれど。
第一印象は、
低音がデカい!!
デフォルトだと低音が出すぎているので、専用アプリで-5くらいに設定しました。
個人的にこれくらいのバランスの方が聴きやすいです。
で、ヘッドホンや普通のスピーカーで聴くのと比べてどうなのか?
まず言えるのは高音質なサウンドを求めている人が買う製品じゃない。
これでハイレゾサウンド鳴らしても無意味だと思います。
スピーカーとしてはこういう形状ですからステレオの定位感はちょっと乏しい(狭い)かな?
(左右の音が近いですからね。1ユニットのスピーカーよりステレオ感あります。)
この製品は、
”小さめの音量でも耳元でしっかり音楽を楽しめる。”
そこに尽きると思います。
なので、何かしら作業しながら音楽を聴くのには最適!
ヘッドホンと違って耳が圧迫されないし。
周りがざわざわしているような環境でスピーカー使って音楽聴きながらっていうのは無理だけれども。
これならそれができる!
さすがに大音量にすると近くの人にも音は聞こえちゃうけれども、自分だけが聞こえるくらいの音量に絞ればヘッドホンで音漏れしている程度ですからね。
気になる人はまず店頭で試聴してみて下さい。
[追記]
色々曲を聴いているけれど、サントラ系との相性いいぞコレ!!
「よりもい」のサントラは低音レベルデフォルトに戻して丁度良い感じ。
サントラ中の「何か隠していることはなぁい?」とか、低音のズンズン具合と音圧が凄いです!!
いいじゃん!これ!
■ 低価格Blu-ray BOX化!
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年3月28日(水)
|
期待していたiPad新製品は、エントリーモデルの性能引き上げでしたか・・・。
カメラ周辺の機能はiPad Air2相当ということでiPad Pro 9.7のように4K動画撮影はできませんけれども。
処理速度とかの面ではiPad Pro 9.7超えですね。
安くなったなぁ・・・。
<関連リンク>
○アップル、ペン対応の新型iPad発表! 税抜3万7800円~
それって、お絵かき用のタブレットとしてかなりお買い得ってことじゃないか!!
次のカメラはトリプルか。
こんな小さなセンサーで4,000万画素とは・・・凄い時代になったもんだ。
5月に新しいバッテリー制御プログラムで対策するそうですが、それまでは各自バッテリー設定を変更して下さいとのこと。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は127作品!
久しぶりの作画大崩壊してしまったアニメ「メルヘン・メドヘン」。
どうやら第10話でいったん放送終了になるようです。
かつて他の作品でもあったように、完成次第放送されるのか・・・それともBlu-ray収録だけになってしまうのか気になるところ。
今現場はリテイク作業含めて大変なことになっていそうだな。(--;
スタッフの皆様お疲れ様です・・・頑張って下さい。
そろそろ解像度を上げた新モデル出して欲しいところ。
自主申告すると半額で5,000万円って・・・安くない?!
またGameWithですか・・・。
凄い勢いで衝突したことで前半分が破損したのか、それとも破損自体は軽微だったけれどバッテリーが爆発して前半分を消失したのか・・・どっちなんだろう?
コンパクトSUVでは個人的にかなり気になっているモデルです。
もしも買えるとしたら、私ならPHV追加まで待つかな?
ホームネットワークでしっかり暗号化されているのに、危険です警告出てくるし。

消すためにはノートンの「Wi-Fiプライバシー(有償)」契約に進むしかないという。
最初はノートンの酷い商売始まったか・・・って思ったよ。
どうやら不具合らしいが・・・。
「ピロリーン♪」って通知が頻繁に鳴って五月蠅いので早く修正して下さい。
[追記]
アップデートで対策されました。
■ お買い物です


●Dyson Cyclone V10 Absolutepro

ダイソンのコードレス掃除機、新型に突撃しました!!
ダイソン自ら、「もう電源コード式(有線)の掃除機は作らない!」と言うくらい吸引力に自信があるモデルということで。
長らく使っていた「V7」からの乗り換えです。
ただ、本体デザインの変更に伴って色々細部も変わっているので。
今までのデザインに慣れているとちょっと違和感がありますね。
壁掛けの充電台にしても、まずは透明な樹脂パーツをネジで固定してそれにアタッチメントパーツをはめ込む仕組み。
今まで持ち手の自分側、差し込む時は上側にAC端子が来ていたんですが。

今回のモデルから下側へ移動。
一回上に差し込んでから・・・という手順が無くなって、そのままガイドに沿って本体を落とす・・・という仕様になりました。

っていうか・・・こっちの方がシンプルだし理に適っているんだけれども。
なんで今までこういう形にしなかったのかな?
「V7」にはなかった3段階の充電残量表示と、フィルターの目詰まりサイン。
風量切り換えも3段階と随分変わりました。
でも、デザインが変更されたことでちょっと気になるところが・・・。

短めのアタッチメント使った時に、赤丸した部分をガリっと擦りそう・・・。
もう少しノズル先端部からダストカップまでの距離が欲しいところ。
それと、ダストカップ下に付いているゴミ捨てロック解除スイッチ。

(↑)これはロックされた状態。

(↑)これはロック解除(ゴミ捨てモード)状態。
おいおい・・・ロックスイッチの可動量が微妙すぎるでしょ。
しかもスイッチ自体が”カチン”ってとても緩いんです。
ここは明確に”ガチン!!”ってロック出来る方がいいと思います。
ちなみに解除状態で使ってしまうと下に荷重がかかった時にダストカップ開放という・・・とっても悲惨な事になりますのでご注意を。
たぶん”やっちまった!!”クレームが沢山いけば、次のモデルで改善されると思いますがね。
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年3月27日(火)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は133作品!
対象は80作品!!
売り上げは去年の1.5倍に!!
これは来年の開催も期待ですね♪
確かにあれは大失敗作だったからなぁ。
当時のMacintoshは価格設定が高かったから低価格なMacだと思って飛びついちゃった被害者も私の周りにはいた。
そもそもバンダイと組んだのが失敗だったと思うよ。
こういう不始末が続くと、国民年金払いたくないって人ますます増えるよね。
さて、どのような展開になるのやら・・・。
仮想通貨バブル、終息の予感?
■ お買い物です


●海咲ライラック 3 (バンブーコミックス)
中学3年生に告白される30歳男性って、どんなファンタジーだよ!!
・・・な展開で終わっていた第2巻からかなり待たされましたが、第3巻発売!!
うむ・・・これは二人で民宿やっていくエンドに向かってるよね?!


●NEW GAME! 7巻 (まんがタイムKRコミックス)
今巻は唐突に下着姿カットだったり、温泉カットだったり多いぞ!!
乳搾りするひふみ先輩・・・どんなサービスカットだよ!!(・∀・)
■ 最新巻はOVA付き!!
■ フィギュア予約開始情報
|
2018年3月26日(月)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
今回の対象は133作品!
対象は80作品!!
コトブキヤショップにて号外新聞配布とのこと。
高齢ドライバーの踏み間違いによる通称”ダイナミック入店”はもはや日常茶飯事になっているな。
Facebookの場合、登録はニックネームやハンドルネームではなく”本名”で・・・ですからね。
そういう点で個人情報流出のリスクは他のSNSよりも高いかと。
公開された映像を見ると、もしも自分が運転していて同じような状況だったら・・・って思うとゾッとしますね。
ヘッドライトに被害者が照らされた時点でブレーキ踏んでも、この速度で走っていたらまず間に合わないでしょ。
そういう時の為のプリクラッシュセーフティーのはずなんだけれど、何故動作しなかったんだろう?
でも、被害者にも非があるよね・・・これは。(--;
体に悪そうな物が何故か流行るんだよね・・・。
テスラユーザーならばほぼ間違いなく「Autopilot」をオンの状態で走行していたと思われますが・・・。
じゃあ、なぜ中央分離帯に突っ込んだのか・・・。
Uberの事故の件といい、急ぎすぎる”自動運転化”に警鐘を鳴らすような事例が増えてきた気がします。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
|