TOPページ 過去ログ レビュー 特集   アニメリンク   楽画喜堂とは メール
購入を決めた一品

[発売中]

Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに!

日記のような雑記 過去ログ

2012年
9月1日(土) / 9月2日(日) / 9月3日(月) / 9月4日(火) / 9月5日(水) / 9月6日(木) /
9月7日(金) / 9月8日(土) / 9月9日(日) /

2012年9月9日(日)
デジタル機材・家電関連情報

■ ソニーα99のリーク画像が掲載

[情報元デジカメinfoさん]

「α77」に似た雰囲気のデザインですな。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 『ソードアート・オンライン』BD/DVD1巻特典書き下ろし小説はキリトとアスナの結婚前日を描いた内容!原作者によると壁殴り指数やや高めとのこと!

いやぁ〜後半は怒濤の展開だったからなぁ。(笑)
Blu-rayは現在第3巻まで予約受付中ですが、すでに予約済みの私だったり。

<参考Amazonリンク>
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2012年10月24日発売予定

その他の情報

■ Driveman1080日本向けバージョンテスト

以前購入した低価格のドライブレコーダーも、ナンバー確認は出来ないけれど役には立っております。
が、シガーソケットからなので配線が邪魔。
電源ボックスから直結で取れるのが欲しいなぁ〜と。

それと画質が良いのが・・・となると、無難なのは「Driveman」。
海外ではすでにフルHD記録可能な「Driveman1080」が発売中ですが、日本版も近日中に出るみたい。
(逆輸入版に日本版のファームウェアは入れられない仕様になっているとか。)

発売されたらマイカーに導入しようと思っております。

■ 東電、役員報酬を事故前の4分の1に=執行役は平均1300万円

1/4でもその金額・・・。
福島の原発事故はまだ終息していないというのに。
電気代を値上げしたのって・・・。(;´Д`)

■ 渋滞を走り抜ける自転車厨、危うくペチャンコに・・・

[情報元HiroIro.comさん]

危ない運転しているなぁ・・・。

日本でも時々こういうの見かけるけれど、自転車と50ccの原付は一番左の車線しか走行できないからね!!
ビックスクーターとか、2車線目と3車線目の間だとかで追い抜いていくけれど本当に危ないっすよ・・・。

そういえば、渋谷近くの246号線で真ん中の車線走っていたら一番右の車線でママチャリが追い抜いていったのにはびっくりしたっけ・・・。
後ろの車にクラクション鳴らされていたけれどまったくどかないし・・・警察にはああいうのをしっかり取り締まって欲しいなぁ。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報



だから僕は、Hができない。 4 BD付限定版 (ドラゴンコミックスエイジ)
2013年3月1日発売予定

テレビ未放送エピソードを収録!
まぁ・・・エロエロなんだろうな。(笑)

2012年9月8日(土)
デジタル機材・家電関連情報

■ 【メディア4耐】高橋学のキヤノン EOS-1D Xでモータースポーツ撮影に挑む

[情報元Car Watch]

ISO16000で撮影された写真が掲載されていますが・・・凄いな。

■ ソニーがプロ用のNEXを9月12日に発表?

[情報元デジカメinfoさん]

え?!「NEX-9」が来る?!
噂通りのフルサイズだったら・・・やばいな・・・買ってしまいそうだ。(゜Д゜;)

■ ペンタックスK-5 II 、K-5 IIs、Q10の鮮明な画像と追加情報

[情報元デジカメinfoさん]

K-5の新型はマイナーチェンジなんですが、製品としての完成度を上げてきたという感じなので。
実売価格によっては買い換え需要もありそうですな。

IIsはどうやらローパスフィルターをOFFにしたモデルらしい。
(ニコンのD800Eのような感じですかね?)
画像処理エンジンも改良されているし、画質がどこまで向上しているのか楽しみ。

それと、液晶画面も傷に強いってことはリミテッドモデル準拠のガラス仕様?
エアギャップレスという表記から想像するに、ソニーのように液晶とカバーパネルの隙間を樹脂などで埋めたってことでしょうか?

ペンタックスのKシリーズは液晶パネルの中にホコリがたまるのも気になる点でしたから。
そういう改良だったら嬉しいですね。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 俺の妹11巻 「テンポの良い小ネタ、終幕へ向けての盛り上げ、今巻も最高」

[情報元アキバBlogさん]

原作は次の12巻が最終巻とのこと。
となると・・・原作のプロットはアニメ制作陣渡っている可能性高し。
アニメと原作、あわせて終了でしょうか?

<参考Amazonリンク>
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)

その他の情報

■ ノキア新製品のデモ映像、「実は別機器」で謝罪

肝心の新製品の性能(画質)が、公開した別機器による物と同レベルなら問題ないとは思いますが・・・。
そう補足していないって事は・・・。

■ レッドブル創業者の孫がフェラーリ「FF」で警察官をひき逃げ! なんと身代わり工作も!!

金持ちのバカ息子やバカ娘が世間を騒がせる・・・っていう事件は今までも色々ありましたけれど。
殺人で身代わり工作って・・・ここまで酷いのは前代未聞だ。

■ ゴキブリを「操縦」できる技術が開発される…災害現場における生存者捜索などに活用

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

「生存者確認しました!」
「よし、もっと近くに寄るんだ!」

生存者「いやぁああああああ!!」

「パニック障害を起こしています!危険です!」

なんて光景が目に浮かぶ・・・。

■ 【動画】サイオン FR-S(トヨタ 86)、米IIHSのクラッシュテストで最高評価を獲得

おおお!安心度高し!

■ 化粧しながら運転、重傷ひき逃げの教諭…懲戒免

こんなのが教師をやっていたのか・・・。
それにしても、走りながら化粧って無理がありすぎる!!

■ 鼻から下をマスクで隠した女が、小学生に「ウフフフフ、私きれい?」と声をかけ追いかける…鹿児島

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

それって、口避け女の手口じゃないか!!(゜Д゜;)

■ スクープ! VW up!(フォルクスワーゲン アップ)9月18日発表決定!

日本のコンパクトカー最大のライバルが遂に出てくる!!
今の日本車はコスト削減の固まりみたいな作りが多いからなぁ・・・VWのあのカッチリした作りでコンパクト&低価格ですから。
かなり売れると思います。

■ 山奥にある卵かけ放題な「卵かけご飯専門店」で新鮮で甘みのある濃厚な卵を好きなだけ味わってきた

[情報元GiGAZINE]

これは食べてみたい!!

不具合・アップデート・アプリ関連情報

■ 「iOS 6」登場迫る!? リリース前に準備すべきことは?

バックアップはしておいた方が無難でしょう。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


VOICEROID + 東北ずん子
Movie Pro MX ナレーションパック 東北ずん子
2012年9月28日発売予定

東北ずん子」が予約受付を開始!
今回も動画編集ソフト「Movie Pro MX」とセットにしたパッケージも発売。
動画にナレーションを付けたいんだけれど、動画編集ソフトを持っていないし・・・という方はこちらのパッケージを買った方がお得!
(動画編集ソフト単品だと13,000円前後しますので。)

<関連リンク>
DAWみたいビデオ編集ソフト、Movie Pro MXを触ってみた



PS3 SILENT HILL: DOWNPOUR
2012年11月8日発売予定 【公式サイト

予約受付開始!
年内に出るのね!



太鼓の達人Wii 超ごうか版 (専用太鼓コントローラ「太鼓とバチ」同梱版)
2012年11月29日発売予定

太鼓コントローラーが欠品でプレミア価格になっていましたから。
待望のパッケージって感じですな。

2012年9月7日(金)
デジタル機材・家電関連情報

■ 長期リアルタイムレポート  ソニーサイバーショットDSC-RX100【第4回】 定番カスタムグリップ「リチャードフラニエック」をつけてみた

[情報元デジカメWatch]

初回入荷分はあっという間に完売でしたからなぁ。
大人気です♪

■ 富士工業、焼肉や鍋の煙を吸い込む照明器具「クーキレイ」

[情報元家電Watch]

これはありそうでなかったアイデアだなぁ〜。
ただ、価格が割高なのがちょっと・・・もう少しコストダウンしてくれると導入しやすいんですけれどね。

■ エレクトロラックス、最大60分連続で使えるスティッククリーナー

[情報元家電Watch]

ハンディクリーナーに分割できる機能を省略、その代わりに大容量バッテリーを搭載して最大60分運転可能!
スタンド無しで自立可能という点も魅力だなぁ。

■ 日本での予定は? koboの新電子書籍端末が一気に3機種発表

[情報元ASCII.jp]

もう新型端末が!!

■ Amazon、「Kindle Paperwhite」「Kindle Fire HD」を発表

[情報元IT media+D]

さて、日本でのリリースはいつくらいになる?

<関連リンク>
Amazon、「Kindle Paperwhite」「Kindle Fire HD」を発表

■ スマホ新機種、アップル優勢 ノキア、ウィン8版発表も新鮮味なし

私の場合、スマホはブラウジングがメインとなるんですが。
Flashコンテンツが閲覧できるからこそのAndroid端末だったので、対応しなくなってしまえば使い勝手の面でiPhoneやiPadの方が良いですし・・・。(;´Д`)

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ TVA『ハイスクールD×D』、胸愕の乳(NEW)シーズン(第2期)製作決定!!

”乳”と書いて”NEW”ですよ!!
更なるおっぱい描写のこだわりに期待!!

■ SPE、「アメイジング・スパイダーマン」を11月BD化 −スパイダーTシャツ&フィギュア付き特別版も。3D収録

もうBlu-ray出るのか!!

<参考Amazonリンク>
アメイジング・スパイダーマンTM アメイジング BOX(3000セット限定) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】アメイジング・スパイダーマンTM IN 3D 変身スリーブ付デジパック仕様(完全数量限定生産) [Blu-ray]
アメイジング・スパイダーマンTM IN 3D [Blu-ray]
2012年11月14日発売予定

ゲーム・玩具関連情報

■ 約10分間のゲームシーンを収めた『Remember Me』最新プレイフッテージ

2013年5月発売予定とのこと。

女性版アンチャーテッドって感じのアクションシーンだなぁ。

■ スーパースィープ、「細江慎治 WORKS VOL.1〜ドラゴンスピリット〜」 アーケード版、アレンジ版などリマスタリングして再収録

おおお!懐かしい!!
Vol.1となっているからには、続くんですよね?!

個人的には米光さんのアレンジ版だけまとめたアルバムとか欲しいなぁ・・・。

その他の情報

■ オーリスCM、美しすぎる「尻」の持ち主…スタブ・ストラシュコさんインタビュー[動画]

”僕”という表記を使っているので男性確定。
超貧乳の女性という希望は断たれたのでありました。

■ 【サイボーグ化】 津波に耐えた『奇跡の一本松』の保存方法が酷い 「カーボン製の心棒」「枝はレプリカ」に1億5000万円!

1億5000万円って・・・そんなお金あるのなら被災者に使えよ・・・。(;´Д`)

■ ボルトよりも速く走るロボットを開発中!

[情報元HiroIro.comさん]

将来、こんなロボットが人間を追っかける日が来ちゃうんでしょうか?

■ 天板が割れたレッツノートの修理をパナソニックに依頼してみたよレポート

[情報元GiGAZINE]

かなり頑丈な天板なのに、ぱっくりと割れていますな。
プレミアモデルの保険適用で実費負担は無しだったとのこと。

■ 韓国が天皇はもともと韓国人であると主張 / 韓国大学総長「君が代は”キム家の世の中”という意味」

どうしようもないな・・・ほんと。(;´Д`)

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


天上天下 Blu-ray BOX(仮)
2013年1月25日発売予定


いちご100% Blu-ray BOX(仮)
2013年1月25日発売予定

懐かしいタイトルがBD-BOX化!



RAH 我妻由乃
2013年3月31日発売予定

ホビーストックでも予約受付が始まったので、改めてAmazonの方をチェックしてみたら・・・。
27%OFFって更に破格な予約価格になっていたでござるよ!!(゜Д゜;)

まぁ・・・ネタフィギュアのニオイがプンプンするからなぁ・・・。

■ お届けものです



<届いた物Amazonリンク>
ハイスクールD×D 13【BD付限定版】 イッセーSOS (単行本)

アニメも第2期も決定!!
いやぁ〜めでたい♪

特典のアニメがDVDじゃなくてBlu-rayっていうのも個人的に嬉しいです。
きちんとケースもDVD用ではなくてBlu-ray用の物が使われていますし♪

で、そのアニメなんですが。

ナイス♪おっぱい♪

大満足。

ちなみに、2013年5月発売予定の15巻にもBlu-ray付き限定版が用意されますぞ!

2012年9月6日(木)
デジタル機材・家電関連情報

■ ファーストインプレッション:ニコンCOOLPIX S01

[情報元デジカメWatch]

ズームレンズを搭載しながらこのサイズだから凄い。
CMOSじゃなくてCCDセンサーということで、明るい屋外での画質に期待していたんだけれど・・・。
センサーサイズ小さいから仕方ないよな・・・。(;´Д`)

■ ゼスティーシステムズ「ZGR-1」 iPhoneを一眼レフのリモコン+GPSユニットに

[情報元デジカメWatch]

インターバル撮影をしたいのなら純正のリモートコードでも可能ですが、それよりも安い&使いやすいという点が魅力。
加えて位置情報もGPS以外にWi-Fiや3Gで取得できるのも嬉しいですな。

<参考Amazonリンク>
ZGR-1a, GPSユニットとタイマーリモートコントローラー/ニコンカメラ向け/iPhone用アクセサリー/対応するカメラ:Nikon D4, D3S, D3X, D3, D800, D800E, D700, D300, D300S, D2X, D2XS, D2HS, D200
ZGR-1b, GPSユニットとタイマーリモートコントローラー/ニコンカメラ向け/iPhone用アクセサリー/対応するカメラ:Nikon D7000, D5100, D5000, D90, D3200, D3100

■ アップル、新型ドックコネクタ用アダプタを独占販売か

サードパーティーからは出てこないらしい?!
何にせよ、iPhone5を購入したらこれは買っておかないと・・・。

■ ダイソン、最長20分使えるスティッククリーナー「DC45」 〜今秋に日本でも発売

[情報元家電Watch]

ダイソンのスティッククリーナーは私も愛用していますが、一番の不満点は動作時間の短さ。
ハイパワーで約6分、通常モードで14〜5分しか電池が持ちませんから。

加えて、電源ケーブルを接続した状態(交流)では使えないし。
動作中はトリガーを引き続けないといけないのも連続したお掃除では辛いところ。

記事を読んでみると、最大の不満点の動作時間がちょっと延びているのは魅力。

でも、改良点がリチウムイオンバッテリーだけってことは新しいバッテリーが現行モデルに使えれば動作時間は延びる?!

■ 富士フイルム、レンズ交換式デジカメ「X-E1」を海外発表

[情報元デジカメWatch]

「ハイブリッドマルチビューファインダー」は要らないっていう人はこちらかな?
ただ、背面液晶のドット数は落とさないで欲しかった・・・。

<関連リンク>
富士フイルム、Xマウント初のズームレンズと21mm相当の単焦点レンズを海外発表
AFスピード高速化など、「FUJIFILM X-Pro1」に最新ファームウェア

■ これ1台でほかはいらないかも 全域F2.8の24倍ズーム機“LUMIX”「DMC-FZ200」

[情報元IT media+D]

全域F2.8で24倍ズームだからなぁ・・・広角端など四隅が甘くなるかと思ったら画質悪くないじゃないですか!!

LUMIXっていうと、かなりザラザラした画質というイメージが強かったんだけれど。
その点もかなり改良されてきているのね!

<参考Amazonリンク>
Panasonic デジタルカメラ ルミックス ブラック DMC-FZ200-K

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ TVA『中二病でも恋がしたい!』特報公開!



YouTubeにて公開!

ゲーム・玩具関連情報

■ 『テイルズ オブ エクシリア2』前作の主人公が登場決定! 本作の主人公が見せる特別な能力と姿の新情報もお届け

[情報元ファミ通.com]

随分と雰囲気が変わったなぁ〜。

<参考Amazonリンク>
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
2012年11月1日発売予定

■ 『逆転裁判5』最新情報! ついに弁護士・成歩堂龍一が帰って来る!!

[情報元ファミ通.com]

東京ゲームショウでプレイアブル出展が決まったそうです。

その他の情報

■ 三菱自動車、新型「アウトランダーPHEV」がパリショーでデビュー

[情報元Car Watch]

三菱からかなり気合いの入ったモデルが出てきますな!
営業の方からもダイレクトメール貰いまして、次の乗り換えは是非ご検討下さいとのこと。
確かに車検のタイミングなんだよね・・・。(;´Д`)

<関連リンク>
三菱自動車、新型「アウトランダーPHEV」のメカニズムについて解説

■ 「イシマル」ブランドが消える、15日からエディオンに統一へ 石丸電気のテーマソングも消滅…

いしまるぅ〜いしまるぅ〜〜〜電気のことなら・・・”のあのテーマソングも消滅。
サトームセンとか有名家電量販店がどんどん消えていくな。

■ シャープ、液晶テレビ「アクオス」の成功で散々調子こいてた事が判明  自業自得か

アクオスが絶好調の時はかなり強気の販売戦略だったからなぁ・・・。
値落ちが早い他社に比べてなかなか値落ちしないアクオスという印象でしたし。

液晶パネル供給不足で、高いアクオスはあるけれど東芝のレグザは無いとか・・・確かにエコポイント&地デジ需要の時はそんな感じでしたな。

■ 「児童手当を5割増」民主党マニフェスト素案

また金のばらまきですか・・・。
子ども手当で散々指摘されたのに。
っていうか、どこに財源があるんだ?!

そんな財源あるのなら消費税アップしない方が一般家庭にとっては最良の政策だよ!!

■ 盗まれすぎて…名車CBX、盗難保険に入れず

え・・・じゃあ、乗っている人はどうすればいいの?!(゜Д゜;)

不具合・アップデート・アプリ関連情報

■ Apple、Mac OS X向けのJavaアップデートを公開

JAVA6の最新版が公開されました。
JAVA7の最新版はOracleから直接ダウンロードなのでご注意を。

■ イー・モバイルの通信障害、人的ミスとソフト不具合が原因

[情報元IT media+D]

大規模障害の理由が明らかに!

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


STAR DRIVER 輝きのタクト Blu-ray BOX
2013年1月23日発売予定

私は単巻で揃えてしまっているので買いませんが、これはかなりお買い得価格!!



アーマーガールズプロジェクト エーリカ・ハルトマン
2012年12月31日発売予定



BAYONETTA ベヨネッタ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
2013年3月31日発売予定

細部のクオリティーとんでもないなこれ!


バンダイの新作が一斉に予約受付開始!

ROBOT魂 [SIDE MS] ガンダムエピオン
2012年12月31日発売予定

S.I.C. 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ
2012年12月31日発売予定

ROBOT魂 [SIDE KMF] ランスロット
2012年12月31日発売予定

S.I.C.極魂 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット
2012年12月31日発売予定

S.H.フィギュアーツ ペガサス光牙
2012年12月31日発売予定

超造形魂 劇場版「ONE PIECE FILM Z」(オープニング服) (BOX)
2012年12月31日発売予定

聖闘士聖衣神話 マーメイドテティス
2012年12月31日発売予定

スーパーロボット超合金 ボルフォッグ&ビッグオーダールーム
2012年12月31日発売予定

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー龍騎サバイブ
2012年12月31日発売予定

D-Arts ロックマン
2012年12月31日発売予定

■ お届けものです



<届いた物Amazonリンク>
織田信奈の野望 (1) (初回限定特典:ドラマCD&イベント応募券付き9月10日応募締切) [Blu-ray]

アニメ版のキャラデザがツボなのに加えて、クオリティーも高いですし。
Blu-ray購入を決めました!!

それにしても主人公のロリ軍団すげー。(笑)

2012年9月5日(水)
デジタル機材・家電関連情報

■ 新iPhoneは9月12日登場か Appleが発表会を予告

[情報元IT media+D]

遂にiPhone5が正式発表されますな!

■ カシオ「QV-10」が「未来技術遺産」に登録

[情報元IT media+D]

懐かしい・・・。

<関連リンク>
矢野渉の「クラシック・デジカメで遊ぶ」:10年先の写真を見据えて――カシオ「QV-10」

■ 購入して愛用!マイカーで音楽を再生するときのベストツール!

私はiPod touchを車載用に1つ用意しているけれど、ナビを選ぶ時の基準がiPodに対応しているかだったりします。
最近は専用のケーブルを買うだけで大丈夫という製品がほとんどなので基本”有線”接続だったり。

■ あれ、ちょっと時代来てる? スティック型Androidを試す 〜同じようで結構違う。サンコー/GEANEE/オンキヨー〜

[情報元AV Watch]

HDMIに接続するだけで・・・なスティック型端末ですが。
結局電源は別にとる必要があるわけで、レビューでも書かれていますが別にスティック型にこだわる必要もないんじゃないかと。
(そのうちバッテリーを内蔵したモデルとか出てくるのかな?)

テレビに接続すれば簡単にブラウジングできるというのが最大の魅力だと思うんだけれど。
AndroidでFLASHがサポートされなくなったのは痛いな。

■ ソニーNEX-6の新しいリーク画像が掲載

[情報元デジカメinfo]

モードダイヤルの後付け感がちょっとだけ気になります。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 『スタードライバー THE MOVIE』、2013年2月9日公開!

彼らのその後の活躍・・・ってことで、テレビ本編のあとのお話のようです。

ゲーム・玩具関連情報

■ 大ヒット玩具「ファービー」復活、イメージキャラに「ももいろクローバーZ」

[情報元IT media+D]

全10色!10月7日発売予定で、価格は7,140円とのこと。
再びブームとなりますかどうか?

その他の情報

■ 旅行かばんに小6女児、都内の大学3年生逮捕

女児監禁で父親殺害という謎な事件があったばかりなのに・・・

■ 強姦し妊娠させた男のキンタマに乱射して殺害、遺体の首を村の広場に投げ捨てた女…トルコ

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

殺人は駄目な行為ですが、これは女性に同情してしまうなぁ・・・。

■ 【東京都】 自転車ナンバープレート装着義務化へ

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

左側通行すら厳守されていないのに車両扱いですから。
ナンバプレート装着義務化は個人的に賛成。
欲言えば、保険加入強制にもして欲しいです。

あ・・・その前に免許制にするべきかも?
(無謀運転が減れば事故率はかなり減ると思われるので。)


保険といえば、来年10月からの自動車保険の改悪・・・。
あれはどうにかならないものか。
高い保険料だけ払って、保険は使うなだものなぁ・・・。

【自動車保険制度改定】影響大!事故後3年間ペナルティ料率&等級据え置き事故も廃止

■ フォルクスワーゲン ゴルフ 新型発表…7世代目に進化

ボディサイズはちょっと大きくなってしまいましたが、現行モデルから約100キロの軽量化を実現。
ベースモデルで1050kgの車重っていうのは凄い。

それに加えてディーゼルモデルの欧州複合モード燃費は31.25km/リットル・・・。
ハイブリッドを選ぶ必要ないですな。
あとは、このディーゼルモデルが日本にも導入されると良いのですが・・・。

<関連リンク>
フォルクスワーゲンの7代目「ゴルフ」、ディーゼルモデルの燃費は31.25km/l

■ ホンダ、“第二世代”「CR-Z」を9月27日に発表

マイナーチェンジですな。
外見よりも足回りやエンジンなどの走りの面がどれだけ変わるのか気になります。

■ 「iPhone5」のコピーを先に出した中国の会社、「本物を中国で発売したらアップルを訴えてやる」と息巻く

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

他の国からどういう目で見られているか・・・わかっていないんだろうな。

不具合・アップデート・アプリ関連情報

■ VOICEROID+ 東北ずん子 9月28日発売!

そのまんま”千反田 える”じゃないか!(笑)
買おうかな。

■ AppleのデバイスID(UDID)、1200万件をハッカーグループが盗み出したと主張―今後の展開に注意が必要

なぜFBIがそんな情報を持っているのかというハッカーの発表には疑問も。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


DREAM C CLUB Complete Edipyon! (初回封入特典:プロダクトコード同梱)
2012年11月15日発売予定

PS3で完全版発売!

2012年9月4日(火)
デジタル機材・家電関連情報

■ エバーグリーン、3D非対応のテレビでも立体視できる「2D/3D変換HDMIコンバーター」

[情報元IT media+D]

3D対応テレビも安くなってきたからなぁ・・・売れるのかなぁ?これ。

■ 伴奏から調教までひとつのアプリで──ヤマハがCubase用VOCALOIDエディタ開発

[情報元IT media+D]

これはかなり便利になるなぁ〜。
発売は今冬ということで楽しみです。

<関連リンク>
ヤマハ ソフトウェア 『VOCALOID Editor for Cubase』

■ ソニーが9月12日に発表する新製品の一覧が掲載

[情報元デジカメinfoさん]

注目はやはりフルサイズの「α99」になると思いますが、レンズキットはどのレンズが組み合わされて出てくるのか気になるところ。

うちはαマウントの機材は全部処分して「D800E」にしたので、欲しいけれどグッと我慢ということになりそうです。(;´Д`)

■ ファーストインプレッション:SIGMA DP1 Merrill 〜広角派待望のMerrillセンサー搭載モデル

[情報元デジカメWatch]

画質も不満点も「DP2 Merrill」同様。
ただ、やはりこの広角は魅力!

<参考Amazonリンク>
シグマ デジタルカメラ DP1 Merrill 4600万画素
2012年9月14日発売予定

■ レコーダ新体験「nasne」の実力を試す −2台動作やタブレット連動を試す。VAIOダビングも

[情報元AV Watch]

ほんと、コストパフォーマンス高いですよね。

■ 忘れ物、なくし物防止に――Bluetooth対応モバイルアラーム「IZCONY」

[情報元IT media+D]

値段も手頃だし、デザインもデジタル機器っぽくないし。
これはちょっと良いかも?!

■ ソニー、「Xperia」ブランドになったTegra 3搭載タブレット 〜軽量薄型化しながら防滴に対応

[情報元PC Watch]

Tegra 3になってスペックアップ!
でも、Tegraのロードマップとリリース予定を考えるとそろそろ4が来そうだよなぁ。

<関連リンク>
ソニー「Xperia Tablet S」 〜ハード、ソフトとも大きく進化したAndroid 4.0タブレット

■ キヤノン「EOS M」の専用レンズが2本しかないワケ

ダブルレンズキットで購入すればマウントアダプターまで同梱されますから。
すでにEOSのレンズ資産がある人なら専用レンズが2本しかないことなんて微々たる問題ですよね。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 誕生100年前の日、ドラえもんは川崎市民に

遂にドラえもんにも住民票が!!

■ 『這いよれ! ニャル子さん』 ビジュアルファンブック帯裏に「第1期」の文字があるんだが・・・2期くるのか?

[情報元やらおん!]

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

■ TVアニメ「めだかボックス アブノーマル」2期公式サイトオープン

第2期公式サイトきた!!

■ アニメ「となりの怪物くん」最新PV公開!

え?!バトルアニメになっとる?!(笑)

■ 「あなたの力でBD化プロジェクト」第4弾!!

更新が止まっていた「ブルーレイディスクの小部屋」も再始動ですな?!

バンダイビジュアルの作品は待っていればBD-BOXにどんどんなりそうな感じ。
色々な作品があるけれど、今BD-BOX化を望むとすればどれだろう?

とりあえず、私は「GAD GUARD」を推薦しておきます。

■ 『超速変形ジャイロゼッター』テレビアニメ放映時間決定! 本放送は2012年10月2日(火)夕方6時よりスタート

正義側では主人公の車だけ実在しない車種なんですよね。

ゲーム・玩具関連情報

■ カプコン、「バイオハザード6」 PS3用の体験版を配信開始

やっときた!
フレームレートとか、Xbox360版と比べてどう変わるのか気になります。

<参考Amazonリンク>
PS3版 バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
Xbox360版 バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
2012年10月4日発売予定

その他の情報

■ シャープ勤務30代 「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

日本のメーカーはどこも辛い状況だからなぁ。
そして、消費税のアップや電気代のアップなど・・・家庭の支出は増えていくのに給料は増えない・・・。(;´Д`)

ただ、シャープはここにきて一気に大暴落って感じだから。
社員の方は不憫だ・・・。

■ 【韓国】「小6女児をレ○プした2時間後に中2女子をレ○プ」 前科11犯の高1少年が捕まる

[情報元オレ的ゲーム速報@刃]

高1で前科11犯って・・・。(゜Д゜;)

■ 西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ 第8回:GT-Rの車両保証について紹介

[情報元Car Watch]

イヤーモデルチェンジで保証内容にも変化が。
年式によって対応するタイヤが変わるってややこしいなぁ・・・。

不具合・アップデート・アプリ関連情報

■ Twitter関連サービスの終了相次ぐ API利用制限など「Twitterの変化」影響

[情報元IT media+D]

今までツイッターを支えていたアプリ開発者から切り捨てられていく・・・って感じか。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


魔法少女リリカルなのはStrikerS 八神はやて バニーVer. (1/4スケール PVC塗装済み完成品)
2013年1月31日発売予定



CLAYMORE Blu-ray BOX(仮)
2013年1月25日発売予定




ヒカルの碁 Blu-ray BOX 出会い編(仮)
2013年1月25日発売予定
ヒカルの碁 Blu-ray BOX 葉瀬中決戦編(仮)
2013年1月25日発売予定

ヒカルの碁 Blu-ray BOX 院生編(仮)
2013年3月22日発売予定
ヒカルの碁 Blu-ray BOX プロ棋士編1(仮)
2013年3月22日発売予定

ヒカルの碁 Blu-ray BOX プロ棋士編2(仮)
2013年5月24日発売予定

BD-BOX化!
この作品の名を見ると、川上とも子さんを思い出すよ・・・。

2012年9月3日(月)
デジタル機材・家電関連情報

■ Acer、HPがClover Trail搭載タブレットを発表 〜Samsungは2,560×1,440ドット液晶搭載のノートPC

[情報元PC Watch]

フルHDがほぼ当たり前の時代になりましたな。
で、サムスンは15インチくらいで2,560×1,440ドット表示の液晶パネルを採用。
凄いなぁ・・・。

■ 自前主義にこだわる「BENRO」の三脚はこうしてできる 〜世界最大の三脚工場を見学

[情報元デジカメWatch]

中国製っていうとマイナスのイメージしか連想しないけれど、品質にこだわって製造しているメーカーもあるってことですな。
しかも、このクオリティーで低価格。日本メーカーにとっては驚異ですな・・・。

■ 「EF24-70mm F2.8L II USM」発売日が決定

[情報元IT media+D]

「EF24-70mm F2.8L USM」の後継ということで、どれだけ画質が向上するのか気になるところです。

■ 番組やCMでばらばらのTV音量、来月から統一

テレビCMになったとたんに音量が大きく・・・とか、音楽が流れたとたんに音量が・・・などありましたからなぁ。
逆に今まで統一されていなかったのが驚きです。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 「ココロコネクト」炎上に公式コメント 「恣意的な改ざん行為により、多くの方に誤解や混乱」

[情報元IT media+D]

改ざん行為なんてあったのか?(゜Д゜;)

■ 2012年秋季開始の新作アニメ一覧

[情報元GiGAZINE]

もう来月からですから。
時間が経つのが早く感じる今日この頃です。

ちなみに、今期のアニメ。
Blu-ray購入を決めているのは「境界線上のホライゾン2」と「織田信奈の野望」。
そして「ゆるゆり♪♪」と「ソードアート・オンライン」の4作品だったり。

■ 阿部寛主演の実写版「テルマエ・ロマエ」11月BD化 −古代ローマの浴場技師が銭湯にタイムスリップ

私は劇場で視聴しましたけれど、面白かったですよ♪

<参考Amazonリンク>
テルマエ・ロマエ Blu-ray豪華盤(特典Blu-ray付2枚組)
テルマエ・ロマエ Blu-ray通常盤
2012年11月23日発売予定

ゲーム・玩具関連情報

■ 『ROBOTICS;NOTES』ドラマCD「冬空のロケット」9月26日発売! 出演者コメントが到着

今月末発売!
シュタゲはほぼ揃えたんだけれど、今度はどうしようかなぁ。

<参考Amazonリンク>
ROBOTICS;NOTES ドラマCD「冬空のロケット」
2012年9月26日発売予定

■ 「ねんどろいど 桜ミク」受注予約開始

[情報元IT media+D]

一人5個まで!

■ スクエニが発売するライトニングのフィギュアが酷いと話題に

[情報元痛いニュース(ノ∀`)]

正直、”これ売る気あるのか?”レベルだから凄い。
でも、今までもFF関連フィギュアってクオリティー低かったイメージが強いなぁ。

提携しているメーカーとか版権契約の絡みもあるんだろうけれど。
グッスマとかに発注していればこんなことには・・・って消費者として考えてしまうのですが。(;´Д`)

その他の情報

■ 【ビデオ】フランスのスーパーEV「Furtive-eGT」をニュルブルクリンクで試乗!

市販モデルは今月開催のパリモーターショーで公開される模様。

■ 悔しいサムスン、賠償より痛い「模倣品」の汚名 対アップル敗訴の衝撃

怒らせた相手が悪かった・・・って感じですな。

<関連リンク>
アップル対サムスンの特許訴訟、なぜ東京地裁ではサムスンが勝訴したのか
アップル、サムスン製「GALAXY S3」などの販売差し止めも要求
Apple、「GALAXY S III」を“特許侵害”リストに加える

■ フットボール試合中に14メートル転落、他の客に衝突し死亡 米

まさか上から観客が落ちてくるとは、巻き込まれた人も想像していなかったろうに。

男性はガッツポースの仕草を見せた後、手すりを越えて転落したという。

(;´Д`) ・・・。

■ 10メートル上から飛び込んで 胸椎骨折 スギちゃん「身体をはった仕事したかった」

事故の詳細が・・・。

スギちゃん、テレ朝から賠償金は・・・3億円は下らないぜ〜

3億っていっても、どうせ事務所に入る金額ですからなぁ・・・。
スギちゃんにいくら払われるのか・・・。(;´Д`)

■ 「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか

[情報元CNET Japan]

味方に付けるべきブロガーを敵に回しましたか・・・。
これはないわー・・・最低すぎる。

不具合・アップデート・アプリ関連情報

■ 情報収集ツールバー、「履歴提供」に苦情相次ぐ

確かに勝手に収拾されるっていうのは駄目だろ。

■ もうマリンバは鳴らさない!iTunesの曲をiPhoneの着信音にする

[情報元ASCII.jp]

けっこう知らない人もいると思われるので紹介。

■ Twitterクライアント「Twit」、開発終了へ

私がツイッターを始めた時に、「オススメのクライアントは?」と知っている人に尋ねたら真っ先にコレを勧められましたっけ。
なので、最初は「Twit」ユーザーでした。

管理人のどうでもいい話

■ お届けものです



<届いた物Amazonリンク>
サクラ大戦 ねんどろいど 真宮寺さくら&光武セット (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

さくらと光武の2体セットということで、ボリューム満点!
ただ、その分フェイスパーツやら付属品アイテムが簡略化されているのは残念。
さくらのデキは個人的に満足なんだけれど、光武がなぁ・・・。

素材がプラでしかもカラーがピンクなので仕方ないとも言えますが。
もう少しメカならではの重厚感が欲しかった・・・。
(足の裏とかくり抜かれていてジョイントが丸見えだし・・・。)




<届いた物Amazonリンク>
恋蜜フレグランス (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)  ※18禁注意

あづま煉氏の初単行本!
表紙の絵がツボならば、買って間違いなし!!

個人的にはやっと出てくれたか・・・という感じですよ。

2012年9月2日(日)
アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 薬指は13号♪

誕生日に指輪かぁ・・・って・・・おいおい!!(゜Д゜;)

■ アニメ「ココロコネクト」が炎上 悪趣味すぎるドッキリ企画に「いじめ・パワハラ」の声

ITmedia入りしてしまいましたな・・・。
「ココロコネクト」は個人的にツボなので、コミックも揃えていたりするんですが。
スタッフのせいで作品イメージが悪くなるのは本当に残念でなりません。

ゲーム・玩具関連情報

■ スクエニ、「ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII」を発表 “世界崩壊までの13日”を生きるライトニング最後の物語 会場限定で公開された実機映像のレポートも掲載

[情報元GAME Watch]

ライトニングさんが再び主人公に!!

<関連リンク>
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』は強いライトニングの復活がキーワード――ステージイベントをレポート

■ PAX Prime: 『Metal Gear Solid: Ground Zeroes』のゲームプレイデモが遂に一般公開!

現行機に近いスペックのPC上で動作しているってことは、PS3タイトルで確定?



これは楽しみだ♪

その他の情報

■ 絶対見るべきMMD傑作選 クオリティーはもうプロ超え!?

[情報元ASCII.jp]

制作者インタビューの他に、使っているマシン環境までしっかりと記載されてますぞ!

■ 【試乗記】「FスポーツはアルピナのB7より快適!」 レクサスの新型「LS」に試乗

走りの面白さはアルピナの方が・・・って事みたいです。

■ 「若者の車離れ」に喝! トヨタ名車を情熱で蘇らせた“5人の侍”

”コンピューター設計で変更が自在のため、「とりあえずこうしよう」ができる現代。一方、手作業設計で考え抜いた末につくった過去。「考えた時間だけ製品に重みが出ていたのでは」”

これは今も感じることがあるなぁ・・・。
正直、今のトヨタ車のデザインは・・・。(;´Д`)

■ ニコニコ動画 感動するCMを一瞬で台無しにするCM

実際に続けて放送されることは無いと思うが・・・放送されたら確かに台無しだ。

■ 【メディア4耐】筑波サーキットで新型「アテンザ」日本初公開

日本仕様の公開来ました!
ドアを開けてのインテリア撮影は出来ないようですが、日本メーカーの発売するセダンの中では一番ツボなデザインです。

■ え?え?え〜〜〜!? ドラレコ撮影された中国の当たり屋

[情報元HiroIro.com]

なんだこれ。(;´Д`)

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


リボルテックタケヤ SERIES No.010 雷神
2012年11月1日発売予定

■ お届けものです



<届いた物Amazonリンク>
少女×少女×少女 THE ANIMATION 第一幕「祭子」 [DVD]  ※18禁注意

パッケージイラストを見て、”赤月みゅうとさんの絵の再現率低そうだなぁ。”と思いつつも購入したんですが。
本編の方(特にあのシーン)での再現率の方が高いという。

個人的にはもっと作品に暗さというか、怪しい雰囲気が欲しいところですけれど。
これはこれでありかな?

2012年9月1日(土)
デジタル機材・家電関連情報

■ スマホで日本メーカー「蚊帳の外」 世界シェア6%…存在感薄く

後追い状態だからなぁ・・・頑張って欲しいところですが。
でも、日本メーカーのスマホってバッテリーの持ちが悪かったり、発売直後は決まって不具合があったりとあまり良いイメージがないんだよねぇ。

■ DP1 Merrill、スペシャルコラム

レンズが違うだけで基本は「DP2 Merrill」と同じなんだけれど。
やはり広角の魅力恐るべし!

「SD1 Merrill」を処分してこっちを買った方が・・・いかんいかん・・・やばいやばい。

掲載されている写真はこちらで閲覧可能です

<参考Amazonリンク>
シグマ デジタルカメラ DP1 Merrill 4600万画素
2012年9月14日発売予定

ゲーム・玩具関連情報

■ 初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った

[情報元ファミ通.com]

こういう業界裏話は読んでいて大変楽しい。

プレイステーションVSセガサターン・・・ソニー対セガ。
セガはドリームキャストを最後にコンシューマハードから撤退してしまうわけですが、この頃が一番ゲーム機に熱中していたなぁ・・・。

■ VITAの売上がマジでヤバいwwwwwwwww

ここに来てやっと「ペルソナ4」や「初音ミク」などのソフトが出てきましたが。
それまでは買って正解だと思ったのは「GRAVITY DAZE 」くらいでしたからねぇ・・・。

■ PS Vita【Fate/staynight[Realta Nua]】プロモーションVTR



楽しみ♪

<参考Amazonリンク>
PS VITA Fate/stay night [Realta Nua]
2012年11月29日発売予定

その他の情報

■ 消えゆく米NYの「落書きの聖地」ファイブ・ポインツ、13年夏までに取り壊し

落書き・・・とはいうけれど、これは完全なアートだからなぁ。
日本の高架下や商店街のシャッターなどでよくある悪戯書きの部類とはまったく違いますな。(;´Д`)

■ スギちゃん、ワイルドな?10m飛び込みで骨折

こうやって一発芸人は使い捨てられていくんだなぁ・・・。
でもほんと、身体を張ったロケとか見ていると可哀想に思えてくるよ。

不具合・アップデート・アプリ関連情報

■ JAVA Version 7 Update 7リリース

脆弱性の修正なので即アップデートすべしです。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon情報


12“PM ワイルドタイガー
2012年12月31日発売予定

値段高いからどうだろうなぁ・・・と思ったら、入荷数が少ないこともあり瞬殺。
おそらく2次出荷はあると思うのですが、またも転売屋の餌食か・・・。



フェイト・T・ハラオウン 水着ver. (1/6スケール PVC製塗装済み完成品)
2013年2月28日発売予定

■ お届けものです



<届いた物Amazonリンク>
未来日記 Blu-ray限定版 第9巻

「未来日記」Blu-ray最終巻到着!
収録されている映像はディレクターズカット版なので、アニメ最終話の最後が原作のようになっているのか・・・そこが一番気になるところでした。

結論から言うと、未来日記の文章が書き換わり「由乃が遭いに来た」と表示されて終わる・・・オンエア版と同じ結末でした。
原作だと、無の世界の殻を割って由乃が尋ねて来て二人で・・・っていうシーンがあるんですけれどね。

ただ、ムルムルのショートコーナーにて”その後二人で世界を作り始めた”というシーンがありまして。
顔は映りませんが、由乃の姿がしっかり描かれておりました。

う〜む・・・ここでフォローしたかぁ。

原作を旨くアレンジしつつアニメ化した良作だったんですが、何故に最後だけ原作のシーンをカットしたのか・・・何か狙いがあってのことかもしれません。

新しい企画も動いているとのことですのでそちらも気になりますな。

[ 最新の雑記へ戻る ] [ 先月の雑記へ ] [ 過去ログ トップページへ戻る ]