購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2012年5月31日(木)
|
情報表示画面、十字キーの情報も表示されるようになったのね。
”白色LEDバックライト搭載のモデルに比べて色再現範囲を約1.29倍に拡大”かぁ。
これは是非とも実機で確認したいところ。
先日紹介したのはキヤノン用でしたが、今回はニコン用などもラインナップに!!
って、D800E用はないの?!
スクリーンショットも公開されていますが、あいかわらずのおっぱい!!
って、前作もパワーアップしてそのまま収録されているのか!!(゜Д゜;)
<参考Amazonリンク>
●閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-
2012年8月30日発売予定
大人気過ぎる!!(゜Д゜;)
先日ちょっと大きめの地震がありましたが、あれだけ頻繁に揺れていたのが今は・・・ですからなぁ。
嵐の前の静けさみたいな事にならなければいいのですが・・・。
<関連リンク>
○関東の一部、地震活動活発…震災後に多く観測
装着している車、これはデリカD:5ですな。
今までの三菱製ナビは正直地図や案内精度が・・・でしたが、最近のモデルは中身がパイオニアですからその点の不満点はなしですな。
その車の写真も掲載されておりますが・・・なにこのデザイン?!(゜Д゜;)
なんだかなぁ・・・。
もう呆れて何も言えないよ。(;´Д`)
原発が使えないので火力発電など燃料コストがかかるから電気代の値上げっていう言い訳なのに。
しっかり社員の給料もそこに含んでいるという・・・。
国有化するまえに、一度会社として潰しておいた方がよかったんじゃいかなぁ。
そうすれば、資産とか全部明るみになっただろうに・・・。
で、売却できる物を全部出し切ってから国有化すれば・・・素人考えだろうか?
今回来た変なメールはフィッシングではなかったそうで一安心。
だけれど、今回のメールに似せたフィッシングがあるかもしれないから注意ですな。
■ Amazon情報
■ お届け物です

<届いた物Amazonリンク>
●ふぇち乙女系 (SANWA COMICS No.)
※18禁注意
個人的には巻末に収録されているボーイッシュな女の子の話がツボかな?

<届いた物Amazonリンク>
●ついてきます! (ワコーコミックス)
※18禁注意
ネトラレ系なエピソードも収録されておりますが、基本純愛系・・・っていうかおバカ系ですかの?
ネトラレといっても、彼氏彼女の中が進展しないということで親友カップルが力を貸してくれたら気が付いたらカップリングが入れ替わっていたというお話。
|
2012年5月30日(水)
|
かなり気になっている人が多いレンズじゃなかろうか?
F2.8通しでしかも手ブレ補正搭載、加えてキヤノンやニコンの純正レンズよりも低価格という。
これで描写が純正レンズと遜色ないのなら・・・買いかも?
ということで、まずは発売済みのキヤノン用によるレビューが掲載されました。
ニコンD800/D800Eなら、レンズ補正が効くと思われるので周辺光量落ちは更に気にならないレベルになるかも?
○タムロン、「SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD」ニコン用を6月2日に発売
お!ニコン用は6月2日か!
ナノクリのレンズと比べてどうなのか、比較記事が楽しみです。
ブラシ部分に”エチケットブラシ”と搭載したんですな。
カメラ部門だけで考えたら、パナソニックが濃厚かなぁ?
あ、でもセンサー関連でソニーという可能性も?
ニコン「D800/D800E」の動画はかなり良くなったけれど、やはり5D Mark IIIだなぁ。
正式発表が待ち遠しい。
それにしても、Dockコネクタ形状が変わるって事は変換アダプターが無いと今までの製品はそのまま使えないですよね。(^−^;
せっかくアニメがスタートしたのに・・・って、原作者無視だったの?!(゜Д゜;)
アニメ、かなりツボな作品だったのにこういう裏事情知ってしまうと素直に楽しめなくなっちゃうな・・・。
原作ありき・・・なのに、原作者へのこの仕打ちはないな・・・。
セーフとな!!
良かった♪
ゲーム機としてよりネット端末として使っている回数の方が個人的に多かったり・・・。
国から支援も受け(私たちの税金)、さらに電気代値上げ・・・。
それなのにボーナスを出すって・・・納得できないですよ。
ボーナスって、会社が利益を出したからみんなに分配しますよ〜っていうものでしょ。
本来なら潰れているはずの企業なのにボーナス出すっておかしいでしょ。(;´Д`)
テレビCMも流れ始めましたな。
今回導入されるモデルはアイドリングストップ非搭載なのね。
急ぎでないのなら次の年式まで待った方が無難?
売れていない時期はかなりの低賃金だそうだからなぁ・・・。
そういうのも要因の1つになってるんじゃないか?
秋葉原で有名なショップの1つだったんですが・・・逝ってしまいましたか。(;´Д`)
BMW 1シリーズの消防車両とは凄いな。
寄贈したディーラも凄いけれど、宣伝効果は抜群かも?
ただ、このニュースを知らない&ろくに調べもしないで「市の税金で外車とは、何無駄遣いしているんだ?」ってクレームを入れる市民が出てこないことを祈ります。(笑)
やっと逮捕の実例が出来たか。
今のところ不具合には遭遇しませんでしたが、あとでアップデートしておこう。
|
2012年5月29日(火)
|
NEXシリーズ第1弾の「NEX-5」から、着々と進化しておりますな。
対面撮影出来るようになっていいなぁ〜と思ったら、その代わりに液晶画面が下に向かなくなってしまったんですね。
人垣の上から・・・っていう時に下向き撮影は便利なのでかなり残念。
日本でも正式発表!
エントリーモデルといいながら、視野率100%のファインダーに防滴仕様。
かなりの部分で「K-5」の仕様を引き継いでますからお買い得度は高いかも?
ただ、これの発表のせいなのか後継モデルが近いのか。
ここに来て「K-5」の値下がりが始まってますので8万円前後という価格設定はかなり微妙?
<関連リンク>
○ペンタックス、デジタル一眼レフカメラ「K-30」を国内発表
〜18色から選べる「オーダーカラー受注サービス」も実施
やはりカラーバリエーション展開は健在!
「NEX-7」、検討しているなぁ〜。
実際、高感度ノイズは多めなんだけれどリサイズしたら関係なくなりますし。
ハスターがブリジットになっているし。ぴったりすぎて笑った。(笑)
パロネタは羅列したら凄い量になるだろ・・・今回。
出来る事ならオプションじゃなくて標準装備にして欲しいですな。
生活保護って本当に困窮していて最低限の生活も出来ない・・・って人を助ける制度のはず。
受給する方の認識もズレているけれど、支給する方もどうせ紙面でしか審査していないんだろうと思うくらいずさんだなぁ。
審査をもっとしっかりするべきだろうし、現金でなくて必要な物資などを現物支給という方法でもいいんじゃなかろうか?
<関連リンク>
○キングコング梶原の母親も生活保護
マット塗装はお掃除が大変らしいからなぁ・・・。(;´Д`)
自転車で事故っていうと、被害者側の立場を想像する人が多いようだけれど。
実際、保険に入っていなくて大変な事になるのは加害者側ですからね。
車やバイクに乗っている人から見たら、あんなスピードでる車両で保険に入っていないなんて怖くて無理です。
丁度、日本では中国のスパイ絡みのニュースが話題になっていますが。
国絡みでバックドアとか、中国ならやりかねないからなぁ・・・。(;´Д`)
うなぎ価格の高騰で、専門店以外だとメニューから消していたりする状況ですから。
メニューに加えたというだけでも凄いと思いますよ。
この間デパートの中の鰻屋さんを見たら、一番安い鰻重でも約4,000円。
高すぎて手が出せません。(;´Д`)
別に故障したとか事故ったとかじゃないのに・・・勿体ないなぁ。
■ お届け物です
■ Amazon予約開始情報
|
2012年5月28日(月)
|
バッテリーグリップとか、まだ出ていなかったのね!!
やっと今月31日に発売決定だとか。
ただし、注文殺到で5D MarkIII本体同様に品薄だそうです。
放送の1ヶ月前に先行ですか!
前売り券は本日より販売開始!
相変わらずのクオリティー・・・思わず見入ってしまった。
<関連リンク>
○満福神社
運転しながらの操作は危険ですからなぁ。
まぁ、中にはナビの案内を信じて建物へ突っ込んでいったとか海へ突っ込んでいったとか(トップギアでもネタにされていましたが。)信じられない人もいますけれど。
って、この場合はナビではなくてSNSへのアクセスですか?
走りながらフェイスブックとかツイッターって・・・やる必要あるんですかね?(;´Д`)
冒頭の初音ミクに騙された。(笑)
提供開始日に食べに行きましたが、牛丼と同じ感覚で大盛りにしたら失敗した。
だって・・・牛丼みたいに汁がご飯にしみないんだもの。
おろしポン酢はすっごいさっぱりして美味しかったけれど、味の濃さが足りないので結果としてご飯が余り気味でした。(;´Д`)
反感受けると干されるからなぁ・・・。
次長課長はコントをやっている頃が一番面白かった。
”主に高齢者が近場を移動する「足」としての利用を想定している。”
なんか怖いぞ。(;´Д`)
軽自動車すら、普通車と激突すれば死亡リスクが高いのにそれより小さいとは。
まだひっぱるのか・・・。
ほんと、元少年の弁護団はどうしようもない人ばかりのようだ・・・。(;´Д`)
フェイスリフトでかなり好みなデザインになった「XF」ですが、遂に限定車が!!
■ お届け物です

<届いた物Amazonリンク>
●俺の後輩がこんなに可愛いわけがない(1)特装版 (電撃コミックス)
黒猫のフィギュア付き!
なんだけれど、コミック本編が個人的にツボ。
今までの出来事が黒猫目線で描かれているという作品。
クールな対応しつつ、裏ではこういう心情だったのかと思うとかなり萌える!!
そんなわけで、特装版は完売状態ですが。
黒猫好きならコミック単体での購入をお勧めしますぞ!
<参考Amazonリンク>
●俺の後輩がこんなに可愛いわけがない 1 (電撃コミックス)

<届いた物Amazonリンク>
●あの夏で待ってる 3 (初回限定版) [Blu-ray]
表紙は裸族!(・∀・)ノ
ってことで、第3巻到着!
でも、特典類が何にもないって・・・かなり物足りなさを感じるなぁ。
物語の終わり方もあんな感じでしたし・・・最終巻で映像特典とかのサプライズがあることを祈って買い続けております。
■ Amazon予約開始情報
|
|