購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2015年7月19日(日)
|
期待していた人が多かったってことですね。
私もラブライブ好きだけれども、ここまでお金を出して買うっていうのはちょっと理解出来ませぬ・・・。(^−^;
■ 「シェンムー3」、最終的に約7億8500万円集まる ビデオゲーム過去最高額
すげぇええ・・・。
これなら1と2の移植も出来るんじゃない?
父親のキャッシュカードで30万円を引き出して、それがバレないように強盗が・・・って嘘をついたら大事になってしまったという事件。
馬鹿すぎる・・・。(;´Д`)
バカッターといい、この手のお馬鹿な事件なかなか無くならないなぁ。
アップデートでトラブルが発生しないのなら自動でもいいけれど・・・安心出来ないからなぁ。(^−^;
■ お届けものです


●ヌーディストビーチに修学旅行で!! (セラフィンコミックス) ※18禁注意
やっと到着!
まぁ、常識的に考えれば修学旅行先にヌーディストビーチなんてあり得ない訳だけれども。
実際行ってしまったこうなるだろうなぁ〜という予想通りの展開。(笑)


●極黒のブリュンヒルデ 14 (ヤングジャンプコミックス)
14巻到着!
かつての敵が今度は味方・・・かと思いきや、あの人物・・・やっぱり怪しいと思っていましたが・・・。
この作品、まったく先が読めません。
|
2015年7月18日(土)
|
カメラとジンバルでの組み合わせなら、後々システムアップ出来るというのが魅力だけれど。
4K撮影出来るカメラを組み込んだ「DJI PHANTOM 3 PROFESSIONAL
」が出ている現状では正直オススメしにくいかも。
それに、あの事件以降関東圏でドローンを飛ばすのはかなり難しいしなぁ。(;´Д`)
ガンダムの首、インパクトあるなぁ〜。
一時期、女性なんじゃないかっていう噂もありましたが。
反町さんですかぁ。
”たった2,500億”・・・一般的な金銭感覚無いのって恐ろしいわ。
白紙撤回前、デザインを変更した公約違反になるなんて一部報道もありましたが。
”デザインはあまり重要ではない”とのこと。
あのデザインと予算で強行しようとした者達の戯れ言だったようです。
ハッキリ言ってかなりお買い得プライスの車なんだけれど。
最安値設定の「TSI Trendline」は在庫無しの受注生産対応になっちゃうんだよね・・・。


●赤い光弾ジリオン Blu-ray BOX
2015年9月25日発売予定
懐かしい・・・。
HDリマスターでBlu-ray BOX化です。
|
2015年7月17日(金)
|
7月30日発売!
ニコン用は発売日未定とのこと。
impressにも詳細レビューが!!
問題になるのはやっぱり価格だろうなぁ。
あと1万円足せば4K/30pで撮影出来る「GoPro HERO4 ブラックエディション
」が買えますから。
デカっ!!液晶の解像度低っ!!(゜Д゜;)
■ 本日開始のアニメ
遂に第2期の放送スタートです!
テレビCMも流れましたな!
PS4で発売される「アンチャーテッド4」楽しみです。
アウディとの共用部品も多いということで、ここ最近のフォルクスワーゲンの品質の高さって凄いですよね。
来年度にはディーゼルとプラグインハイブリッドも導入予定。
個人的に、もしもこの車を買うのならディーゼルまで待つかな?
<関連リンク>
○【VW パサート 新型 発売】充実の安全装備…「半自動運転の実現と言ってもいい」
張本勲氏の”喝”って非難ばっかりで、思いやりや愛情がまったくないからな。
大沢親分は違ったのにな・・・後任人事間違えたって感じだよね。
■ お届けものです


●trash. 7 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
Kindle版を購入!
この作品、エロ要素もあるんだけれどそれ以上にグロ要素が強いんだよね。
それにしても、変な(?)殺し屋いっぱい出てくるよね。(笑)


●バットマン:アーカム・ナイト
昨日届いてさっそくプレイ中!
吹き替え版ということで字幕を消してプレイ出来るのが日本版ですわ!
正直、バットマンに声のイメージが合っていないなぁ・・・とか個人的な不満点はちょっとありますけれども。
グラフィックは凄い!
街中好きなところへバットモービルや飛行で行けるのは面白い。
移動アクションが違う「inFAMOUS Second Son
」って感じ?
とりあえず、今は基本操作に慣れたところなので少しずつプレイを進めようと思いますわ〜。
そういえば、PS4のHDD残量が30GBを切っていて最初インストール出来なくて焦りましたわ。
インストールされているゲームをいくつか削除して何とか・・・でしたが。
そろそろ1TBのHDDに換装するしかないかな?


●「明日のナージャ」DVD-BOX
2016年2月10日発売予定
何故今頃・・・それにBlu-rayじゃなくてDVDって・・・。
|
2015年7月16日(木)
|
まさに全部入りな新型が来ました!
ここまで動画撮影性能が上がると、次期GHシリーズはもう60p対応しかないんじゃないかな?
ほぼ、事前情報通りのスペックでしたが。
最近ニュースになったあとからフォーカス位置を変更出来る機能、後のファームアップにてきちんと対応するそうです。
<関連リンク>
○新センサーと手ブレ補正強化、4K動画対応「DMC-GX8」
しっかりと”パラレルワールド作品”って記載されてる。
連載が始まった頃にファンから大ブーイングだったのが懐かしい思い出です。
キャストの発表が楽しみです。
これが本当だとしたら、マスコミの報道の仕方はかなりヤバイ。
険しい表情のチプラス首相の写真って初めて見たわ!
これが原因のトラブルも78件発生していたそうです。
いやぁああああああ!!(゜Д゜;)
”医療(第3種)少年院には最長で26歳までしか収容できない。”
27歳になったらこの殺人鬼が社会に出てくるってことか・・・。
|
2015年7月15日(水)
|
誇大広告も見直しへ。
ホーロー鍋で有名なメーカーですが、そこが発売する炊飯器。
最初公開された時は余熱調理の仕組みなのかと思ったら、IH方式でしたか!!
スッゴい気になっているけれど、お値段高くなりそうな予感?
ディスク入れ換えの手間が少なく済むのは羨ましいなぁ。
うわぁ・・・とんでもない事になってるな。
タカタだけじゃなかった!!
反日で色々やっておいて、自国の情勢が危なくなってきたら日本へすり寄ってくる。
”日本側が受け取りにくれば、16日にも返還するとしている。”
返しに来いよ!!(゜Д゜)
こういう所に最後までメンツというか意地を張るのが・・・幼稚な国としか言いようがない。
夏場になると頻繁にコメダに行く私にとってスタンプ8個・・・余裕!!
Windowsアップデートも来てる!!
■ お届けものです


●戦姫絶唱シンフォギアGXキャラクターソング2
キャラソンの第2弾到着!
歌詞がキャラクターの心情にピッタリって感じで、熱い曲になってます。
|
2015年7月14日(火)
|
今更って感じですなぁ。
UVランプを搭載しているのがウリですが、UVランプの照射では生きているダニは死なないって実験結果出てますし・・・。
ハッキリ言って、布団掃除ならダイソンのハンディクリーナー使った方が良いです。
”1位じゃなきゃ駄目なんですか?”っていう、あの議員を連想したわ・・・。
これはめでたい!!
本日予約受付開始だけれども・・・”それよりも原作どうなってるんだ?”ってそっちが気になる。
事故・・・とは考えにくいな。
製造工程で毒物を入れられたんだろうか?
日本仕様はヘッドライトとリアフェンダーに組み込まれたウインカーが無くなる・・・くらいの変更で出てきそうですね。
普通なら上場廃止になってもおかしくないですし・・・。
社会保険庁時代から何にも変わってないってことか。
そんな不具合があったとは・・・。
さっそくアップデートしました。
■ お届けものです


●いぬやしき(4)
2015年7月23日発売予定
Kindle版は書籍版と同時発売!
予約受付開始!


●楽園追放 2.0:楽園残響 -Godspeed You-
2015年9月11日発売予定
映画のその後を描いた作品、その通常版が予約始まってた!!
書籍扱いじゃ無くてホビー扱いだったとは。
|
2015年7月13日(月)
|
法人向けの販路でのみ発売とのこと。
シンプルイズベストなんだろうけれど、”ズームや台形補正などの映像調整機能は備えず”っていうのはなぁ・・・。
<関連リンク>
○キヤノンがポケットサイズのプロジェクター「ミニプロジェクター C-5」
シンプル操作で小型軽量、これは売れるな!
ただ1つ気になるのはバッテリーが内蔵型になったため、交換出来ないこと。
電池寿命が来たら修理・・・って事になるわけですな。
<関連リンク>
○四角く小さな新GoPro「HERO4 Session」日本発売は7月16日
■ 本日開始のアニメ
今度は30%ポイント還元が始まった。
自分の子供を販売ですか・・・。
まるでそっくりさん・・・。
韓国ではこの顔が今一番需要あるって事か。
相変わらずかぁ・・・。
基本モデルはFFなのね。
「TRAILHAWK」を選べば4輪駆動になるのか。
復旧が遅いなぁ・・・って思ったら、原因は発火事故だったか。
ちょっと前にアップデートがあったばかりなのに・・・またか。
|
|