購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2017年1月8日(日)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
「トップギア」の頃から、問題発言は一種の演出みたいなものだし。
本気でジョークにキレてどうするって感じですわ。

●グランド・ツアー (字幕版)
ある意味で”狂ってる”よなぁ・・・。
そもそもこれから話し合いって状況で酒飲んでいる時点で非常識。
こういう親に育てられた子供は同じような大人になってしまうかもしれない・・・。
なんてカオスな世界なんだ・・・。(゜Д゜;)
本格的に水素水ビジネス終了ですね。
また高齢者ドライバーかって思って記事を開いたら・・・22歳ですか!!(゜Д゜;)
重傷者や死亡者が出なかったのが不幸中の幸いですね。
[追記]
テレビで詳細が報じられていたけれど、運転未熟での逆走なのかと思ったら。
ETC出口のバーをへし折って侵入し約400メートルも逆走。
夜通し遊んでいたそうで、飲酒・薬物の疑いもあるということで捜査中だそうです。
今のジャニーズでは一番の稼ぎ頭だし、事務所の力でもみ消したんでしょう。
”ジャニーズ事務所には、セクシー女優を紹介するシステムがあると噂されてきました。”
ストレス発散のためにAV嬢を紹介するシステムだとぉ?!(゜Д゜;)
無理矢理なら被害者って言えるけれど、自分の意思でやっていたのに”買われた”って・・・。
なんて自分勝手な・・・。
まったく反省していないよな。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2017年1月7日(土)
|
すでに4K単焦点プロジェクターは「LSPX-W1S」を発売済みですけれど、今度はスピーカーとラック機能を持たせてきました。
500万円より安くはならない予感?!
こんなやり方があったか!!
やっぱりミラーレス一眼の動画はPanasonic強いなぁ・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
レベル3ということで、操舵まで車側が制御してくれるけれど緊急時にはドライバーが適切に操作する必要があり事故時の責任はドライバーにあるという決まり。
道交法や保険などのからみでレベル4以上への認可は難しそうですからね。
レベル3の車両なら日本でもすぐに発売されそう。
煙や灰が出ないとのことだけれど、ニオイは?!
飲食店のタバコで嫌なのは、煙とニオイだからなぁ・・・。
タバコを吸わない人はアイコス独特のニオイが気になるそうだし。
<関連リンク>
○アイコスって匂いあるの?知っておきたいメリットと嫌われる6つの理由
■ ホンダが日本市場で大苦戦、フィット、ステップWGNのデザイン大幅変更でテコ入れ
ここ最近のホンダって、コンセプトデザインはカッコイイのに市販版が出たら大幅劣化していて残念っていうのが定番になってるからなぁ・・・。
それに、一時期は”スポーティー”な乗り味にこだわりすぎて乗り心地が良くないとか基本的なところで迷走していたし。
単体での販売は無しとのこと。
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年1月6日(金)
|
気になる気になる・・・。
遂に8Kモニター来ちゃった!!
Surface Dialそっくりなんだけれども?!
ハイレゾ再生機はどれを買おうか思案中だけれど、BluetoothがaptX HDに対応していたらコレでもいいかも?
画面は電動で展開するとか!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
個人的に一番楽しみにしている「幼女戦記」が放送スタート!!
0円ポチるべし!!
こちらも19日まで!!
終了まであと3日!!
講談社はどうなる?!
そういえば、友人の子供も「ユーチューバーになりたい。」って言っていたっけ・・・。
あくまでもコンセプトモデルで市販予定無しっていうのが寂しいな。
ご注意を!!
CPUへの負荷はどれくらいなんですかね?
■ auからキャンペーンのスピーカーが届きました!
iPhone7Plusに機種変した時のキャンペーン製品ですね。

スピーカーの下に置く座布団も付属。(笑)
本体はプラスチック製ですがラバーコーティングを施すことで多少高級感が出ておりますが・・・。
ラバーコーティングは経年劣化でベッタベタになりますから、高温多湿には注意。
で、肝心の音質ですけれど・・・まぁタダですし。
スマホの内蔵スピーカーで聴くよりは良いかな・・・程度の物でした。(^-^;
ちなみに製造メーカーはグリーンハウスでしたよ。
■ お買い物です
Kindle版、本日配信!


●ダーウィンズゲーム 11 (少年チャンピオン・コミックス)
謎の島でのゲーム、ここは未来の渋谷なのか?!
それにしても、主人公強くなったなぁ・・・。


●渡くんの××が崩壊寸前(3) (ヤングマガジンコミックス)
三角関係進行中。
3巻でようやくヒロインの一人石原さんのトラウマが明らかに!
あとは紗月の過去に何があったのか・・・だなぁ。


●甘々と稲妻(8) (アフタヌーンコミックス)
ダンシング玉入れ、本当にあるから凄いわ。


●ちこたん、こわれる(6) (ヤングマガジンコミックス)
え?次巻が最終巻なの?


●U12(4) (アフタヌーンコミックス)
刑務所を無事に脱出と思ったら、今度は駅を舞台にしてのサバイバル。
どんどん死んでいくロリコン・・・相変わらずの展開が続きます。


●なんでここに先生が!?(1) (ヤングマガジンコミックス)
学校では怖い女教師で話題の児嶋先生。
偶然のトイレでの遭遇から始まり、トラブルを乗り越える度に親密な関係に!
描き下ろしの「課外授業」ではまったく男性経験が無い先生が、保健体育の授業でコンドームの付け方を教えることになったので実習させてくれという展開に。(笑)
ほんと、第1話から最終話に向かって児嶋先生の顔がどんどん萌え顔になっていく!
■ フィギュア予約開始情報
|
2017年1月5日(木)
|
ゲームモードにも対応という点、個人的に気になります!!
ソニーも大画面の有機ELを出してきた。
画面から音を出力って・・・音質どうなんだろうなぁ?
まるでフォトスタンドのような設置方法とか、斬新さはさすがはソニー。
あとは値段だけれども「Z9Dシリーズ」よりも高くなりそうだよね。
iPhoneは酷すぎるだろう・・・。
フォビオンセンサーのsd Quattroはベイヤセンサーの中判クラスと言われるくらいなので。
フルサイズじゃ解像度で勝てるはずも無かった・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日開始のアニメ
個人的に楽しみな「セイレン」が放送スタート!!
本日最終日!
本日最終日!
本日最終日!
本日最終日!
1月9日まで!!
どんなに大ヒットで興行収入あっても、現場にはまったくそのお金が還元されないというのもアレだよなぁ・・・。
でも、夜中に車の爆音は勘弁して欲しいよなぁ・・・。
2020年までにって明言来ちゃった。
なんか、EVや自動運転って日本メーカー遅れてる感があるなぁ。
■ 今日から営業開始ということで。

さっそくシグマに車でひとっ走り行ってきました。
無印「sd Quattro」はセンサークリーニングとダスト低減対策。
「sd Quattro H」はホットピクセルの修正とついでにセンサークリーニング。
2週間以内には戻ってくるようです。
|
2017年1月4日(水)
|
デスクトップは再び液晶一体型が主流になりそう?
画像処理エンジンを改良。
今回も4K動画撮影機能は非搭載のようです。
日本発売も視野に・・・ってことだけれど、高いんだろうなぁ・・・。
「Osmo Mobile」に新しいバリエーションが?!
どうやら、新機能はアプリ側で追加されるみたいなので単純にカラーバリエーションって感じなのかな?
これはかなりの低価格になりそうな予感?!
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日放送スタート
アニメ新番組、本日より本格スタートです!
証言が食い違うってことは、どちらかが嘘をついているわけで。
でもこれは、会社側が嘘ついているっぽいよなぁ・・・。
こわっ!!
こういう人間が車を運転したら、まさに”走る凶器”だよ。
なにそれ凄い!!
最近の新車に標準装着されているタイヤのグレードは上がっているからなぁ。
それよりも性能が落ちてしまうのだけは避けたいところ。
ほんと、事故にならなくて良かったよ。
■ 防湿庫のお掃除をして気がつく・・・これがシグマ沼だ。

レンズ沼じゃなくてカメラ沼・・・というか”シグマ沼”ですわ・・・こりゃ。(゜Д゜;)
「初代dp」と、「sd1 Merrill」は処分しましたが・・・動作確認してクリーニング後箱に詰めて倉庫に持って行きました。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2017年1月3日(火)
|
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
1月10日まで!!
■ 本日放送
スペシャル放送、深夜にステーキとガーリックライスという・・・かなりヤバかった。
今日はステーキ屋さんが混み合いそうな予感。
それにしても、以前登場したお店が潰れていたのは悲しかったなぁ。
シグマのカメラにハマるキッカケがよく描かれていると思います。
ほんと、何気なく撮影してPC画面上で等倍表示して大興奮する・・・私がシグマにハマったキッカケもコレでした。
正直、ノイズ感とかではMerrillのセンサーの方がって思う事も時々ありますけれど。
信頼度が上がったオートホワイトバランス、そして何よりも日中屋外なら普通に手持ちで撮影出来るようになったという点はQuattro大勝利ですからね。
キムタクは呼ばれず・・・。
悲しい終わり方だなぁ。
みんなが思っていても放送電波にはのることが無い事をズバッと言っちゃうのはさすがたけしさんだ。
■ 新春初コメダ!

やっと行けましたわ♪
撮影に使ったのはシグマ「sd Quattro H」。
年末年始はこれをメインで使っておりますが、現像をしていくうちにセンサーのホットピクセルに気がついちゃったり。

(↑)あなたのディスプレイで赤い輝点が見えるかな?!
所々に黒いノイズがのるのはQuattroセンサーの仕様みたいなものですが、やはり輝点は等倍でチェックする事が多いので気がついちゃいますね。
ちなみにISO200以上で長秒撮影時に輝点が出るのはほぼ仕様なんですけれど、ISO100でもしっかり出ちゃうので無印と一緒にピクセルマッピング依頼かな?
でも、この解像感味わっちゃうと「α7RII」でも物足りなく感じるから困ったものです。
■ Kindle本まとめ買いお買い得リスト
|
2017年1月2日(月)
|
そういえば、結局「Nikon DL」シリーズは2016年に発売されなかったよね。
スマホの画質がどんどん向上しているから、コンデジは高画質・高級モデルしか採算取れなくなっている。
でも、「RX100M5」みたいな価格設定になるとミラーレス一眼がレンズセットで買えちゃうからなぁ・・・。
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日放送
夜食テロ番組が久しぶりに来る!!
名作だよなぁ・・・。
「アウトラン」シリーズは色々あるけれど、次に移植されるのなら「アウトランナーズ」を希望しますわ♪
インフラへのサイバー攻撃とも言えますな。
管理者権限まで奪われるって・・・。(--;
あれは本当にゾッとした。
ヘタしたら首をやっちゃうし・・・。
そういえば、同じような飛び込みして前歯全部折った学友がいたなぁ・・・。
売価設定が気になるところ。
共同開発のBMW Z5が500万円前後からのプライスだそうだし・・・。
私はハズレを引きやすいので、福袋には手を出さないのです。
トヨタが本腰を入れることで、充電インフラはさらに充実しそうですからね。
そろそろEVに手を出してもいい頃合いかもしれない?
私はお酒が弱いから出先ではほとんど飲まないし、飲んだとしても350ml缶で十分って感じ。
なので、飲まなくてもまったく平気だったり。
まぁ、飲みたい人が飲めば良いんじゃないかな?
初っ端からマニュアルのバックギアの入れ方がわからないという・・・。
冬のオープンカーはシートヒーター、ステアリングヒーターを効かせたら走っている状態だとそんなに寒くないんですけれどね。
止まると外気が入ってきて寒くなるという・・・。
■ コンシューマから撤退で投げ売り状態、ここまで下がるとは・・・。
|
2017年1月1日(日)
|
明日が初売りですね。
たぶん、Apple Watchは特価になりそうな予感?
iPhoneとか、ストラップを付けられるケースを導入するのが一番ですな。
「Simplism Lightningコネクター用ネックストラップ
」もちょっと気になるけれど、どれだけしっかり固定出来るんだろうか?
(iPhone7には対応しないというレビューもあるし・・・。)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連・Kindleセール情報
|
■ 本日のアニメ
今日は劇場版が地上波放送!
0円ポチるべし!!
同じく0円ポチるべし!!
1月5日まで!!
こちらも1月5日まで!!
1月9日まで!!
対象は483作品!!
明日まで!!
昨日の特番で色々発表されましたな♪
公式サイトもオープン!!
劇場公開が楽しみすぎる!!
でも、こうなってくるとセイバールートも作り直して欲しいよなぁ・・・。
シャフト全開って感じだ。
あとはスタンドなど含めての映像表現がどこまでアニメに迫れるか・・・。
確かに、これは効果あると思う。
機械で出来なくなればおのずと窓口で・・・ってなりますからね。
中には行員が振込詐欺だと指摘したのに、逆ギレして振り込んでしまったという被害者も過去にはいましたけれども。
それはもう自業自得ってことで・・・。(--;
餅つきに限らず、調理に関わる人がノロに感染していたらアウトだけれども。
感染していないのなら衛生面に気を付ければまず問題ないだろうなぁ。
なんて太っ腹なんだ。
やっぱりフェイクなんだろうか?
受賞して初めて「iKON」というグループを知ったからなぁ・・・。
お金のやり取り云々で話題のレコード大賞で突然の受賞って感じだったから、不快感覚える人も少なくはないだろう。(--;
■ 新年明けましておめでとうございます。
今日から2017年、最近は1年過ぎるのがあっという間という感じです。(;´Д`)
毎日更新を継続する予定です。
本年も宜しくお願い致します。
■ Blu-ray予約受付開始!
|
|