購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2015年7月26日(日)
|
「ちぃ散歩」の後番組として始まったけれど、正直あまり見ていて面白くなかった。
視聴率が良くないから終了・・・じゃないのね?
■ 本日開始のアニメ
何というサプライズ!!
以前も他の番組でドロップキックしてましたけれど。
今回はしっかり破損したようで・・・。
っていうか、こういう”笑い”って何が面白いのかまったくわからない。
それ以前に27時間テレビがつまらなすぎるんだが・・・。(;´Д`)
☆1つ!
何か、タイトル通りに”転生”したらファンを裏切る別物になっちゃった模様。
あくまでも噂ですが、自動車評論家の方も復活確実って書かれてるし。
今度こそ本当に出る?!
東京モーターショーに期待ですね。
どんどん便利になっていくなぁ・・・。
酷い事故が起きてしまった。
個人所有の小型機で、どうやら訓練飛行で伊豆大島へ向かう予定だったらしい。
飛行機に搭乗していた5人のうち3人は無事とのこと。
これ、地上で巻き込まれた人不幸すぎる・・・。
通常、航空保険に加入しているはずだけれどどこまで補償されるのやら。(−−;
<関連リンク>
○調布市軽飛行機墜落 事故直前の様子とらえる、墜落時の音も
諸外国からの印象が悪くなるだけだと思うのだが・・・。(−−;
さすがフジテレビだわ。(−−;
スクープ映像として独占しようとしたってことかな?
それにしても、墜落原因は整備不良なのかそれとも操縦ミスなのか。
原因究明が急がれますね。
個人的には好きな楽曲が提供されていないので導入する予定無しですが。
UIの改善はユーザーの意見を盛り込んでしっかりやって欲しいところ。
ミュージックアプリが使いにくくなったよなぁ・・・ほんと。
■ お届けものです


●君に届け 24 (マーガレットコミックス)
二人が付き合い始めてもう1年。
再び学祭の季節がやってきます。
1年前、色々な事があったな・・・と思い出しつつの学祭。
読者的にも、何ともいえない気持ちになったりです。
そして、みんなそれぞれの進路へ向けて本格的に動き出します。
作品的にはやっぱり卒業してその後はエピローグ・・・みたいな感じで終わるのかなと思っていますが。
(逆に大学生編とかで引っ張って欲しくない。)
さて、どうなりますか?
今回の巻では教師のコスプレをした爽子が出てきますが。
すっごい美人教師ですわ!!(・∀・)
|
2015年7月24日(金)
|
8月1日かぁ・・・。
なかなか興味深い記事です♪
■ 本日開始のアニメ
これで今期の新番組は全て放送スタートですね!
欲しいと思った時が買い時でしょ!
本日より予約受付開始!
”完成していない発表会”だったのか・・・。
”国民のお金=かってに増える自分のサイフ”感覚なんだろうな・・・。
普通の人が何かしら買い物をする時はまず予算があって、その範囲内でやりくりするもんだけれど・・・。
”たった2,500億”って言っちゃった人も居るしな。(−−;
現行のモデルもアップデート出来るっていうのがテスラの良いところだよなぁ。
他の一般的な自動車はイヤーチェンジで変更点があっても、基本そのままでアップデートなんて出来ないからなぁ。
<関連リンク>
○第2世代のテスラ・ロードスターは2019年にリリース
別件逮捕による見せしめって感じ?
ただ、肝心の銃を撃つドローンに関しては現行の法的には問題ないみたい?
日本もだけれど、ドローンに対する法律など早く制定して欲しいわぁ。
確かに自分がもし朝起きてタマが無くなっていたら・・・って考えたら恐ろしい。
もったいねぇえええ!!(゜Д゜;)
歩くのなら階段を使えって感じですよね。
最近の私は基本階段です。
■ お届けものです
|
2015年7月23日(木)
|
私は完全にKindleになっちゃいましたけれど。
Koboにも高精細モデルが出たのね!

●楽天ブックス Kobo Glo HD

約1万円で購入出来るエントリーモデルも今や2,000万画素ですか。
ボーカロイドも遂に演歌を歌えるようになる?!
”こぶしプラグイン”はちょっと気になります。
オーディオ製品では前代未聞の不具合だなぁ。
ツイータが破損するって・・・おいおい。
車内アナウンスとかどうなるのか楽しみ。
ISが改良ってなると、クーペモデルの「RC」にも何かしらの改良来そうだな。
紙媒体は段々と終焉に向かっているような感じですね・・・。
このニュースを報じた某新聞社の記事なんて、凄い悪意を感じる写真をチョイスして掲載していたからなぁ・・・。
正直、こんな軽微な接触事故でスポンサー契約打ち切りなんてないと思いますけれども。(人身事故なら違うとは思いますが。)
個人的には車が好きな人に車のCMはやって欲しいって思うので、自分で運転していたのは好感度アップですよ。
■ お買い物です
|
2015年7月22日(水)
|
アップグレードの提供が始まっても私はしばし様子見するかな?
シリーズ中で一番重いはずなんだけれど、実際にカメラを構えるとdp3 Quattroよりも軽く感じるのは何故なんだろうなぁ?
25日から先行展示開始!
時間があったら見に行きたいけれども・・・暑いからなぁ。(−−;
気になっているX68000デザインのケースですが実物をチェックするチャンスですね!
ホンモノと同じようにハンドルも付いているのね!!
2年間お手入れ不要って・・・本当?!
我が家のPS4も500GBのHDD残量がほとんどないので、1TBの2.5インチHDDに換装しようと思っているんだけれども。
確かに3.5インチならもっと大容量のHDDあるからなぁ。
でも、これは外観がちょっとイマイチになるなぁ。
バランス的にも縦置きは駄目っぽい?
それに正常動作するHDD容量は2TBまでで、新型のPS4には接続不可能。
・・・これは2.5インチの2TBを購入した方が無難っぽい。
もうすぐ発売というタイミングで不具合が発覚して9月へ延期とは・・・。
あとで更新かけておかないと!
凄い!!
あとはカプコンがこれに対してどう対応するかだなぁ・・・。
初代NSXが発売された時は売価1,000万円超えということで憧れの高級スーパーカーって感じでしたが。
今は当時と物価が違うとはいえ、新しいNSXはオプションなど盛り込むと2,000万円コースだとか・・・高くなり過ぎた感があるなぁ。
”利用したのはChrysler車に搭載されているインターネット接続機能「Uconnect」の脆弱性”だそうですが、アクセルやブレーキ操作にまで介入出来るとは・・・。(−−;
<関連リンク>
○クライスラー車に遠隔操作の脆弱性、47万台超に影響。走行中にブレーキも
”川の上流からセーラー服が流れてくるだけのアダルトビデオも存在する。”
何それ!!っていうか、それでAVカテゴリになるのか?!(゜Д゜;)
調べてみると、単純に制服やパンストに火を付けて燃やすだけっていうAV(?)も存在するそうです。
私には理解できない世界だ。
きちんとマイナスポイントも書かれているレポート記事。
やはり本命は来年投入されるディーゼルエンジンモデルなのかもしれないなぁ。
台風みたいな風が吹いている状態で「Phantom2」を飛ばすなんて・・・。
ユーザーとして言わせてもらうと”馬鹿じゃないか?!”としか言いようがない。
100ボルトじゃなくて440ボルトだったとは・・・。
ニュースだと店長も現状を知っていながら放置だったとか?
うちは画像は置かずに背景色だけを変更していたんだけれど、確かに色が標準のものに戻ってる!!
■ お買い物です


●Exterminate


●TVアニメ「六花の勇者」OP&ED double A-sideシングル「Cry for the Truth/Secret Sky」通常盤(CD Only)
iTunesでも配信始まっていますな!
そういえばiTunesですけれど。
最近曲やアルバムによっては、購入後ライブラリに追加されると「アルバムタイトル」「曲名」「アーティスト」などの情報が取得出来ず「不明なタイトル/null」という表示になるケースがあります。
そうなると、削除して再ダウンロードしても変化無し。
プロパティ開いて曲情報などを手打ちという面倒くさい状態に・・・。
どうも、Apple Music対応後のiTunesになってからの不具合みたいですが。
調べてみるとこれといった対応策ないみたい?
○アルバム名が「不明なアルバム」アーティスト名が「null」と表示されます。
それ以外ではiTunes側でプレイリストが勝手に複製される不具合も・・・。
iTunes側で曲を購入、プレイリストに追加してiPhone6などを同期。
すると、例えば「アニメ」というプレイリストに曲を追加していたとすると追加されるまえの情報で「アニメ1」というプレイリストが勝手に複製されて、それもiPhone6側に転送されるという・・・なんだこれ?
|
2015年7月21日(火)
|
YouTube専用アニメだそうです。
何でもかんでも”日本が悪い!”って結論に置き換えちゃう国だからなぁ。
こういう国と仲良くって言われても・・・ねぇ。
もうすぐ反日デモが毎年恒例の終戦記念日がやってくるわけだけれど、国民のガス抜きということで今年は盛大になりそうな予感?
最初ニュースを見た時、コース外でぶつかったのかと思ったら。
コース内を横断していた?!
バイク回収ってことは運営関係者の車なんだろうけれど、普通回収などで車が出ている時はレースを中断するだろうし・・・人災だな。(−−;
ふなっしーはテレビでも「活動限界30分」って言ってますからなぁ・・・。
でも、この猛暑だと30分でも辛いでしょ。(−−;
こういうケースだったら撃ち落としてもいいんじゃないか?
クレジットカード情報は流出していないようですが、タミヤオンラインショップに登録している人はご注意を。
”修正する脆弱性の深刻度は4段階で最も高い“緊急”。”
すぐにアップデートしておきましょう。
■ お届けものです
■ 2015年8月発売のコミック類私的チェックリスト
|
2015年7月20日(月)
|
一応、様子見してから今のPCはWindows10にアップデートしようと思っているけれど。
やはり最初からWindows10で発売されているPCの方が安心感あるよね。
直販モデルなどはほぼ同日に発売とみて間違いなさそう。
「α7RII」との組み合わせで使ってみたいレンズです。
フォトヨドバシ、相変わらず物欲刺激が半端ない!!
こっちには「ZEISS Batis 1.8/85」の記事も。
詳細は後ほど追記とのこと。
HD化だとぉおおお!!
これはPS4版買うしかないでしょ!
PS2のように処理落ちもないだろうし。
って、新作も来るの?!
株価の暴落といい、中国バブルの崩壊始まってるな。
これ・・・責任の所在はどうなるんだろう?(;´Д`)
タカタのエアバッグ関連でのお話。
なるほど、変更登録を放置しているケースが多々あるのね。
車と違って、バイクなら逆走に気が付いたら転回できそうだけれどなぁ・・・。
本当に自殺なのかなって思っちゃう。
育てる気がないなら子供作るなよ・・・。
しかも計5回・・・。(;´Д`)
どうやら単なる家出だったようで・・・。
事件じゃ無かったようで一安心ですね。
エコノミー席の数を更に増やすためのコンセプトデザインだそうですが。
・・・これは乗りたくない。
”音波探知機を使った調査で自動車ほどの大きさの生物が探知されることがある”
なにそのナマズ!デカすぎるでしょ!
あれってパクツイだったのか!!
自分がオリジナルだって言うかのように文字まで入れて・・・最低過ぎる。
パクツイ専用アカウントか・・・通報しても無駄?
あとは正式アップデート後の不具合がないことを切に願う。
■ コメダ珈琲のスタンプ、順調に溜まり中!

スタンプ8個なんてあっという間ですわ!!
|
|