購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2016年1月17日(日)
|
パソコン机、意外とイスによってキーボードの高さが合わなくて。
机にイスを高さ調整で合わせると、今度は自分の足とイスの高さが・・・なんて事があるからなぁ。
調整できる机、羨ましい。
これから4Kや8Kといった高解像度の映像が増えていくからなぁ。
それにしても、半分のビットレートで同等って圧縮展開技術凄すぎる。
■ 本日開始のアニメ
酒飲んで逆走って・・・軽傷で済んだから良かったものの・・・。
厳罰に処して欲しいですね。
どうやら、解散は回避する方向に話が進んでいるみたいだけれど。
ジャニーズ事務所側が何かしらの制裁をするのでは・・・という嫌な情報が飛び交っていますな。(--;
私の車はノーマルタイヤなので、降ったらどこにも行けませんわ。
やはりこうなるよなぁ・・・。
このあとは賠償問題云々が控えていますけれど、裁判沙汰にならないことを祈るよ。
○事故ツアー以外にも基準違反の受注 健康診断で国交省へ虚偽報告も
この会社、色々問題ありすぎるよなぁ・・・。
全てのホームレスがこういう輩というわけではないと思いたいが・・・。
これは悲しいなぁ。
とりあえず、グウェンドリンのシナリオをクリアー。
PS2では処理落ち地獄だった「死の国」ステージ、PS4版はまったく処理落ちなし!
快適、サクサク過ぎます。
快適といえば、PS4版はローディングも早いんだよね。
PS3版とかはどうなんだろう・・・とちょっと気になっていたり?(笑)

●オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付
富士フイルムの新製品、予約受付開始!


●富士フイルム デジタルカメラ X70 ブラック X70-B
●富士フイルム デジタルカメラ X70 シルバー X70-S
2016年2月18日発売予定
ライバルはリコーの「RICOH GRII
」ですが、こちらのレンズカバーはフード着脱式。
携帯性という点ではリコー有利かな?
ただ、可動式液晶画面に加えてタッチパネル搭載なので操作性はこちらが上か?
オフィシャルサイトのサンプル画像を見ると、「X100」の画質のまま本体を更にコンパクトサイズにしたって感じなので個人的にかなり気になってます。 |
2016年1月16日(土)
|
一種のお祭りみたいな感じですよね。
放送局もそれを意識してか、今回はデーター放送画面でバルスまでのカウントダウンを始めるほどでしたし。
■ 本日開始のアニメ
オープンモデルとは異なるルーフラインで、こちらの方が正直スポーティーでカッコイイ。
着せ替えアイテムとして市販されるかどうか・・・かなり難しいみたいだけれど頑張って欲しいですね。
正直、セブンのドーナツはミスドの真似って感じだしなぁ。
私はドーナッツ食べたかったらミスドへ行っちゃう。

平日なので空いていましたけれど、それでもこの混み具合ですから。
祝日の17日は一体どうなってしまうのか・・・。
一通り見てきましたけれど、今回はカーオブザイヤーを受賞したマツダ「ロードスター」のカスタム出展多かった印象です。
国産車だと、レクサス「RCF」も多かったですね。
出たばかりの新型プリウスのカスタム展示も多くて、カスタムショップさんの仕事の早さにビックリです。
展示と言えば、おととしまで多かったアウディがほとんどいないのも気になるところ。
日本人は飽きるの早いからなぁ・・・。(;´Д`)
ちなみに、今回の出展車両の中で個人的に一番目立っていたと思うのはこれ。

金色のGTR!!
まるでガンダムSEEDに登場するあの機体みたいな雰囲気。(笑)
でもこれ、ラッピングなのかと思ったら彫刻と塗装なんだそうで更にビックリ!!
出店していたショップは「KUHL RACING & ARTIS」。
2015年のカスタムカー部門で優勝しているショップですね。
納得のクオリティーでした。
|
2016年1月15日(金)
|
何度か発売の噂がありましたが、遂に後継機種正式発売!
画素数が2000万画素クラスになり画質向上のようです。
「X100」よりもコンパクトでAPS-Cセンサー搭載。
これで写りが「X100」同等だとしたらかなり惹かれるコンデジですよ!!
■ 本日開始のアニメ
新番組、これで全てスタートですね。
1円とか11円とか・・・安すぎる。
1月23日一挙放送!!
碓氷バイパス入山峠付近で積雪も凍結もなかったって・・・運転ミスか?!(・Д・;)
○<バス転落>軽井沢の事故14人死亡、27人けがに
死亡者増えてるじゃないか!!
軽井沢に行く時に通る道だけれど、スピードを出しすぎなければそんなに急なカーブじゃないところだよなぁ。
ブレーキが踏みすぎで効かなくなったとか・・・だろうか?
<関連リンク>
○車体ひしゃげ、フロントガラス粉々…事故の激しさ物語る
○ツアー企画の旅行会社社長が謝罪 「大変申し訳ない」
大手じゃないツアー会社だと補償云々でも揉めそうだな・・・。
年始早々こんな大事故が起きてしまうとは。
○バス運行会社 おととい運行停止処分受けたばかり
あーあー・・・。
これ、産廃業者のダイコーはもちろん取引した会社終わったな。
飲食店で店員が芸能人の来店をつぶやいた・・・とか過去にも同じような事が問題になっているのにね・・・。
客商売でやっちゃ駄目な事なのに、そんなこともわからなくなるくらい興奮したのか。
ダイハードで落ちていくシーンの表情が印象的でした。
ご冥福をお祈りいたします。
自動運転はまずテスラから。
■ お買い物です


●さらば、佳き日1<さらば、佳き日> (it COMICS)
禁断の関係、それを周りの人物含めてオムニバス形式で描く・・・そんな作品。
兄妹以外の人物も魅力的だし、どういう経緯で夫婦として生活するようになったのかは今後のエピソードで描かれていくと思われます。
この手の作品はかなり暗い雰囲気になること多いんだけれど、暖かみのあるタッチでそれを感じないんだよね。
オススメです。
こちらで第1話と最新話が読めますぞ。
PS2版をオールコンプしてやりこんだので、この作品が”名作”であることは承知していたけれど。
PS4版でさらに改良されてビックリですわ!!

起動した瞬間にグラフィックが更に緻密に、更にヌルヌル動作になっていることにまずビックリ!!

●オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付
いざ戦闘が始まってもそのグラフィックの緻密さとヌルヌル動作は変わらず。
(PS2版はオブジェクト数が増えると処理落ちしていましたし、特にあの世のステージは処理落ちでゲームバランス崩れまくりくらいでしたからね。)
これは買うべしですよ!!
|
2016年1月14日(木)
|
もちろん、対応する高スペックなパソコンも必要になりますからなぁ・・・敷居は高いです。
価格未定なのに予約受付始まって、高額になるだろうとは予想していましたが・・・。
カメラ・レンズセットで680万円!!(゜Д゜;)
21mmと広角なのに、レンズの歪みほぼなしって凄い。
マニュアルレンズですが、ピントリングを回すとDMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)と連動するそうなので使い勝手はかなり良いですよね。
こりゃまた凄い仕様のノートパソコンが出てきたなぁ。
ただ、筐体は以前の物のようでUSB3.1は非搭載。
本体にバッテリーも内蔵で、駐車して50分間は監視モードで動作可能。
発売予定は3月上旬とのこと。
最近はOM-Dの新モデル展開ばかりでしたから、久しぶりの”PENシリーズ”ですね。
これはオプショングリップを装着した状態のようですけれど、今までの女性ターゲットのデザインからちょっと方向転換した感じ?
■ 本日開始のアニメ
第1作目はレベルMAXになるまでやりこみましたからね。
第2弾も買わせて頂く♪
「オーディンスフィア」が届く前にアップデート終えておこう。
全棟建て替え・・・その後どうなってるんだろうなぁ。
運転手はてんかんの持病があって医師からは運転しないようにって言われていたのに・・・ってあの事故ですね。
社員の起こした事故で結局会社が潰れてしまうという結果に・・・。
関東地方、津波被害想定で沈むところは全部駄目って感じですね。(・Д・;)
個人的には突っぱねて欲しかったな。
自国の情勢が悪くなれば日本にすり寄ってくるけれど、また経済が立ち直ったら反日活動・・・その繰り返しでしょ。(--;
コメントがまったくの別物に・・・。
これ、どこの新聞だ?!
仲介した業者の名前が明らかに。
そもそも、産廃業者から食料品を仕入れるって基本的にありえるのか?(゜Д゜;)
■ お届けものです
アニメ効果って凄い!!


●蒼の彼方のフォーリズム TVアニメ化記念特装版
※18禁注意
なんとランキング1位に!!
現在在庫切れですが、1月18日に再入荷予定となっています。
|
2016年1月13日(水)
|
アイピースアダプターの着脱が可能なのか!!
発売日決定!
う~む・・・DELLじゃなくてこっちを買うべきだったかなぁ。
こちらも発売日確定!
ただ、海外のレビューとか見ると初物だけに改善して欲しい点が多々あるみたい。
完成度という点ではSurface Proを選んだ方が無難かも?
かな~り気になっているけれど、4K/60pで録画できる製品が出るまでハンディカムはグッと我慢中。
■ 本日開始のアニメ
今まで等身大フィギュアというと、顔が微妙なものが多かったんだけれど。
これはかなり良い出来!!
でもお値段が・・・普通車買える!!(゜Д゜;)
ゼンショーの系列・・・納得だわ。(--;
あわや人生台無しに・・・えん罪怖い!!
痴漢や強姦などの事件、女性側の証言を優先して調べるからなぁ・・・。
動画(今は削除済み)公開してるし、警察が本気で調べたらすぐに捕まりそうだな。
復活は嬉しいけれど、米国製になっちゃたわ売価が高くなっちゃったわで・・・。
コンセプトデザインの発表から発売まで・・・時間が経ちすぎたよなぁ。(--;
あー・・・これは狙って問題作ってるな。(;´Д`)
最大トルクが下は1400rpmからって凄いな。
街乗りの常用域の回転数で最大トルク出ちゃうわけだし、これは楽しそう。
友人の助言にしたがっていれば・・・せめて離婚が成立してから付き合えば・・・。
今言ってもあとの祭りですけれども。(--;
それにしても、離婚成立していないのにベッキーと会った川谷の両親ってどういうつもりだったんだろうなぁ。(当の本人たちもだけれど。)
<関連リンク>
○ベッキーとの禁断愛 ゲス乙女・川谷絵音の妻が独占告白!
濃いめ一杯分が普通の5杯分とか・・・なにその無理ありすぎ。(笑)
産業廃棄物処理業者「ダイコー」が不正転売。
この業者終わったな。(--;
なぜ日産がターゲットに?
予告通りに本日アップデート来ました!
加えて、今日はWindowsアップデートの日です。
■ 遂に明日発売だわ!!
■ 車の内窓ふき、これ最強過ぎる!!


●カーメイト(CARMATE) エクスクリア ガラス内側専用 クリーナー C69 [HTRC3]
今までは水をよく絞ったクロスで拭いて、乾いたクロスで水分を綺麗に拭き取る・・・って感じで車のフロントガラスの内側は掃除していましたけれど。
どんなに頑張っても拭きムラが出てしまう。(--;
で、季節は冬。
太陽光が低いこともあって、ガラスの汚れが凄く目立つ。
何か良いのがないかなぁ~って物色していたんだけれど、これ最強だわ!!
付属の布にシュッシュッと液を付けてそれでただ拭くだけ。
油膜が嘘のように簡単に落ちるじゃないか!!
しかも、ムラがまったく残らない!!
注意点としては液をガラス以外のところに触れないようにして下さいとなっているので。
ガラス周辺の樹脂パーツに触れないように拭く必要がありますけれども。
掃除がめちゃ楽になりました。
■ お買い物です
|
2016年1月12日(火)
|
4Kで撮影出来るとはいえ、15fpsまでだからなぁ。
ただ、歪曲を修正した映像で撮影出来るのは魅力。
「Playstation VR」は買いたいと思っているけれど、値段が幾らになるのかなぁ。
個人的には”ここまでこだわるのなら普通にデジタル一眼買えよ!”って思っちゃうのだけれど。(--;
<関連リンク>
○iPhoneに装着できるツァイスレンズが登場
将来的に4Kの環境を整える可能性があるのなら、「Fire TV」でしょうね。
対応したら買い直すからいいよって人は、スティック型でもいいかも。
個人的にはかなり満足してます。
私はiPhoneユーザーなので・・・気になるアイテムは無し・・・かなぁ?
ステレオミニ端子廃止は確定なんですね。
■ 本日のアニメ
予想通りの展開なので、驚きはありませんでしたが。
2016年夏かぁ・・・意外に早かったという印象。
発表に合わせて、CD同梱だったアニメがYouTubeで公開されてるし!!

●君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)
お!CD第2弾のBlu-ray付きがGetchu.com予約受付始まってる!
コンセプトデザインにかなり近い形での市販化!
ただ、当初は1,000万円台で出るのでは・・・とも言われていたけれど、この基本スペックですからね・・・。
噂ではレクサス史上最高価格になるという話も。
慰安婦問題解決のカードとして裏で日本政府がスワップ再開してもいいよ~って言っていたのかもしれないな。
そうでなければ、韓国内だけで論議するっておかしすぎるし。
個人的には再開無しでいいと思う・・・日本へのメリットないし。
スポーツカーなどは更に高嶺の花になるわけですな・・・。
不倫で・・・なんてスキャンダルはCM契約違反間違いないですし。
これは仕方ないだろうなぁ・・・。
コンセプトデザインはかなり新鮮味を感じるデザインだったんだけれど。
市販デザインになったら何か普通というか・・・う~ん・・・。
ベッキーは記者会見だけれど、相手はFAX1枚で・・・っていうのも何だかなぁ。
Windows8.1への切り換え必須!!
ただ、Windows8.1に出来るのならWindows10推奨ですよね・・・。
そして旧IEもサポート終了です。
○Internet Explorerの旧バージョンは1月13日サポート終了
■ AnkerのUSB カーチャージャー、これかなり良いかも?!


●恋は雨上がりのように 4 (ビッグ コミックス)
2016年2月12日発売予定
書籍版は本日発売なんですが、Kindle版は1ヶ月遅れでのリリースで予約開始。
|
2016年1月11日(月)
|
意外にサクサク動作じゃない?
■ 本日開始のアニメ
14日までなので要チェックです!
こちらも要チェック!
購入決定!!
捕まったらどうなるかなんて、言われなくてもわかっているだろうに・・・。
69歳って若すぎるよ。
AcrobatとFlasy Playerの脆弱性放置は危険ですからね。
すでにバージョン「X」はサポート終了なので、「DC」に切り換えましょう。
|
|