購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2017年5月14日(日)
|
プライム会員限定で5月14日まで!!
個人的に気になっているスピーカーの1つなんだけれども。
発売日と価格が明らかになるのは何時なんだろう?
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
5月15日まで!
本日最終日!
対象は97作品。
期間限定無料!5月17日まで!
これは謝罪じゃないよ、番組のネタだよ。(^-^;
今の現状でよくミサイルを発射できるよなぁ・・・。
ほんと、何を考えているかわからない国だ。
マスゴミがまたやってしまったか・・・。
幸せな気分に水をさすって酷すぎる。
これ、傷害と器物破損で被害届だそうと思えば出来るわけで。(--;
飲酒運転などの犯罪行為はともかく、事故は誰でも起こす可能性があるわけで。
問題になるのはその対応ですよ。
NON STYLEの井上さんの場合は”当て逃げ”ですし。
逃げずにきちんと事故対応していれば、あそこまで大事にはならなかったし。
まったく反省していない・・・。
2,000万円クラスの高級車に・・・擦ったりぶつけたりしたら修理金額とかとんでもないのに・・・。
運転が下手くそと言っているけれど、この手の車幅が広い2ドアクーペはドア自体も大きい。(AMG GTはミラーを入れると車幅2,080mmもある。)
運転席側にスペースを取って駐車しておかないと運転席側に車がとまったら乗り降りできないので反対側に寄せるっていうのは当たり前。
写真で見た感じだと白線幅も広くないから、反対側が白線踏むのは仕方ないかと。
私だったら、こういう高級車の隣に絶対駐めないな。
それと、ラブライバーの品位を落とす行為は辞めてくれ!!
<関連リンク>
○【アカン】ラブライバー、高級車乗りの運転が下手くそだったために嫌がらせをしてしまう・・・
PCに必ず接続して充電して下さいっていう時点で怪しいが。
結果、ウイルス入りという・・・。
子供が入手して、親のパソコンに繋いで・・・って被害出るだろこれ!!
これで、明日も打ち上げがあれば解読的中ってことですよね。
■ REGZA交換後のセッティングで再確認!
我が家のREGZAはHDMI接続がこんな感じになっている。
HDMI 1(ARC対応)--- BOSE SOUND TOUCH 300 --- Amazon Fire TV
HDMI 2 --- PS4 Pro
HDMI 3 --- Surface Book(4K解像度にて入力)
HDMI 4 --- Nintendo Switch ※利用時のみ接続する
問題はNintendo Switch。

利用時のみ接続する理由はHDMIの設定(ARC)が狂うから。
プレイ中は問題ないんだが、ゲームを終了してテレビ視聴や他の外部入力に切り換えるとARCでリンクしているサウンドバーが確実に動作しなくなる。
(テレビ側の設定で外部にしているにもかかわらず、内蔵スピーカーに固定される。)
「SOUND TOUCH 300」はフリーズ状態になり、REGZAとの電源連携が動作しないのでそれぞれ個別に電源を落として再起動する必要あり。
「SOUNDO TOUCH 300」のHDMI入力に接続している「Amazon Fire TV」なんだが。
HDMI1端子の中で認識されなくなり、何故かHDMI 4に表示されたり「REGZA LINK」のアイコン表示が消えたりと問題多発。
購入時からHDMIがおかしくなるのは認識していたが、Nintendo SwitchのHDMIを引っこ抜くと発生しないので犯人確定です。
今回、配線を見直したことで確証持てましたわ。(--;
ちなみに、Nintendo Switchはもちろん最新ファームウェアだけれども。
相変わらず無線LANに接続出来なくなる不具合も残っているし、まだまだ改善の余地ありだなと感じるのでした。
[追記]
あ、他にも同様の報告あるのね。
○価格.com Nintendo Switch HDMIの連動について
REGZAだけでの問題なのかと思えば、シャープのAQUOSでもという報告もあり。
HDMIの設定を「互換性優先モード」にすれば改善するという情報も・・・。
うちはその設定にしても駄目ですね。
REGZA搭載の「NETFILIX」アプリが起動しなくなるトラブル!!
こちらは、REGZA側のプチトラブル。
よくあるトラブルだそうなので、対処法は本体の再起動だとか。

本体電源ボタンを8秒以上長押しすると再起動されるんだとか。
再起動後は問題なく起動するようになりました。
タイムシフト録画とか色々機能が多いから仕方ないのかもしれないけれど。
テレビとしてはPanasonicは安定していたなぁ・・・と改めて思うのだった。
|
2017年5月13日(土)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
また番組が伝説を作った!!
6月30日に作品画集が出るのね!!

●湖川友謙 サンライズ作品画集
2017年6月30日発売予定
警察署に泥棒に入るってまず考えられないよね・・・って思ったらやっぱり。
警察の大不祥事か・・・。
合意しても、結局こうなるからなぁ・・・。
約束を破るのっていつも韓国側だよね。(;´Д`)
そろそろ、慰安婦問題で韓国側に今までトータルで幾ら支払っているか日本政府は明言しちゃっていいと思う。
日本でも最近件数が増えているアニサキス・・・。
危険なのでホームページを見に行かないように!
禁止でいいと思うよ。
トヨタは2013年以降の新型車ではすでに対策済みだとか!
翻訳はGoogleがあるし、終了しても問題無さそう?
エミュレーションでここまで普通に動くのか。
でも、重いWindows用アプリだとどうなるのか・・・Atom程度には使えるんだろうか?
|
2017年5月12日(金)
|
全てを処分して選んだカメラが「E-M1 Mark II」というレポート。
確かにこのカメラにはそれだけの魅力があるよね。
でも、この性能・・・今月末発売の「α9」が超えちゃうんだよね。
値段も2台分以上だけれども・・・。
BluetoothはAACに対応。
この手のコンポでapt-X HD対応とかなかなか出ないよね。
日本での発売日発表来る?!
安くなってきたとはいえ、55型で50万円コース・・・まだまだ手が出せません。
有機ELというと、ソニーが小型モデルを出した時はパネル自体の寿命とか映像の焼き付き問題とか色々課題が残されていましたけれど。
今のモデルはそこがどのあたりまで改善されているんですかね?
プライム会員限定で5月14日まで!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
私は以前特価だった時にKindle版で全巻揃えちゃったからなぁ。
待ち遠しい・・・。
ノンアルコールといっても、アルコール0%ではなく0.9%とかもある。
確かに0.9%でも15本も飲めば基準値超えにはなると思うが・・・15本も飲める?!
<関連リンク>
○飲みすぎると酔う!? ノンアルコールビールの注意点
警察に通報済みだから、運が良ければ捕まると思われ。
捕まれば本当に明大生かどうかハッキリしますね。
運転したことも覚えていないという証言通りならば、かなりの酩酊状態での飲酒運転ということになる。
人身事故を起こさなかったのは不幸中の幸いですが。
売れるまで苦労したろうに芸人生命もこれで終了かな。
<関連リンク>
○ガリガリガリクソン酒気帯び運転逮捕…容疑否認
Windows10SでもiTunesが利用可能に!
10年間放置されていた脆弱性が遂に修正されたとか!!
ロシアだから・・・で嫌疑がかかっているわけだけれども。
これで事実無根でしたってなったら、風評被害に対してどう責任取るんだろう?
■ 「君の名は」にあわせて「Ultra HDブルーレイディスクプレーヤー」を買おうと思う!
■ REGZA、パネル交換予定から良品交換に
東芝のサービスの方の対応が凄すぎる。
黒点以外にもおかしな所を指摘してくれるという・・・。
(自分が仕様かなと思っていた所も実は・・・という展開。)
結局、黒点以外の動作的におかしな点で修理という流れに。
で、交換終了しました。
確かに新しい個体はスピーカーとスタンドの接合部に歪みほとんどないし、気になっていたバックライトムラも無くなってる!!
REGZAで録画していた番組はSeeQVault対応のHDDだったので、全てSeeQVault形式に変換することでそのまま新しい個体へ引き継げました。
気のせいかもしれないけれど、新しい個体は交換前よりも残像少ないんだけれど。
パネル個体差なのか、初期ロットゆえのものだったのか。
これが本来の画質か!!
|
2017年5月11日(木)
|
Cortana系の製品も出てくるのね。
日本で最初に展開するのはどこの製品になるのやら?
これ、もちろん普通のACアダプター経由での充電も出来るんだよね?
じゃないと、出張先に持っていく時不便すぎる!
他社がやっているからそれに習え・・・ってことね。
でも、テザリングで使いたいからこその大容量プランだと思うので。
(私もその一人ですけれども。)
大容量プランならテザリングは無料でいいと思うの。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
全6話、第1話は無料配信とのこと。
5月15日まで!
厳しすぎる・・・。
役職手当みたいなのもないのか?
産まれる瞬間を楽しむ玩具だからね。
産まれたあとは・・・案の定。
確かにこれで1万円は躊躇しますよね。(笑)

●うまれて! ウーモ ピンク
専用インストーラーで導入も簡単!!
マイナーチェンジで電動パーキングブレーキを導入するか期待だったんだけれど、見送りのようです。
結局、コストの問題なんだよなぁ。
日本でも売電で回収できるってソーラーパネルが一時ブームになったけれど、売電価格が引き下げられて・・・結局大手の関連会社が潰れる始末だし。
本来なら、自分のソーラーパネルで発電した電気全てを自宅で使えれば良いんだけれども。
そのシステムを構築しようとすると大容量の蓄電池が必要になるし・・・。
さっそく導入しました。
■ フィギュア・プラモデル予約開始情報
|
2017年5月10日(水)
|
先行展示は5月13日から!
現時点で日本での発売予定はなし。
この発想はなかった!
って、イメージ画像女性使えよ!全然髪がなびいてないよ!(笑)
さらに良くなっているのに低価格化って・・・なにそれ!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
HD版は2,500円!
ツッコミとか、そういう雑念は捨てて心を無にして観るべし!!
専門家も、人間が管理できる池などなら大丈夫でも河などは問題ありと同意見。
私はこの記事で錦鯉を放流しているって初めて知ったよ・・・。
転倒していたらと思うとゾッとする・・・。
今日はWindowsアップデートも来ていますから、あわせて更新ですね!
■ お買い物です


●幼女戦記(5) (角川コミックス・エース)
Kindle版、同時発売!!
ダキア戦がメインとなる第5巻。
アニメはかなり説明すっ飛ばしでしたが、コミック版の方がやっぱりわかりやすいですよね。
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年5月9日(火)
|
HDRのDolby Visionにもアップデートで対応予定とのこと。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
えーーー?!(;´Д`)
ご冥福をお祈りいたします。
対象は97作品。
今の店舗での営業は明日で終了。
そうか・・・4年前に旦那さんが亡くなり1人で・・・。
確かに席数が多い店は大変だ。
内容見ると、約15万円という価格も納得。
直すって・・・凄いなぁ。
将来、内燃機関の車がなくなって全てEVになればアクセルオフで強い回生ブレーキっていうのが当たり前になるから、また違ってきそうだけれどね。
破綻したブランド名を買い取って、中国製の車をそのブラントとして売る・・・。
これをドイツ車ブランドっていうのは正直無理があると思うが。
被害者側にマイナスイメージがある件は報道しないのがニュース番組・・・か。
原付バイクは2段階右折の制約があるし・・・バイクの免許取るのなら最低でも小型だよなぁ。
勝手に実行って・・・確かに最悪な脆弱性過ぎるよ!!
■ お買い物です


●トリアージX(15) (ドラゴンコミックスエイジ)
Kindle版も同時発売!
敵側のあの人物、色々と主人公と絡むなぁとは思っていましたが。
やはり因縁の相手だったか。


●君が死ぬ夏に(4) (週刊少年マガジンコミックス)
タイムリープ能力があるから、失敗してもやり直し出来るんじゃって気もしなくはないですけれど。
第4巻にて遂に犯人判明?!
これから対決・・・ってところで第5巻へ。
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年5月8日(月)
|
ソニー、やっとプレーヤーを出してきたよ!!
Anker、売れてるからなぁ・・・。
ダイレクトショップで買えば大丈夫。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
対象は450作品!明日の昼12時まで!
5月9日まで!
期間限定無料!5月17日まで!
5月11日まで!
やっと続き来た!!
体重が大きく違う時点でハンデ付けない方がおかしいでしょ。
危険廃棄物扱い・・・。
お店を通さない直接の取引になるからトラブルもあると覚悟する必要はありますが。
確かに「メルカリ」があると今までのリサイクルショップは大ダメージですね。
細かなガラス粒子みたいなもんだから濡れ雑巾で拭けば~なんてことをするとあっという間に傷だらけですからね。
あと、フロントガラスの汚れをウォッシャー液出してワイパーで・・・ってやる人もいるけれど。
黄砂の時は最悪フロントガラスにワイパー傷が付くからやめておけ!!
面倒でもたっぷりの水で流し洗いすること。コレ大事。
刺した方が悪いのは確かだけれども、住宅街の中でバーベキューって・・・煙も出るし人が集まれば五月蠅くもなる。
私はキャンプ場とかでしかやろうと思わないな。(--;
すでに対処済みとのこと。
■ お買い物です
■ Blu-ray第2巻予約受付開始!
|
|