購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2017年10月29日(日)
|
私はauにオーダー済みだけれども、果たして発売日にゲットできるかどうか・・・?
娘も馬鹿なら親も馬鹿だなぁ・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
放送開始前に、恒例の第1期・第2期の再放送あるんだろうな。
トラックが使っていると思われる黒いゴムベルトとか、どこにでも落ちてるからな。
ひょっとすると中身はオシッコなのかもと個人的に予想している、黄色い液体がたっぷり入ったペットボトルとかもよく見かけるよね。
私は平日に見に行く予定。
「トゥクトゥク」はカンボジアの風物って感じですが、現状がそんな状態ならば淘汰されて無くなっても仕方ないですね。
■ お買い物です


●Re:ゼロから始める異世界生活 キューポッシュ レム ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュア
久しぶりのキューポッシュですよ!
(レムということで、ねんどろいど版と比べてみたかったというのもありますが。)
初期のキューポッシュは顔と頭のバランスがちょっとイマイチで、ねんどろいど版とヘッドパーツを交換した方がしっくりくる・・・ってのが多かったけれども。
今回の「レム」はバランス良いですよね♪
個人的にポーズの付けやすさ含めてねんどろいど版より好きです♪
特に、

(↑)両目が見える前髪パーツはクリア素材ペースなので目がきちんと透けます!
このフェースパーツが用意されているのは嬉しい♪


●無邪気の楽園 12
最終巻の電子書籍版、配信は始まってた!!
結局、途中の巻まではAmazonのKindle版で購入したのにその後Amazonは取り扱いを中止。
そこからはDMM版で・・・って揃え方になってしまった。(--;


●ピジャ「ねえ、…しよ」 ※18禁注意
2018年11月3日発売予定
ピジャ氏の初単行本、書籍版から遅れること約2ヶ月・・・やっと電子書籍版出る!!
|
2017年10月28日(土)
|
プライム会員は最大6,900円OFF!!
テレビでも夜間撮影では「α7S」使っていることが増えているようだし。
動体撮影なら「α9」、高画質な静止画なら「α7R」と1台で全てではなくターゲットごとに機種を用意しているのも魅力かな?
パワーアンプの追加無しで11chということで、背面のスピーカー端子が凄いことになってる!!
JPEGでここまでならRAWだとどうなるんだろう?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は486作品!!
第2弾がスタートしました!11月2日の正午まで!!
公式サイトも更新されてますぞ!!
完成には3~4年かかるとのこと。
艦これブームが去った時、本当の意味で後悔するんだろうな。
前科付いちゃってるしね。
そうか、「86」もスバルだったね・・・。
政府陰謀説とか公開で払拭されるかな?
昨日紹介した件以外にも被害者はいた。
学校側はなぜそこまで黒髪にこだわるのか・・・やっぱり異常だよ。
重すぎる・・・。
■ お買い物です
|
2017年10月27日(金)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は486作品!!
第2弾がスタートしました!11月2日の正午まで!!
SUVだけれど、あまり車高の高さを感じませんね。
インテリアの写真を見ると、パーキングブレーキは電動式みたい。
後席はゆとりがありそうだけれども荷室の広さはあまり期待出来なそうですね。
あとはこのコンセプトデザインがどこまで市販版「アクセラ」に引き継がれるのか・・・。
(思い返せば「アテンザ」もコンセプト版はヘッドライトとかもっととがっていたからね。)
エクステリアでいえば、ドアハンドルは普通になるだろうし。
コストがかかっているグラスルーフも設定なしか普通のデザインになりそう。
インテリアはさすがに4人乗りには設定しないだろうから、独立4座は非採用だろう。
確かに校則が厳しい学校って色々あるけれども。
”学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。 ”
これはどう考えても異常だろ。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray BOX化!
|
2017年10月26日(木)
|
機能比較表も掲載されているけれど、これなら「Fire TV 」でいいんじゃ?
現状、NetFlixが視聴できないって時点で候補からは外れちゃうな。
もしも品質下げられていたら発売後にバレて大変な事になりそうだからな。
11月1日に明らかになる!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は501作品!!
10月27日まで!!
時代はVRですからね・・・。
(゜Д゜;)?!
「コマンドー」と「エイリアン」足して割ったような作品だけれども・・・大丈夫か?!
もし日本で同様のサービスが始まったとしても利用したいとは思わないな・・・。
宅配ボックス設置しようっと。
そういえば、三菱自動車も”リコール隠し→バレる→謝罪→死亡事故発生→実はまだリコール隠してました”・・・な展開でしたからね。
似たような企業体質ってことか。
限定販売の「S208」とかも並んでいるのね!!
これは酷い・・・。
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年10月25日(水)
|
当初は購入する気でしたけれども、卓上撮影が辛いということで今回は回避。
おそらく後継モデルでは本体内4K録画対応でタッチパネル液晶搭載になりそうな予感がするしね・・・。(^-^;
PSVRは解像度が低くてドットがよく見えるのが残念ポイントですからね。
さすがにこれだけ高解像度なパネルを採用すればその心配は無さそうです。
私も買いましたが、ほんと小さくなりました。
MicroSDカードでのストレージ増設が出来なくなったので、ゲームのダウンロードインストールに関しては不安がありますが映像メインなら問題なしでしょう。
てっきり「α7S」の後継モデルが来るのかと思ったら、動画性能を強化してα9の機能を入れた「α7R」シリーズの新モデルで来るとは!!
きちんとバッテリーは「α9」と同じ物に変更されて稼動時間アップしてるし。
瞳AFなどは「α9」譲りと来た。
これは売れるだろ。
<関連リンク>
○ソニー、4,240万画素×秒間10コマ連写の「α7R III」
うーむ。もはや「α9」のメリットは高速センサー読みだしによるローリングシャッター低減くらいしかないな。(゜Д゜;)
こういうアイテムなら、アニメとコラボして「アスラーダ」型とか出して欲しいな。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
バグ修正版という感じかな?
あとでアップデートしておこう。
逮捕前のインタビュー映像見ても反省の色まったく無しですからね。
キチガイに一般常識は通用しない・・・こんなのがしばらくしたら社会に戻ってくるのは納得出来ないよ。
特許を取って商品化したのはパイロットが先。
あとから同じような商品を出すために特許無効を訴えた三菱鉛筆が全面的に駄目だと思うんだが・・・なんでこんなに強気なの?!(゜Д゜;)
先日発表されたばかりの「A7スポーツバック」はさすがに展示なしか・・・。
難しい話なのでよくわかりませんが、凄いって事はわかった。
■ お買い物です


●Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
Fire TVの新モデル到着!!
箱が凄く小さいです。(ねんどろいどレムと比較)

中身もこんな感じでシンプル。
今回は本体にHDMIケーブルが組み込まれた作りなので、基本はテレビのHDMI端子にぶら~んとぶら下がる感じになります。
それが嫌という人は別途HDMI延長ケーブルを購入する必要ありです。
電源はMicroUSB端子→AC変換アダプターになります。

前モデルと比較するとこんなに大きさが違います。
小さくなった分、MicroSDカードスロットとイーサネット端子が無くなりました。
新型はCPUクロック数が落ちているけれども(最大2GHz→1.5GHz)違うCPUですし。
加えて採用GPUも別物なので、性能アップしているかどうかはちょっと判断しにくいですね。
でも、今回は待望のHDR対応になりましたし。
設定を終えて(最初にファームウェアアップデートが来ます。)使ってみたら、メニュ操作はサクサクだし。
現状、4K/HDRのネット配信用端末としては文句なしだと思うよ。
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年10月24日(火)
|
さっそくアップデートかけましたよ!
5周年記念クーポンで大幅値引き!!本日最終日!!
USB無線式のヘッドホンに対応。
出来ればBluetoothヘッドホンに対応して欲しいよなぁ・・・。
4K液晶パネルの部品単価、どんだけ安くなってるんだ・・・。
気を付けねば!!
野生動物は病気を持っていたりするからなぁ・・・噛まれた人心配。
但馬牛でも十分美味しいと思うけれども、原価単価でどれくらいの差があったのか。
お肉のグレードだと”神戸牛>但馬牛”だというのを初めて知りました。
某テレビ局の選挙報道は偏向報道が酷いとTwitterで話題になっていたりしますが。
そもそもテレビのこのての報道番組は公正であるべき。
自分の意見をごり押しするようなコメンテーターは正直見ていて不快になるよ・・・。
来春発売なのね!
セレナといえば、センターの移動出来る椅子が魅力だったんだけれど。
どうやらそれは「e-POWER」では廃止されちゃうようです。
現状”やっちゃった日産”状態ですからね。
名曲だよね。
DTM全盛期、MIDIデータ作っている人いたなぁ・・・。
MIDIっていえば、色々なヴァンゲリスサウンドをライブで再現しているHugo氏もブレードランナーのエンディングテーマを再現してますな。
「Antarctic Echoes」・・・再現度凄すぎる!!
ちなみに、映画「ターミネーター」のカバーも凄いぞ。
バグ報告などもあったのに、2年以上バージョンアップが放置されていたアプリ。
iOS11リリースで起動すらしなくなったのですが、遂にアップデートされました!
そんなわけで、やっとiPhoneの写真データ自動バックアップが再開できましたよ。

●WD NAS 3TB WD Cloud WDBAGX0030HWT-JESN/ホワイト/スマホ対応/タイムマシン対応/ファンレス/iphone7対応
簡単導入なNASなんだけれど、値段見たら割引がとんでもない事になってる。
なんだよ49%OFFって!!
■ AmazonではiPhoneX用アイテムの販売が始まっているが・・・
iPhoneX本体の発売は11月ですので、まだ本体を入手している一般人はいません。
でも、すでに評価で「☆5」となっているアイテムが色々あります。
”注文しました。あとは本体が届くのが楽しみです。”という感じで普通のレビューアーが評価を付けているケースもあります。
それ以外では商品ページが他の製品と一緒にまとまっていて(他のスマホケースや保護フィルム)、その評価が反映されているケースもあります。
何気に”そろそろ保護フィルム買っておくかな?”でチェックを入れていたら☆5になっているアイテム発見したのですが・・・。


●Beyeah iPhone X フィルム 3D 全面 iphoneX ガラスフィルム iphone X 保護フィルム iphone 8 強化ガラスフィルム 曲面デザイン 3Dラウンドエッジ加工 アイフォン X 5.8インチ用
コメントチェックしたら失笑した。(笑)

5件のレビューがあり、その全てが☆5・・・それはいいんだけれども。
”綺麗に貼れました”となっている。
えーーー?!(笑)
ひょっとして未来人?!(笑)
レビューしている人をチェックすると、この製品にしかレビューを入れていないし。
う~む・・・あまりにもあからさますぎる。
Amazonのカスタマーレビューは確かにどう考えても”自演だろ?!”っていうものがあるけれども。
ここまでバレバレ状態でやっているのは久しぶりに見た。
本体発売後にこの商品の本当の評価がどう変わるのか楽しみだ。


●TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 11ac/n/a/g/bトライバンド(2167+2167+1000Mbps) MU-MIMO対応 Archer C5400 (Nintendo Switch 動作確認済:利用推奨環境:最大64台/4LDK/3階建)
NECから買い替えた無線LANルーターに最新ファームウェアが来ました!!
(メインブラウザを起動すると更新が出来るという表示が出ます。)
ひょっとしてWPA2の脆弱性修正ファームウェアか・・・と期待しましたが。
9月12日に公開済みのファームウェア、それの日本版でした。
(ってことは日本版ファームウェアは1ヶ月以上遅れるって事ですよね?)
更新自体は管理画面からファームウェアアップデートを実行するだけで済みますが。

実行する前にシステムツールの中にある「バックアップと復元」から
設定情報をバックアップすることを忘れずに!!
NECのルーターはファームウェアを更新しても設定情報は維持してくれましたが。
この製品はアップデートすると工場出荷時に初期化されてしまいます。
(バックアップしてあればそのファイルから復元かけるだけで済みます。)
アプリ側で自動バックアップして復元してくれるように改善して欲しいですね。
■ お届けものです


●群青ノイズ~初回版~ (WANIMAGAZINE COMICS SPECIAL) ※18禁注意
やっと届いたよー・・・。
予約していたのに発売日に届かないのはちょっとい悲しい。
きい氏2冊目の単行本です。
ファンとしては初回版に突撃するしかありませんよ♪
特典はネーム集なんですけれど、薄い冊子なんだろうな・・・と思ったら普通の単行本並の厚さでビックリです。
■ 低価格Blu-ray BOX予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年10月23日(月)
|
5周年記念クーポンで大幅値引き!!明日までです!!
懐かしい・・・。
11万円より上の金額になると覚悟はしていたけれども・・・。
256GBモデル一括購入だと約15万円か。
普通に良い性能のモバイルノートが買えちゃう。
翻訳精度はかなり高いみたいです。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ Kindleセール開催中!
対象は501作品!!
10月27日まで!!
何故に今頃?!(゜Д゜;)
HDRのパススルー対応は本当に羨ましい。
初代は対応していないから4Kテレビメインで遊ぶ時はHDMIケーブルを差し換えてましたからね・・・。
これは楽しみすぎる!!
でも、PS4じゃなかったのはちょっと残念かも。
日本人のブームって”熱しやすく冷めやすい”ですからね。
最近の傾向だとそれもあまり長続きしませんし・・・。
これは怖い・・・。
高齢者で運転が怪しいから免許を返納したけれど普段の足として車は欲しい・・・って需要はかなりあるでしょうね。
各社Wi-Fiルーターの修正パッチも同じ時期に提供始まりそうかな?
■ フィギュア予約開始情報
■ 期待の格闘ゲームが予約受付開始!
|
|