購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2016年11月13日(日)
|
各話最低でも約40分、OVA全6巻ってことですね。
劇場でも公開されるということで、第1章は2017年12月に公開予定とのこと。
第6章の公開がエヴァ最終章公開よりも早かったりしてなぁ・・・。(;´Д`)
ガルパンおじさんの列凄い!!
あのシーンが実写で!!
第1章は2017年3月18日公開!
改良型を準備中というのは知っていたけれど、そのおおよその値段も明らかに!!
コンセプトモデルはタルガトップがウリでしたが、市販版ではその機構は搭載されないみたい。
業績回復は確かだけれど、比較されているのが過去最悪だった2015年度だからなぁ・・・。
車離れうんぬんの話は私もBSOさんと同意だなぁ。
”今は無理でも、将来あの車に乗ってみたい!”
”子供の頃街で見かけたあの車、大人になったら乗ってみたい。”
そう思わせる車を作ることがどれだけ大事か・・・。
ちなみに「ロードスターRF」の価格設定はオープン2シーターとしては正直破格です。
外車で同じような車が同価格で買えるかと言われれば・・・新車じゃ無理。(;´Д`)
真偽はともかく・・・アイドルがこういう動画上げる時点で駄目だろ。(;´Д`)
俳優さんだから傷が残らないと良いのだけれど・・・。
この事件、単なる傷害ではなく殺人未遂に切り換えた方がいいと思うよ。
■ ニコン「COOLPIX A900」の値落ちが早い・・・。


●Nikon デジタルカメラ COOLPIX A900 光学35倍ズーム 2029万画素 ブラック A900BK 【商品公式サイト】
現在Amazonが最安値の34,743円!!
当初は今年の2月発売予定だった製品ですが、開発の問題から7月頃へ延期。
その後熊本の震災があったため再度延期され10月28日にやっと発売。
発売時の価格は45,000円前後でしたが、発売から1週間ちょっとで1万円以上の値下がり。
開放F値がF3.4と暗めですが、35mm判換算24-840mmの光学35倍ズーム。
ファイル上限4GBまで約7分という制約がありますが、4K/30pの動画撮影も可能。
「SnapBridge」でスマートフォンとBluetoothによる常時接続で、撮影した写真を自動転送することも可能。
他にも色々な機能がありますが、正直このスペックで35,000円切るのは安い!!
ニコンのカメラ事業・・・コンデジはかなり辛そうだな。(;´Д`)
|
2016年11月12日(土)
|
純正品かどうか判別出来る製品だけれど、これ自体が中国製・・・信用出来るんだろうか?
基本360度映像での記録なので、肝心の前方映像がこの解像度なのがなぁ・・・。
14日の月曜日よりオンラインストアで限定販売!!
ブレイブに関わらなかった理由がそれとは・・・。
将来的には「Ultra HD Blu-ray」対応のドライブを載せてきそうだよなぁ・・・。
Amazonも転売屋の餌食で定価の倍額になってるからなぁ・・・。
再出荷されるのなら予定を発表して欲しいところ。
それにしても、色々と懐かしい・・・。
英語をきちんと訳せないのか、それとも故意なのか・・・。
今年は自分へのプレゼントに4Kテレビを・・・って考えているんだけれど。
ここんところ散財が続いているので辛いかも。(;´Д`)
コンビニの中まで車で乗りつけるって・・・認知症以外の何物でも無いわ!!(゜Д゜;)
これ、交友関係も捜査されるだろうな。
関わったのはみんなゲスだけれど、特に主犯格は酷いな。
被害者は辛いとは思うけれど、示談には応じず頑張って欲しい・・・。
■ コミックマーケット91 カタログ予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2016年11月11日(金)
|
12月9日から発売。
カメラより下は撮影出来ないので、全天球で撮影出来る「THETA S」の方が・・・とも思ったけれども。
アタッチメント側が映らないという事で、こんな感じでドローンに装着という手もアリですね。
0円のはポチっておくべき!!
こちらは12月1日まで。
11月22日まで!!
毎週恒例、今回は98作品!!来週の火曜日まで!!
ちょっと前に生産終了かって報じられた時は否定していたのに・・・結局終了なのね。
箱のデザインもしっかりオリジナルを再現なのね。
ベースがR8ということで、高いんだろうなぁ~とは思っていましたが。
なんと下位モデル定価の倍近い値付け!!(゜Д゜;)
全ユーザーのデータ流出、しかもカード情報もって・・・。
原因はデータベースサーバーの脆弱性って・・・レンタルサーバー事業やっているのに脆弱性修正まで約6ヶ月もかかってるのか。(--;
逆に、1万円でこれくらいの量しかないんだ・・・って思ってしまったのは私だけ?
でも、普段「アタマ」を頼んでも具が少ないって思っている人は牛皿を追加するというのもアリだな。
修学旅行で引率中にか・・・。
我慢出来ないほど性欲強かったのか?!
う~ん・・・デザインがイマイチなような・・・。
ルールを守らないたった1人のせいで大迷惑だな・・・。(--;
傷が修復するっていうと、車などの塗装保護に期待しちゃうけれど。
これ太陽光に対する耐久性はどれくらいあるんだろう?
4件の脆弱性を修正とのこと。
■ お買い物です
■ Kindleまとめ買い特価情報
■ フィギュア予約開始情報
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2016年11月9日(水)
|
6000円以上とちょっとお値段は高めですが、使い勝手が良くなるから欲しいアイテムだよねぇ。
だんだんと組み込み式のナビシステムの必要性が無くなっていくなぁ・・・。
出荷済みの全台数を回収とのこと。
対策が出来たら改めて再発売という流れになるようです。
日本でも発売を待ちわびている人は多いんだけれど・・・これはかなり先の導入になりそうですなぁ。(--;
<関連リンク>
○GoProのドローン「Karma」にパワーを失う不具合。出荷済みの約2,500台をリコール
まさかの4K配信とは!!
PS4 Proの件もあるし、4KのBS/CSチューナー内蔵モデルまで待とうと思っていたけれど・・・値落ちしている4Kテレビ買うか!!(・∀・)
11月17日まで!!
紙媒体・・・そろそろ限界なのかもなぁ。(--;
正直、車よりも先にバイクの方がもっと早くにEV化が進むと思っていたんだけれど。
実際は・・・。(ヤマハも初期モデルがバッテリー不具合で回収とかありましたし。)
でも、ここに来て一気に商品化が増えてきているので楽しみです。
苦し紛れの言い訳じゃなくて、本気で言っているとしたら・・・バカとしか言いようがないんですけれども?!(゜Д゜;)
株価大暴落!!
俳優にとって顔は命だからなぁ・・・。
顔を殴られて重傷ということで心配です。
実用化される日が待ち遠しい。
車イスの人でも乗れるスポーツカー、価格もベース車両から30万円くらいのアップで市販したいとのこと。
さっそくアップデートかけました。
Googleが公開した脆弱性の修正も含まれます。
■ お買い物です
■ フィギュア予約開始情報
|
2016年11月8日(火)
|
発売が延期されて、やっと出たと思ったらこんな完成度で出しちゃうのか・・・って思ったアクションカメラ。
そのレビュー記事が掲載されましたが、その結論が。
”大幅な値下がりか後継機を待ちたい ”
やっぱりね・・・大丈夫か?ニコン?
10キー付きでこの値段は安くて良いな♪
ソニー以外からも魅力的なセンサーが!!
やっぱり採用するとするとライカあたりだろうか?
11月22日まで!!
毎週恒例、今回は98作品!!
SSDへの換装、どうしようかなぁ・・・。
これ、時間帯が早朝だったから巻き込まれる車や歩行者が出なかったけれど。
発生時刻が遅い時間だったら・・・って考えるとゾッとするなぁ。
やっぱり地下鉄工事が原因か?
<関連リンク>
○博多駅前の道路が陥没、周辺は停電 福岡
画像見た時、突然死したのかと思ってしまったよ。
さすがに葬儀パフォーマンスは不謹慎すぎると思う。
”頭増やしたら恐怖2倍って、アホか!!”って言われたあの映画が現実に?!
やっぱり海外なのかな?
ご注意を!!
■ フィギュア予約開始情報
|
2016年11月7日(月)
|
嘘情報っぽい?
仮にノートPC並の性能を持たせたとしたらバッテリーほとんど持たないんじゃ?
画像の荒さもほとんど気にならないし、チャンネル切り換えサクサクだし!

●Amazon Fire TV
私も今はアーロンチェア使っているけれど、これに換えてから腰痛無くなったからね。
新しい製品ちょっと気になります。
揉まれてるぅうううううう!!(・∀・)
11月24日まで!!
11月17日まで!!
”同作を観ながらホットドッグを食べたい! という観客も多かったようで、上映館のひとつ、TOHOシネマズ六本木ヒルズの支配人は「バカ売れです!」と語っている。”
ひでぇ!!(笑)
ハイブリッドモデルなのに、シフトが普通(しかもゲート式じゃない)ってトヨタ初じゃないか?!
”光源にLED使えば大丈夫っしょ?!”って安易な発想・・・それが原因だな。
LED電球は白熱球よりは少ないとはいえ基板部分はかなり発熱しますからね。
って・・・放熱部分にビニールテープ巻いてる?!バカじゃ無いの?!(゜Д゜;)
[追記]
○出火前に白熱球点灯…神宮外苑火災で大学生説明
加えて白熱球まで点灯していたことが明らかに・・・。
何故LED電球を採用したのか、その理由すら忘れてしまったのか・・・。
”同署によると、「殺すつもりはなかった」と容疑を否認している。”・・・無理がある。
こわっ・・・。
キチガイはどういう行動取るか予見出来ないからなぁ・・・。(--;
劣化コピーじゃないか。
安全対策といい、運営が仕事してないっていうのがハッキリしたなぁ・・・。
先送りになっている消費税10%・・・必要無いんじゃない?
まさか自殺・・・ってことはないよなぁ?
■ Kindle版予約受付開始!
|
|