購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2016年4月17日(日)
|
スペシャルモデルはかなりのやり過ぎ感が・・・。
ここまで豪華だと傷付きや紛失が怖くて持ち運びなんて出来ない。(笑)
値段はα7RII以上になることは間違いないのでドキドキですよ。
日本が作るアニメ・コミックの実写化よりは期待出来る♪
4月25日まで!!
■ 本日開始のアニメ
特価になってます!!
日本でも、しばらくすると火事場泥棒とか出てくるけれど。
略奪とかの暴動は起きないからなぁ・・・。
母の日は5月8日です。
そういえば、給食費払っているんだから「いただきます。」って言わせるなと言った保護者が・・・って過去に話題になりましたっけ。
その保護者は元ヤン?! そういうわけじゃないと思うが・・・。
熊本以外で大きな地震が起こる可能性もあるからなぁ・・・。
メタンハイドレートが溶けて噴出したことによる・・・って。
日本の周りの海底はメタンハイドレートが沢山埋蔵されているので他人事じゃないですわ!!(゜Д゜;)
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2016年4月16日(土)
|
防水、4Kというのはどのアクションカムでも当たり前になってきましたから。
これから差別化するとすれば、360度撮影や手ブレ補正だろうなぁ。
予想通りジンバル機構を内蔵した製品が出てきたか。
■ 本日開始のアニメ
「マギ シンドバッドの冒険」は地上波の第1話は放送中止になりましたが。
BS-TBSは予定通り?
市場に出なかった作品が、まさかこういう形で日の目を見るとは・・・。
一部報道番組で「余震にしては大きな地震が連続しているので、震度7(14日夜)の地震が本震ではない可能性もある。」って話していた専門家の予想が的中してしまった・・・。
中国人も苦笑だそうな。
埋まった人の捜索時も、報道ヘリの音が五月蠅すぎて・・・って話もよく聞くからなぁ。
救助ヘリならともかく報道ならば自粛しろって思う。
東芝・・・終わりそうな予感がする。(--;
■ Kindle版来ているので念のためスマホに入れておこう


●東京防災
PDF配布版よりも書籍なので見やすいですし、何より0円ですから。
入れておいて損はないです。
■ お買い物です
■ DJI『Osmo』用の専用簡易マイク到着!
実売1,300円の商品ですが、購入者にはタダで提供されるというキャンペーンがスタートしたので。
もちろん応募してゲットです!

中身はこんな感じ。

今まで使っている「audio-technica ステレオマイクロホン AT9911
」と比べてみると。

全長はこちらの純正マイクの方が長い。
気になる点としては、コネクタを見るとステレオマイクっぽいのだけれど。
「ウインドスクリーン」が接着されているので外れず、左右の向きがわからず・・・。
おそらく、モノラル仕様なんでしょう。
ちなみに「AT9911」はウインドスクリーンが着脱可能なので。
取り外すと左右の向き表記がきちんとされています。
正直、「AT9911」があれば使う事無いかな・・・って感じですけれど。
外部マイクが欲しくなるくらい「Osmo」本体の内蔵マイクが酷いデキですから。
購入者はタダで貰えるのならばこんなに嬉しいことはないですね。

「AT9911」同様に「Osmo」に装着すると出っ張るわけですが。
出っ張ると気になるのが何かにぶつけての破損です。
マイク端子の根元がポッキリ逝ったら泣けますから・・・。

一応、この商品のメリットとしては柔軟性があるということかな?
これだけ柔軟性があれば安心感あります。
そんなわけで、ユーザーの方はタダですから是非ともゲットしましょう。
■ Kindle版予約受付開始!
■ Blu-ray予約受付開始!
|
2016年4月15日(金)
|
結局、付属品を変更してのパッケージリニューアルなんですね。
色々省かれて・・・実質値上げですよね、これ。
これならば、旧パッケージ「101-JP」を買った方が得じゃん!

●【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO4 Session CHDHS-101-JP
GoProといえば、やはり”HERO 5”が何時出るのか気になるところ。
5月くらいには発表来るかな?
もうすぐプラズマテレビの発熱がツラい夏が来る・・・。
今年こそは4Kテレビに切り換えようと思っているのだけれど、プラズマの画質の良さを知っているとなかなか液晶への買い替えに踏ん切りが付かない。
で、そこに有機ELですよ!!
今までの弱点が一気に克服されているようなので、これは展示されたらじっくりチェックしたい!!
■ 本日開始のアニメ
これで全てのアニメ新番組が放送開始ですね。
第1巻が0円に!
ハムスターが手がけるコナミの移植シリーズ、ほぼ購入している私だったり。
回送中の新幹線が脱線するくらいの突然の揺れ・・・。
余震が震度6強とか・・・デカすぎる。
普通、ドライブレコーダーは前にしか付いていないから。
これをやられたら”映像の証拠がある”っていう抗議は出来ない。
うむ・・・やはり後ろ向きにもドライブレコーダーを付けておくべきか。
民進党と名前は変わったけれど、基本”民主党”と変わり無しってことだね。
駄目政党過ぎる。
こういう災害時、野党だ与党だなんて関係ないし。
マナーをしっかり守っている撮り鉄にとっては大迷惑だよなぁ・・・。
悲しい結末過ぎる・・・。
普段乗りも出来るスポーツクーペですね。
1,000万円オーバーだけれど、スペックを考えればかなりお求めやすい価格設定と言えるかも?
無論・・・買えませんが。(--;
日本導入はたったの30台!!
あくまでも緊急用で”どうしても・・・。”というケースだけ使うようにしましょう。
■ お買い物です
Kindle版リリース!!


●つぐもも : 17 (アクションコミックス)
書籍から3日遅れでやっと発売されました。
過去に何があったのか、それが明らかになる17巻。
最終決戦は次巻以降・・・かな?


●虚構推理(3) (月刊少年マガジンコミックス)
第3巻は文字量半端ないですぞ~。
不死身の怪異「鋼人七瀬」の正体、そしてどうやって倒すのか・・・その解説の会話量がとんでもない。(笑)


●今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね(2) (月刊少年マガジンコミックス)
まさかのヒロインが?!
で終わった第1巻ですが、安心して下さいヒロイン生きてますよ!(ネタバレ反転)
でも、そうなるとどうやって・・・という疑問が。
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2016年4月14日(木)
|
プロトタイプでのレビューが掲載されました。
かなりのデキのようですぞ!!
価格設定を間違えて結果大爆死・・・って感じですよね。
定価を19,800円とかにすればそれなりに売れたと思うけれども・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
今の若い世代はカセットテープでソフトが売られていたって知らないそうだからなぁ。
サードパーティーという言葉すら確立されていない時代・・・色々な苦労があったんだなぁ・・・。
個人的にはハドソンっていうと、ファミコンよりもPCエンジンの印象の方が強いかな?
なにこれ!かわいい!
明日から特価!!
よりにもよって中国ですか・・・。(--;
これは飲んだ人トラウマだわ・・・。
そういえば、ツイッターでも書いたけれど。
高速道路にはよく黄色い液体たっぷりのフタが閉じたペットボトルが落ちているけれど。
あの中身ってお茶じゃなくて車内で排泄した”尿”なんじゃないかって説が・・・。
あり得ると思います。
あ、尿と言えば「お買い物です。」で記載忘れていたけれども。
高城ごーや氏の最新刊「私のおしっこ不文律 (MUJIN COMICS)
」(※18禁注意)出てますよ!
相変わらずの”飲尿”作品です♪
株価上昇のキッカケになった報道が誤報って・・・。
”15年以降、バックドアを開けた際に部品が飛び出し、バンパーを突き破るなどのトラブルが5件あった。”
幸いにもけが人出ていないそうです。
教科書のキャラクターですから、そもそもエロネタは避けた方が無難。
訴えられてもいいっていう覚悟があるのなら・・・って感じですね。
<関連リンク>
○「エレン・ベーカー先生」二次創作、東京書籍が「許諾申請」を求める見解公表
この地震のちょっと前、ズシンっていう直下型の地震が関東地方でも・・・。
Windows XPとVistaが遂にサポート終了へ。
■ 『劇場版ガールズ&パンツァー』の公式予約受付は本日締切!
■ ゲームソフト予約受付開始!
|
2016年4月13日(水)
|
iPhone7のカメラ性能がどうなるのかも気になるところです。
アルカンターラ製ということで、定価2万円超え!!
上位モデル「sd Quattro H」の実機はやっぱりなしか。
「sd Quattro」の発売から遅れるという事はすでに発表済みですけれど、かなり遅れそうな予感・・・。
Panasonicの新しい全録レコーダーに乗り換えるべきか・・・それとも今まで通りにソニーでいくか・・・悩むわぁ。
DJIオンラインショップで購入した人には0円になるクーポンコードがメールで送られてきています。
さっそく申し込みました。
■ 本日開始のアニメ
明日まで。
こちらも14日までです。
ブラック企業ならぬブラック寺院だったか。
「モデルX」のようなデザインに変更するという話は出ていましたが、遂にフェイスリフトされました。
発売されてからかなり経ちましたけれど、古さを感じないのは凄いよなぁ。
こんな吹き出しが出ている車がいたら、まず車間を空けて近寄らないわ!!(笑)
監視カメラで特定ってことで、確保するの早かったなぁ。
でも容疑者はホームレスなので賠償能力は無し・・・。
ゴールデン街でお店をやっている人は大抵が火災保険に加入しているそうだけれども、出荷元になったところは開店準備中だし・・・。
泣き寝入りっていう人もかなりいそうだよなぁ。
■ お買い物です
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始!
■ 新しいKindle端末が予約受付開始!
|
2016年4月12日(火)
|
正式発表は明日だとか?
凄いけれど、これを処理するためのパソコン性能って一体・・・。
遂に発売日決定!
■ 本日開始のアニメ
4月18日まで!
私は「PS4用 シリコンプロテクト ホワイト
」に付属していたアナログスティックカバーを装着しているけれど。
滑りにくくなってかなり使い勝手良くなりますよ♪
納期は7月下旬から・・・とかなり先です。
事故の3ヶ月前に購入したばかりだったのか。
購入金額は3,500万円・・・確か運転手凄い若い人だったよね。凄いなぁ。
刑務所とは一体何なのか・・・。
こういう情報開示はどんどんやるべきでしょ!
”匿名だから何でも許される”っていうのは野放しにするべきじゃない。
迷走してる?!(゜Д゜;)
これは面白いっていうエイプリルフールネタが無くなってきましたからね。
矢口さんに関しては、異性より同性からの反感がかなりあるようだからなぁ・・・。
同性の大半はまだ許せないってことなのかもしれないね。
飛行する姿はまるで「フライングヒューマノイド」のようですわ!!
■ お買い物です
■ Blu-ray予約受付開始!
■ フィギュア予約開始情報
|
2016年4月11日(月)
|
SIMロックがかかっているau版iPhone6でも契約して使えるのが魅力。
でも、私なら「mineo」の方を選ぶかな?
まさに正常進化って感じですね。
気軽に突撃出来る値段じゃありませんけれどね・・・。
14,800円とお手頃価格なのもいいですね。
4月14日まで!!
こちらも14日までです。
「ぼのぼの」の特価まだ健在!
■ 本日開始のアニメ
直販サイトにて4月22日から予約注文受付開始。
シリーズ新作のようですが、詳細は不明。
スマホゲームじゃないことを祈るのみ。
フジテレビのニュースでは直前まで家族と”登場人物が空を飛ぶアニメ”のビデオを見ていたとか・・・。(゜Д゜;)
アニメが原因だというのか・・・?!
変態だ・・・。
夏にSTIが追加されることがあわせて発表されました。
そして、WRXシリーズも同時に一部改良です。
採算が取れなかったらサクッと終了する・・・外資系ならではですね。
Amazonは過去にもクレジットカードのサービスをサクッと終了させたことがありますからなぁ・・・。
■ 洗車用のケミカル、残量があとわずかなので注文!
私の車はブレーキダストがかなり酷いので。
200キロくらい走行したらホイールがまっ黒になっちゃいます。
最近はダスト低減ブレーキパッドなども出ているので切り換えるという手もあるんですが、私の車種に対応した物が出ていない。
それにダスト低減ブレーキパッドだとブレーキ性能に変化があったりブレーキの”鳴き”が発生したりする可能性もありますからね。
結局、ホイールを掃除しやすいようにガラスコーティングを施工。
汚れたらその都度洗う・・・で頑張ってます。
【酸性よりアルカリ性でしょ!】
ホイールのクリーナーは色々ありますが、今使っているのはこれ!


●インフィニクス VOODOORIDE(ブードゥーライド) SHOQ(ショック) ホイール&タイヤクリーナー(ブレーキダストクリーナー) VR7004
これを愛用するまではダストに反応して(溶剤が反応して紫色になる)化学反応で溶かして落とす・・・っていうのを使っていたんだけれど。
液体がブレーキディスクに付着したままだと、そこから錆が発生するし。
化学反応だからホイール自体にもダメージを与えてしまう。
もちろん、液だれしてタイヤに付着したままというのもヤバイ。
その点、こちらは界面活性剤で落とすというアルカリ性の洗剤。
ホイール自体へのダメージもありませんし、洗浄力も高い!
ガラスコーティング済みのホイールなら更に簡単に汚れが落ちます。
加えてタイヤの側面も一緒に洗えるという点も魅力!(タイヤへのダメージなし!)
愛用し始めたら手放せないケミカルになっちゃいましたよ。
ちなみに掃除が終わったらタイヤにはこれを塗布。


●303 Aerospace Protectant エアロスペース プロテクタント 473ml
足回りの掃除はこれで完璧!
■ 予約しているつもりになっていた・・・。


●TREASURE HUNTER
2016年4月27日発売予定
今月末発売だなぁ~って、何気に商品ページを開いたら「お客様は○○○にこの商品を注文しました。」の表示が上に出ない?!
危ない危ない・・・予約した気になっていた。(--;
結成40周年で発売される42枚目のオリジナル・アルバムですからね。
楽しみにしております♪
|
|