購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2017年3月26日(日)
|
「Razer Blade」の新モデルが出る度に思っちゃうのが”排熱大丈夫か?”なんだけれども。
今回のモデルの発熱具合はどうなんだろう?
”旧モデルのように本体がかなり熱くなることはないという”
わざわざ「かなり」という表記が入っているのが逆に気になる?(笑)
<関連リンク>
○薄型ゲーミングノート「Razer Blade」のKaby Lakeモデルが発売
かなりの重量になってしまうのが欠点か・・・。
でも、そう考えると「GRANBEAT 」はよくあの大きさにまとめたよなぁ。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
期間限定0円!!
3月31日まで!
こちらは30日まで!
3月30日まで!
4月2日まで!
今回の対象は93作品!!
対象は5,337作品!!
3月28日まで!!
冬かな~って思ったら秋公開とな!!
共謀罪関係なく、そもそも賄賂はアウトだろうに。
まだお若いのに・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の連載再開はこれで無くなったか・・・。
プロットが残されていれば可能性はありそうだけれど・・・。
予想どおりの展開になってきたなぁ・・・。
ユーチューバーの収入にもかなり影響が出るのは間違いないだろうな。
写真データの現像に私も愛用している「Lightroom」ですが、スマホアプリ版でもHDR現像が出来るようになったんですね。
重い処理はクラウドで・・・ってことで、現像の待ち時間はそれなりに必要みたいですけれども。
■ お買い物です


●musashino LABEL DP-CMX1(ONKYO GRANBEAT)用 レザーケース (本革レザーケース, ダークネイビー)
同じメーカーが発売する「フルアーマーケース 」を使っていたけれど。
カバンや車のコンソールボックスに突っ込むのでフタが欲しいなぁ・・・と。
高級革を使った上のモデルもあるけれども、1万円超えるのはちょっと。
あと、こちらのモデルは傷などが目立たない加工という点もウリなので。
マグネット開閉のフタもいい感じですし、電源ボタン類もしっかりカバー。
今の時点で「GRANBEAT」用では一番デキの良いケースですね。
■ コミックス最新巻にはドラマCD付きの限定版あり!
|
2017年3月25日(土)
|
「Y!Mobile」とのセットで割り引き。
3月28日まで!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
夏に放送来る!!
PVにはもうコミック第3巻から登場するキャラまで・・・。
原作ストックないけれど大丈夫か?!
犯人は飼い主だったか・・・。
故意ではなかったらしいが・・・。(--;
10年ほど前はパソコンが使える、Officeシリーズが使えるって就職時の必須項目みたいな感じだったんですけれどね。
今はそこまで必要性無いんだろうか?
不正な手段を取らない限り、普通はメール内容は漏洩しないからなぁ。
常識的に考えて夫人側が出すとは考えられないから、おそらくは・・・?
■ お買い物です
■ ホビーストック限定のガルパングッズが予約受付開始!
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2017年3月24日(金)
|
ほんと、AACとaptX HDでは音が違うからなぁ・・・。
次のバージョンでAndroidはBluetoothでハイレゾ対応が標準になるわけで、iPhoneも頑張って欲しいところ。
ボディ細部の仕上げはさすがはハッセルブラッドって感じですね。
一部では起動が遅いとか、動作がもっさり・・・なんて意見も目にしたけれども。
ファームウェア更新で少しずつ改善されているみたいですね。
レシーバー単体で売らないのね。
このコンパクトさは魅力だけれど、かつてのVAIO type Pも処理速度の低さが最大の欠点だったからなぁ・・・。
このモデルはどうなんだろう?
遂に8Kモニターが出てきたか。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
早朝お馴染みの新聞配達のカブの音も同様にEV化されたら無くなっちゃうのね。
カブのEV化と聞いてそんな事を考えちゃったよ。
犯人特定出来たんだ!!警察凄いな!!
子供は親を選べない・・・。
最低な母親だわ・・・。
それ以外の情報だと、あえて「i3」のようにカーボン素材を多用しないことで車両価格をかなり抑えて出してくる・・・なんて話も聞きますね。
2020年は自動運転とあわせて各社EVを発売してきますから、本当の意味でのEV元年になりそうですね。
50周年モデルが出てすぐに終了かぁ・・・。
■ お買い物です


●君に届け リマスター版 28 (マーガレットコミックスDIGITAL)
書籍版から1ヶ月遅れでやっとKindle版リリースですよ!!
爽子と風早くんはもう何があっても大丈夫だろうし、それは付き合い始めた竜とちづも同様。
となると、今後の主役はやのちんとピンがどうなるか・・・ですね。
■ Kindle版配信日決定!
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray BOX化!
|
2017年3月23日(木)
|
屋外で風のある日に飛ばすのはかなり危なそうだけれど、この重量ならドローン規制にも引っかからない!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
期間限定0円!!
やっとAndroid版の配信が始まりましたか・・・。
スペシャルエディションが本日より予約受付開始。
お値段177,400円!!
何でもかんでも国際基準にすればいいってもんじゃないと思うので、この判断は良いと思います。
経済は成長しても、国民のモラルはまったく成長していないってことだね。
一体何があったんだろう?!
■ お買い物です


●【Amazon.co.jp限定】 ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 7 (特装限定版) (全巻購入特典:「録り下ろしドラマCD」引換シリアルコード付)
購入マラソン終了!
正直、最終話はイマイチすぎる(尺足りないだろな)デキでしたけれど。
第2期が発表されたので良しとしましょう♪
さっそく全巻購入特典の応募を完了。
「Re:ゼロ」は各巻の応募券を台紙に貼って郵便小為替と同封で郵送・・・って面倒だったけれども。
こちらはAmazonの特典なので、各巻のシリアル番号を応募ページで入力して送信するだけ!
発送までは送信完了から2週間程度かかるそうです。


●この素晴らしい世界に祝福を! 2第1巻限定版 [Blu-ray]
第2期、Blu-rayリリース開始!
第1巻には前期同様にPCゲームが付属・・・なんだけれども。

おい・・・無駄にクオリティー高いぞ!(゜Д゜;)
■ その後のSurface Book
クリーンインストールしたけれど、その後のWindowsアップデートで不具合が。
3月7日に公開されているSurface Book関連のファームウェアがアップデートに失敗しているという履歴表示。
デバイスマネージャーもチェックしてみたけれど、GPUのドライバに関しては去年末のバージョンのままだし。(--;
再インストールなので、すでにファームウェアの書き換えが最新になっている状態。そのためインストール時の適合性で引っかかってドライバーは古いまま・・・となっているようです。
ただ、そんな時はマイクロソフトのサイトからファームウェアとドライバーのパッケージをダウンロードですよ!
無事にドライバーも最新になりました。
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年3月22日(水)
|
「Z700X」シリーズの後継モデルが出てきた!
画質とスピーカー強化は嬉しい変更点だけれども、ウリの1つだった「タイムシフトマシン」機能が非搭載になってしまったか・・・。
<関連リンク>
○20年ぶりの東芝“バズーカ”復活で頭に浮かんだフレーズ
「バズーカ」ってブラウン管時代だからなぁ。
今の若い子は知らないんだろうなぁ・・・。
エントリーモデルもモデルチェンジ。
Androidで出直してきた!!
ただ、Android 6.0.1・・・7.0へのアップデートは未定らしい。
LDAC標準採用来ちゃったか・・・。
こうなるとaptX HDはメインにならなそうだなぁ。(;´Д`)
こういうレビュー見ちゃうと有機ELのREGZA欲しくなっちゃうだろ!!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
14年半かぁ・・・。
品種改良であまりに強くなりすぎたって・・・えぇえええ?!(゜Д゜;)
これ、iPhone悪くないじゃん・・・。
っていうか、こういう行動する人ってマニュアルに注意記載しても絶対読まないよな。
サポート終了のOSだとこういう脆弱性も修正されないわけで・・・要注意ですね。
あとでアップデートしておこう。
■ お買い物です
■ Surface BookというかWindows10のトラブル?!
早朝からトラブりました。
Windows Helloの顔認証ログインが初回起動時には何故か認識出来ない不具合が再び発生。
顔認証の学習やり直すか・・・でスタートメニュー開いたら、一部プログラムのフォルダーが開かない!!
頻繁に使うプログラムはタスクバーに置いていたからまったく気がつかなかった。
とりあえず先日のWindowsアップデートのところまで復元を試みるもエラーで失敗。
じゃあ、一番古い3月頭に・・・それも失敗。
色々調べるとこうなったらWindowsの再インストールしかないらしい。(;´Д`)
そんなわけで、WebからSurface Bookの最新イメージファイルをダウンロード。
USBメディアから初めての初期化ですよ!!
更新環境整えるまで約1日かかっちゃった・・・。
でも、クリーンインストールしたので余分なファイルが消えたからなのか・・・若干動作が軽くなったような?
そういう点では良かったのかもしれない?
■ Kindleまとめ買いが45~46%ポイント還元で安い!
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年3月21日(火)
|
Panasonicが同様の製品を出しているけれど、あちらは売価30万円コース。
それに対してこちらは4万円台!!(実売価格は3万円台。)
Panasonicの1/10ですからね・・・果たして効果は?!

●フジ医療器 体幹トレーナーAUTO CORE TRAINING FF-100
MQAへのライセンス料は必要だけれど、CDプレス過程でのコストは通常のCDと同じ。
CDが売れなくなっている市場への起爆剤となれるでしょうか?
こちらも25日から受注開始!
Proの後継モデルではなくて個人的に一安心。
Proと大きく違うのは動画撮影機能は4KではなくフルHDまで、Apple Pencilには対応しない点ですね。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
今回の対象は93作品!!
対象は5,337作品!!
3月28日まで!!
リアルすぎる!!
本日よりスタート!
証人喚問冒頭にギャグを入れてくるとはな。(笑)
ジェネレーションギャップか・・・。
そういえば、今の子供はVHSとかのテープメディアを知らないから”巻き戻し”が意味不明らしい。
広告代理店がどんどん撤退していったらユーチューバーの収入にも影響出るだろうなぁ。
何ていうサプライズ!!
■ お買い物です


●Blend(ブレンド)
最近クーポン使ってハイレゾ版を購入しましたよ。
順調に(?)ハイレゾ沼にハマっていっています・・・やばい。
■ フィギュア予約開始情報
■ Kindle版、約半額に!!
|
2017年3月20日(月)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
100円!
3月31日まで!
こちらは30日まで!
3月30日まで!
4月2日まで!
■ 2017年4月放送開始のアニメ番組表
冷戦時代のアメリカ、漁船を被曝させたりとやりたい放題だからなぁ・・・。
Tシャツシリーズまだ続いていた!!(笑)
後編も掲載されたので改めて紹介。
SNSだけでなく掲示板などの誹謗中傷書き込みもだけれど、匿名だから本人特定されないし大丈夫だろうとか軽い気持ちでやってしまっている人がほとんどなんだろう。
リアルで実際に相手と対面して同じ事をやったらどうなるのか。
自分が同じ事をやられたらどう思うのか、書き込みする前に一度考えるべき。
ただ、その弊害として新車値引きがほぼ無しという現状ですけれどね。
モデル末期(すぐに新型が出る)でも値引かないっていうのは正直どうかと思ったけれども。
そのおかげで下取り査定はかなり安定してきているみたいです。
”プールしたお金は遊具購入などで園児に還元するつもりだった。”・・・嘘だな。
保育園以外だと老人ホームにも言えるけれど、”儲けよう”と思って運営しているところほど内情は悲惨だよなぁ・・・。
日産の小型EVは海外ではルノーブランドで随分前から市場投入されているけれども、日本ではいつ売るんだろう?
今となっては笑い話だけれど、あぶねぇー!!
|
|