購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2013年12月29日(日)
|
欲しいけれど、45万円オーバーはちょっと無理だわぁ。
4Kパネル自体がどんどん値が下がっているので、1年くらいすれば同様のスペックでも半値で買えるような気もするしなぁ。
■ 本日開始のアニメ
「絶滅危愚少女」はBlu-ray発売に先駆けて先行放送です。
購入するかどうするか・・・今回の放送で判断致します♪
勝訴したけれど、きちんと賠償金払うんだろうか?
訴訟に至るまでの対応見ていると、とんずらしそうで不安だが・・・。
アニメ版のスタッフが気になるわぁ〜。
放送が楽しみだわ♪
こちら、すでに録画予約完了です。
私も小耳に挟んだ情報ですが、まとめられているサイトがあったのでご紹介。
これはフィットに限ったことではなく、コンパクトカーのエコカーは軽量化のため部材の厚さが薄くなっているから気をつけないと・・・ですね。
でもこの情報、メーカーはオーナーさんに確実に伝えておかないと駄目でしょう。
ルーフを拭く時、大抵この場所に手をつきますからなぁ・・・。
この手の剛性とチリ合わせはコンパクトカーだとフォルクスワーゲンのクオリティーに日本車は勝てませんね・・・。(;´Д`)
何にせよ、通達受けてないよ・・・っていうオーナーさんは気をつけて!!
へこんでしまったらデントリペアかも?!
ここまで直せるのか・・・。
最低限のマナーすら守れない人がこんなにいるのか・・・。
■ 今日からコミケです!

(↑)いってらっしゃ〜い♪
行かれる方、風邪ひかないように気をつけてね〜。
私は、ここ数年年末年始に決まって体調崩しているよ・・・。
■ こんな所に大きなクリスマスイルミネーションが!!

町田街道沿いの町田市役所跡地。
更地になったところにクリスマスツリーが建っていたんですね!!
気が付きませんでしたわ。
|
2013年12月28日(土)
|
GARIZお馴染みのシリーズに「α7/R」用が登場。
ケース装着状態でバッテリー脱着可能に加えて、メモリカード、接続端子へのアクセスも出来るようになっています。
ただ、端子類にアクセス出来るということは側面が保護されていないというわけで。
ボディの傷付き防止で選ぶケースとなると今回はちょっと微妙かもしれない?
大半がミラーレス、デジタル一眼レフですな。
この手のランキング、コンデジ比率がかなり下がりましたなぁ。
かなり惹かれているんだけれど、パフォーマンスが以前より改善しているけれどAtomだしなぁ。
さすがにAdobe系を動かすのは辛そうだし・・・ぐぬぬ。
なにこの涙腺刺激!!(TДT)
個人情報取り扱いのPCにインストールしてしまっていたとは・・・。
どうしようもない国だな。(;´Д`)
■ お届けものです
|
2013年12月27日(金)
|
ブラウジングメインでの利用だと、やっぱりFlashコンテンツも表示出来るのは便利。
「艦これ」などのゲームが動くのも魅力だけれど、FLASHを使っている企業ページもまだ多いですからなぁ。
iPadだと、アクセスしても見られないというケースもありますし。
「α7R」も上げられていますが、確かにレリーズタイムラグは気になりますなぁ。
第2期もLite版が用意されているのか。
と、いうことはやはり今回も最終巻にテレビ未放送エピソードと共に収録か!!
どんな達人だよ!!(笑)

●中二病でも恋がしたい! 戀 (1) [Blu-ray]
2014年3月19日発売予定 【公式サイト】
【全7巻予約受付中 】
スタジオディーン版はセイバールートでしたが、今度はどのルート?!
ZEROの繋がりでいけば、やはりセイバールートかなぁ?!
出来る事なら、全ルートやって欲しいけれども。
公式サイトも始動!
新品購入したら初期不良で、交換対応で戻ってきたのが中古整備品って。
しかも目立つ傷付き!!
自分で傷つけてしまったのなら仕方ないが、この対応は納得いかないよなぁ・・・。
”通気性に優れた特殊素材を採用したが、肌触りのためにポリエステル製のカバーで覆ったところ、通気性がなくなったという。”
・・・酷いな。(;´Д`)
警察は反則切符を切った数(警察署でのノルマ達成)でボーナスの金額が変わるっていう話も聞くからなぁ。
誤認だったのなら謝罪すべきだろうに・・・。
パニック映画のような事が現実に起きてしまった!!(゜Д゜;)
実在したんだ!!
今まで、色々な挑発行為を受けても”まぁまぁ・・・。”で日本から歩み寄るような外交だったわけですが。
そんな対応だったから毎年決まったように反日運動が起きていたとも言える・・・。
ただ、今回の参拝は何故こんなタイミングだったのか。
この行動が日本にとってプラスになるかと言えば、正直疑問だ。
デメリットしかないと思う。
今頃認識されてもなぁ・・・。
この件に関して、「Baidu」はどんな釈明をするのか気になっていましたが。
○一部の報道に対する弊社の見解
事前許諾を見逃していた人が悪いよ。
見やすいように変更したよー・・・という事だそうだ。
一方、「Simeji」の方はアップデート時に発生したバグだそうで。
次で直すから問題ないでしょって事らしい。
<関連リンク>
○「百度」日本語入力ソフト問題で強弁 「設定オフ」で送信されたのは「不具合」のせい
■ お届けものです


●Nikon セミソフトケース CF-DC6 ブラウン CF-DC6 BR
「Df」のケース、対策交換品が到着しました!
底面が平らになったこともあり、本体底のラバー部品に干渉しなくなりました。
加えて、セットした時にネジ位置がなかなか合わないというのも解消されました。
いやぁ〜年内には届かないんじゃないかと思っていたんですが。
ニコンのサポートは迅速で素晴らしいですわ♪


●ハイスコアガール(5) 初回限定特装版 「ナムコ」アレンジミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)
完全に恋愛話になってきた!
ゲーム勝負を挑み、自分が勝ったら付き合ってくれと言う日高。
・・・完全にゲーマーになっちゃっていますよ!日高ちゃん! (゜Д゜;)
さて、勝負の結果はどうなる・・・という所で次巻へ。
で、期待していたアレンジCDなんだけれども。
前回のカプコンアレンジも微妙だったけれど、今回のも微妙かなぁ?
個人的には曲の元々持っている雰囲気を壊さないアレンジ、通称”リアレンジ”な方が好きです。
ナムコ作品だと、やっぱり米光さんアレンジが一番好きかなぁ。
米光さんアレンジの曲だけをまとめたCDとか出して欲しいわぁ・・・。


●変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
フェイスパーツなど細部の仕上げはさすが「ねんどろいど」。
先行して発売した「変態王子と笑わない猫。 キューポッシュ 筒隠月子
」と比べてみると・・・。

ねんどろいど版はかなり肌色が青白っぽい。
それと、等身的に仕方ないんだけれど横に太っているように見える。
対してキューポッシュ版は横につまっていて縦に伸びている印象。
特に頭のパーツが縦長すぎる。
ん?ちょっと待て?
体を入れ換えたらどうだ?!

何このベストバランス!!(笑)
「キューポッシュ」はご存じの通り、首のジョイントが「ねんどろいど」とほぼ同じ。
首のジョイントを残して頭だけ差し換えることが出来るわけですわ!!
 
この状態で飾っておくことに決めた!
|
2013年12月26日(木)
|
個人的にLTEの通信速度には満足。
改善して欲しい点としてはauのWi-Fiスポットの通信品質かなぁ?
突然通信速度が遅くなったと思ったら、LTEからauのWi-Fiに切り替わっていたっていう事が多い。
そういう時はWi-Fiを切ってLTEに接続しなおしています。
来年の春アニメですな!!
アニメーション制作、マッドハウスなのか!!(゜Д゜;)
ジャケット装着済みのiPhoneだと、それを取り外してからの装着になるのがちょっと面倒ですけれど。
使い勝手はかなり良いみたいです。
対応ソフトも続々・・・という感じなので、iPhoneで対応ゲームを遊ぶという方。
これは買いかもです!

●ロジクール G550 パワーシェル コントローラ + バッテリー G550
受注締切は来年2月10日!
ミニバンの人気ナンバーワンモデルがマイナーチェンジ!
最下位のグレード以外には「エマージェンシーブレーキ」と「LDW(車線逸脱警報)」を標準装備!!
上位モデル「エルグランド」とほぼ同じ安全装備もオプション選択出来るようになりました。
これは売れるでしょ!!
個人的に今5ナンバーサイズのミニバンを買うとしたら、これ買いますからなぁ。
我が家には犬もいるというのもありますが、後部座席にもエアコン(クーラー&ヒーターではなくて。)が欲しい。
セレナは後部もエアコンで、きちんと温度設定が独立しているグレードがありますし。
<関連リンク>
○日産が単眼カメラ自動ブレーキを横展開、「セレナ」と「ノート」に搭載
■ お届けものです


●這いよれ!ニャル子さんBD-BOX(仮)(初回生産限定版)(Blu-ray Disc)
2014年3月28日発売予定
第1期がBD-BOX化!
私は単巻でコンプ済み。
単巻コンプ組としては、全巻購入特典の「ネクロノミコンDVD」のショートアニメ未収録という点が救いか?!
|
2013年12月25日(水)
|
冷却用のファンを搭載しているのに防水を実現って凄いな!!
クレードルに装着しないとフルパワーモードに出来ないのはちょっと残念。
それに、公称値で約16時間持つはずのバッテリー稼動時間が試したら約5時間って酷くないか?

●富士通 ARROWS Tab QH77/M ブラック FARQ77M
あぶねー・・・買おうか悩んでいたところだよ!!(゜Д゜;)
で、ニコン「Df」用はいつ出るの?
安っ!!
テレビシリーズやOVA、OVAのオンエアバージョンなども収録して定価が5万円を切るという・・・他の作品も見習って欲しい価格設定ですわ。

●魔法の天使 クリィミーマミ Blu-ray メモリアルボックス
2014年5月28日発売予定
「スイブルスイーパー」のパクリ製品でしたからなぁ・・・。
正直、両商品とも掃除機としての評価は・・・。(;´Д`)
うわぁあ・・・。(;´Д`)
これを歌った人、犯罪に走らないか不安になるぞ・・・。
新たな聖地巡礼アプリが!!
公開は来春とのこと。
■ お届けものです


●コードギアス 亡国のアキト 第2章 (初回限定版) [Blu-ray]
収納BOXが付属するAmazon限定版ではなく、27%OFFが適用される普通の初回限定版の方をチョイスです。
第2章には記憶改変されたルルーシュも登場しますからなぁ。


●革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
第1期をコンプしているので、第2期も予約入れているわけですが・・・。
”はぁ?!(゜Д゜;)”な状態で終わった第1期。
その仕切り直しで、謎が解明されるはずの第2期・・・なんだけれど。
途中からの展開がちょっと酷い・・・。
放送は次回が最終回なんだけれど・・・安易に主人公2人が死んでって展開は避けて欲しいなぁ。


●BERGEON ベルジョン No.5733 ブロアー チリ吹き
新しいカン・・・もとい、ブロアーを手に入れた!!

(↑)いちじくカン○ョーじゃないよ!
ミラーレスの撮像素子用に買ったという感じです。
風量自体は少なめですが、狙ったところにピンポイントでブロアーできるので。
マウントのかなり浅い部分にセンサーがある「α7R」などには最適かと。
今まで使っていたブロアーもいいんですが、広範囲に風がいくので周辺のホコリを巻き上げちゃいましたからねぇ・・・。


●長門有希ちゃんの消失 (6) (カドカワコミックス・エース)
第6巻到着!
コミックの帯には「アニメ化決定」の告知もしっかりと。
長門萌えの私としてはかなり楽しみですわ。
今回の巻は文化祭ってことで、最後はキャハハウフフな状態に♪


●化物語 ポータブル (初回限定生産版)
Amazonさん、在庫処分の投げ売り開始で90%OFF!!
去年の発売日、私は普通の価格で初回限定版を購入。
あまりの
クソゲー!!
だったので、購入したことを後悔した作品でありました。
ただ、付属品のポーチはとっても可愛いデキだったので。

当時のレビューでも、
”おそらくは値崩れしてトンデモプライスになると思われるので、その時にまだ商品があったらポーチをゲットするために買う・・・そんな感じでいいんじゃないかな?”
って書いていましたな。
そのトンデモプライスが遂に来た!!
998円でポーチをゲットするんだ!!(笑)
|
2013年12月24日(火)
|
やっぱり底ケースの不具合だったか。
交換は前ぶたと底ケース一式での対応になるそうです。
ニコンのサービスへ持っていくかな?
Windowsタブレットを手にしてから、Androidタブレットにまったく興味を覚えなくなってしまった・・・。
ただ、「Miix 2 8」などスタンバイからの復帰に失敗することがあるのはどうにかならないものか。
他社のWindowsタブレットでも同様の症状が出るそうなので、OS側の不具合っぽいんですよね。
「Miix 2 8」を買った時に付いてきたWindowsストア ギフトカードの使い道がやっと出来たって感じです。
これは気になる!!
64GBモデルを買っておけば、大丈夫なんだけれどもね。
確かに32GBモデルだと空き容量が足りなすぎますからな・・・。
アニメーション制作はP.A.WORKS。
公式サイトの絶望感がなんともいえんのだけれども。
■ 「蒼き鋼のアルペジオ」×「艦これ」冬のコラボイベントが本日よりスタート!
本日から1月8日までの期間限定イベントがスタート!
電池消耗がかなり早そうだなぁ・・・。
スマートフォンのように車の鍵も帰宅したら要充電?!
CLUB-FCさんが終了宣言。
彼女が出来てのクリスマス・・・くっ!!(´Д` )
ツイッターなどでも、時々iTunesカードの使い方がわからないと番号を写した写真を掲載してしまって・・・という(おそらくはネタだろうけれど)事が時々ありますが。
本当に盗まれてしまうとは!!
消費税8%を控えて駆け込み需要が高まっている現状。
再来年、どれだけ販売数が落ちるのか・・・不安になるな。
今度はドスパラかぁ・・・。
■ 『Df』のケースを交換して貰いにニコンへ行ってみた・・・が。

なんと、交換品は在庫切れ!!
茶色ではなくて黒なら在庫あるそうだけれど、違う色への交換は駄目だそうです。
結局、届いたら送ってくれるように頼んでニコンをあとにするのでした・・・。(;´Д`)
■ お届けものです

●きんいろモザイク Vol.4 [Blu-ray]
ほのぼのアニメ、第4巻到着!
前期はこの「きんいろモザイク」に癒されてBlu-ray購入を決断。
そして今期は「のんのんびより」に癒されてBlu-ray購入を決断。
最近”癒やし系””ほのぼの系”作品に飢えているなと自分で思う。
さて、来期は何があるんだろうなぁ。


●METAL BUILD デスティニーガンダム
2013年12月25日発売予定
”こちらからもご購入いただけます”の中でAmazon予約受付再開! → 終了
|
2013年12月23日(月)
|
2014年1月31日よりサンプル出荷開始とのこと。
さて、どこが最初に採用製品をリリースするのか楽しみです。
素晴らしい数値が出てますな。
35mmでこれだとすると、それよりも画質が良く感じる55mmF1.8はどんな数値を出すのか楽しみですね。
ひもが3箇所・・・ちょっとバランスが悪そうだけれど、これは惹かれる。
っていうか、風が強い日に何故に屋外撮影なんて・・・。(;´Д`)
しかもケースなども付けずにって、運営馬鹿過ぎるぞ。
電子式のパーキングブレーキ、そしてこのアクセルペダル。
新採用の技術が目立ちますなぁ〜。
凄すぎるだろこれ!!
一歩間違えれば死亡事故、これは”いたずら”や”悪ふざけ”というレベルじゃない。
厳罰に処するべきでしょ。
これ、騙されない人っていないんじゃないか?!(゜Д゜;)
逮捕時に笑っているケースって、精神的に病んでいるような事件ばかりですよね。
刑期がどれくらいになるのか、現時点では不明ですが。
また社会に出てくると思うとゾッとする・・・。
しかも色が緑!!
|
|