購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2013年10月12日(土)
|
発売したとして需要はどれだけあるんだろう?
AndroidとiOSがここまで普及しちゃうとなぁ・・・。
■ 本日開始のアニメ
BSでも放送スタート!
えぇえええ?!
まだお若いのに・・・ご冥福をお祈り致します。
楽しんで動かしていますっていうのが伝わってくるよ♪
通学途中のシーンでは手前で猫が交尾してたり・・・ほんとやりたい放題だ。(笑)
すでにBD-BOXは予約済みですが。
ハイビジョン映像になったのをいち早くチェック出来るわけで、これは見るです!!
本日の第1話放送は無料放送枠ですから気になる方は是非!!
<参考Amazonリンク>
●OVA版「ロードス島戦記」 デジタルリマスター Blu-ray BOX
2013年11月29日発売予定
とりあえず、私は次世代機はPS4メインで・・・という感じになりそうです。
独占タイトルで魅力的な作品があったらXbox Oneも考えよう。
テーブル型筐体懐かしい・・・。
ラッピングじゃなくてピンクに再塗装とは!
しかも「アヴェンタドール ロードスター」じゃないか!(゜Д゜;)
|
2013年10月11日(金)
|
”なんということでしょう、臭いにほとんど違いはありませんでした。”
うは!(゜Д゜;)
一応殺菌作用はあるらしいけれど・・・駄目じゃんこれ。
「GreemFan2」など先進的な家電をリリースしているバルミューダ。
今度の新製品はなんとオイルヒーターでした。
オイルヒーターは速暖能力がないという欠点を払拭した製品だそうです。
これ、もちろん普通の家庭にも売れると思うけれど。
ペットを室内で飼っている家庭とかの需要が大きそうです。
ファンヒーターなどは毛が舞い上がってしまうし、電気ストーブなどは表面が熱くなるから危険だし。
かといって、パネルヒーターはオイルを暖めたらキープ運転になるオイルヒーターと違って電力消費が更に大きいし・・・。
結局、我が家は暖房としてエアコンを使っていますが空気乾燥が酷いんだよね。
買おうかなぁ・・・。
同時発表された加湿器も気になります。
”新しい技術を開発する→韓国や中国に技術を盗まれる→価格競争で負ける”
薄型テレビはこれが顕著だったからなぁ・・・。
再放送が始まりましたが、そこで告知が!
しかも、エンドカードは本放送時と違うという・・・。
続編かぁ・・・。
チェインバーは沈んでしまったわけだけれど、それをサルベージしてという展開になるのかな?
それとも、主人公達の子孫が・・・という話になるのか。
何にせよ期待♪
■ 本日開始のアニメ
「ヴヴヴ」の第2期がやっと始まるよー!
この音楽とのアンバランスさが怖い。
肝心の放送日程が決まらないのは、やはりその内容ゆえだろうなぁ・・・。
暫定版ではなく、しっかりした比較レポートが来ました。
液晶を採用した新型も問題ないという結論ですね。
現時点では初代PS VITAは在庫が余っているので購入出来ますし。
自分の好きな方を買えば良いと思う。
「艦これ」人気凄まじい・・・。
まずは高速道路からの自動運転実装から。
”自動運転では車線変更や追い越しはできない。”とのことなので、今実現している全車速連動クルーズコントロールとレーンキープアシストをちょこっと発展させただけのような気がする。
問題は、自動運転時に事故を起こした場合だよなぁ・・・。
<関連リンク>
○トヨタ、自動運転技術などを公開した「2013年先進技術説明会」
○トヨタの自動運転はプラチナバンドの車車間通信を活用、2010年代半ばに商品化
まさかの売却。
リアルすぎて噴いた!!
爆発の原因をしっかり特定してくれないと、ユーザーは安心して使えないでしょ。
就寝中に充電していたら発火で、家に延焼して大事故・・・っていう展開になる可能性もあるわけだし。
ほんと、この国は責任転嫁してばかりだな。(;´Д`)
通報者の早とちり。
”小便がしたくてぼうこうが爆発しそうだ”と酔っ払いの男性が電話で話していたのを聞き間違えたらしい。
何という労力・・・。
しかも、まだ作品は連載中ですから定期的な更新作業が必要・・・。(゜Д゜;)
使い方の動画も公開されていますが、スマホ必須ということでスマホが駄目という方にはちょっと無理そうですなぁ・・・。
■ 期待のノイタミナ枠の放送が始まりました
「ガリレイドンナ」は私の大好きな梅津監督作品ということで期待して視聴。
キャラクターデザインこそ違いますが、OPの演出や爆発など・・・これは間違いなく梅津作品です♪
第1話はアクションシーンがメインという感じでしたが、三女凄すぎるでしょ。
現時点で三姉妹の中で一番スペックが高いというか・・・高すぎる。(笑)
<参考Amazonリンク>
●ガリレイドンナ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
2013年12月13日発売予定
【全6巻予約受付中 】
「サムライフラメンコ」はまさかのマイルドになった「キック・アス」じゃないですか?!
キャラ紹介の”世の悪に正義 (せいぎ)の鉄槌を下す”という記載とOPに騙されましたわ!!(笑)
<参考Amazonリンク>
●サムライフラメンコ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
2013年12月25日発売予定
天気も良くなってきたし、秘境ラーメンでも・・・と思いましたが。
さすがに「アリランラーメン」はちょっと遠いので、今日は「ZUND-BAR」に行ってきました。

平日のお昼時だというのに、相変わらずの混み具合でございます。
このお店はスープが美味いんですが、個人的にはやはり塩。
さっぱりが好きな人は「淡麗」でしょ。

そんなわけで、「炙りチャーシューらーめん(淡麗 塩)」をチョイス。
美味しかった〜♪
問題は立地場所だよなぁ。
店主が水にこだわって場所を選んだということで、かなり山の上に建ってます。
お店に行くには車は必須でございます。
ちなみに、上のラーメンの写真は「iPhone5s」にて撮影したんですが。
店内撮影にもかかわらずオートホワイトバランスも優秀。
ここまで撮影出来るのなら安いコンデジは不要ですね。
■ お届けものです

<届いた物Amazonリンク>
●コンプティーク 2013年 11月号 [雑誌]
再販までかかった10月号に続いて、11月号も「艦これ」特集ということで品薄に。
何とか無事に届きました。

●ハイスコアガール(5) 初回限定特装版 「ナムコ」アレンジミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)
2013年12月25日発売予定
今回もゲームミュージックのアレンジCDが付属!
前回は「ストリートファイター2」でしたが、今度はナムコ作品。
「・源平討魔伝
・ワルキューレの伝説
・スプラッターハウス
・ドラゴンスピリット
・オーダイン」・・・大好きな作品ばかりじゃないか!!
速攻でポチりました。
|
2013年10月10日(木)
|
アクションカムとはまた別の小型ビデオカメラが遂に正式発表。
待望のiPhoneを導入したドコモですが、やっぱりAndroid端末がメインという感じですなぁ。
○写真で見る「ドラクエスマホ」 「VIII」プリインストール、着信には「……があらわれた!」
3万台限定発売される「ドラクエスマホ」。
単にゲームが遊べるだけでなく、色々ドラクエ仕様なお楽しみ要素があるようです。
■ 本日開始のアニメ
ノイタミナ枠、本日スタート!
1月5日から放送スタートとのこと。
10,000star以上かぁ・・・。
新型単体で見ればそんなに画質悪くないと思う。
初代の有機ELと比べてはいけない。
でも、発色は個人的に新型の方が好みかなぁ?
目が疲れなそう?
リアウイングが装備されて、ノーマルとはちょっと違う雰囲気になりましたな。
下半身露出写真が致命的だったか。
こわっ!!(゜Д゜;)
名前を付けただけでノーベル賞って・・・無理でしょ。
それにヒッグス粒子って「ピーター・ウェア・ヒッグス」氏の名前なわけで・・・韓国大丈夫か?
|
2013年10月9日(水)
|
”日経が報道→メーカーは否定→後日正式発表で本当でした”
っていつものパターンのような気がする。
■ 本日開始のアニメ
あと開始を待つのは数番組のみ。
そういえば、「pupa」の放送スケジュールは何時になったら確定するんだろう?
きちんとプレイしている人もすれちがい通信で被害を受ける可能性が・・・。
またストーカー殺人事件が発生してしまった・・・。
警察は”警告のため池永容疑者の携帯電話に3回電話したが、出なかった”とのことだけれど、自宅や職場を訪ねて警告とかすればまた違う結果になっていたかもしれない・・・。
正直、「アウトランダー」はデザインで損しちゃっている感があったからなぁ。
今後の三菱のデザインがどうなるのか気になっていましたが、日産のハイウェイスターっぽいテイストになってる?
人的ミスで処理装置止めちゃったり、冷却停止しちゃったり・・・”ずさん”としか思えないトラブル続々な東電です。
もう、東電に任せていても絶対に事態の終息なんて出来ないでしょ。
こうなってくると、まだ隠している重要案件が沢山ありそうだ。
とか言っていたら・・・。
○福島第一で配管外すミス 汚染水数トンが建物内に漏れ、作業員6名が浴びる
どうしようもないな本当に・・・。
え?!これ合成写真とかじゃ無いの?!
民主党政権のままだったら日本は大変な事になっていたな・・・。
正式発表!
デザインはほぼ「アテンザ」という感じなので、アテンザのボディーサイズじゃちょっと大きすぎて・・・と思っていた人は買いでしょ。
インテリアデザインや装備など、後発ということでアテンザより充実している点も良いですなぁ〜。
今回、トヨタから供給を受ける形でハイブリッドが設定された点も注目。
<関連リンク>
○新型「アクセラ」のハイブリッドモデル、排気熱を回収して燃費30.8km/lを達成
エコというカテゴリとは無縁とも言えるアウディのシリーズが「RS」です。
踏み込むような運転をすれば街乗りリッター4km台は当たり前という話を以前聞いたことがありますが。
その最新モデルがリリースされました。
時代の流れでダウンサイジングされて気筒休止機構などエコ寄りな設計になってきましたけれど。
560psで700Nm・・・このパフォーマンスを体験するにはサーキットに持ち込まないと無理でしょうね。
機内食などは、その日に提供する分を積み込んで飛んでいるはずだと思うんだけれど。
消費期限が4日切れただけで腹痛や嘔吐って、要冷蔵のものを常温で保管していたとしか思えん。
さすが中国・・・。
■ お届けものです

(↑)クリックでついっぷるフォトの大きな画像が開きます。
<届いた物Amazonリンク>
●僕は友達が少ないNEXT 羽瀬川小鳩 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
見本通りのデキで満足度高し!!
やはりフィギュア本体に加えて周りの小物もしっかり作られていると全体のクオリティーは一気に上がるよね♪
ちなみにパンツは黒です。
|
2013年10月7日(月)
|
キヤノン直販専売モデルということで、店頭で試せないのが痛い。
画質は文句なしですけれど、やっぱりバッテリーの持ちの悪さが欠点みたい。
メーカーもUSB給電式にすればいいのに・・・。
後継モデルの「K-3」が発表間近ですからねぇ。
■ 本日開始のアニメ
テレビ東京での新番組多数!
一部のモラルないファンの行動が全てを駄目にする・・・。
これは別に「嵐ファン」に限ったことじゃないですけれどね。
なにこの対応・・・。
こちらもツイッターなどで話題になった事件ですが。
同じく逮捕。
すでにハイブリッドモデルは今から注文しても年内の納車は無理だそうです。
12月には4WDモデルが導入されますが、そちらもオーダー集中しそうですね。
町田のコメダ珈琲3店舗だとぉ?!
鶴川店、本町田店、森野店だけは侵入されたが被害は無し。
これ絶対内部事情を知っている人が犯人じゃないか?
■ お届けものです

<届いた物Amazonリンク>
●コンプティーク 2013年 10月号 [雑誌]
予約しておいた再販分がやっと届きました。
付録の「艦これムック」、デキが良いのでプレミア付く理由もわかりますわ。
これと比べたら先日出た某ムックは正直ガッカリな出来。(;´Д`)

●ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]
2014年1月29日発売予定 【公式サイト】
【第8巻まで予約受付中
】
オンラインゲームの世界からログアウト出来ない・・・。
「.hack//SIGN」や「ソードアート・オンライン」に次いでって感じですが。
例に挙げた作品と違って雰囲気が明るいのが大きな違いかな?
|
|