購入を決めた一品 |
[発売中]
Blu-ray BOXで発売!
アプコンの新境地がここに! |
|
2012年2月19日(日)
|
本当にこの解像度で出てくるのか楽しみ。
今のiPad以上にフォトストレージとして活躍しそうですよね。
そんなに声優使っていたのか!!
コンシューマ版の発売は今夏かぁ〜。
利便性ならハッチバックなんだろうけれど、あとから追加されるセダンモデルの方がやっぱりカッコイイかも?
日本人の悪い癖だなぁ・・・。
トマトジュースとかは塩分含むのがほとんどだから、血圧高い人は逆に飲み過ぎるとヤバそうだけれどねぇ・・・。(;´Д`)
(゜Д゜;)・・・。
かつて・・・ヘア解禁前のエロ本がこんな感じだったんだろうな。
■ お届け物です

<届いた物Amazonリンク>
●DVD付き初回限定版 魔法先生ネギま!(37) (講談社キャラクターズA)
劇場版のリテイク版のDVDに加えて、クラスメイト31人分のパクティオカードまで付属した太っ腹な限定版到着。
お値段が5,000円近いわけですけれど、これは買うべきでしょ!!

<届いた物Amazonリンク>
●はじめてのあく 13 (少年サンデーコミックス)
4ヶ月連続発売・・・本当に凄いことです。
ってことで、今月は13巻が発売。
バトルも一段落して・・・って、新たな新キャラが!!
しかも女教師!!
■ Amazon予約開始情報
|
2012年2月18日(土)
|
スマートフォンのデジカメ機能もかなり画質が向上していますからなぁ・・・。
でも、スマフォでもっと画質の良い写真を扱いたいという人に無線LANで転送という需要はありそう。
すでにデジカメがある人は「Eye-Fi」を使えば済む話ですけれどね。
3月にはソニーの「CX720V」などが控えていますからなぁ。
強力な手ブレ補正を搭載したビデオカメラということで気になっております。
あと気になるのはパナソニックの「X900M」かなぁ?
本日発売!
「X100」の使い勝手があっている人は買う価値ありじゃ無かろうか?
燃費良いなぁ・・・。
私の愛車の3倍か・・・。
これはカッコイイと思いました。
個人的にラインは不要かなぁ〜とも思いますけれど。
<関連リンク>
○BMW 3シリーズ 試乗レポート
イカちゃぁああああああん!!(゜Д゜;)
4月1日からね。
これは気をつけよう。
自称バイトではなくて、本当にバイトだったんだ。
最低地上高低いとこうなるよねぇ・・・。
フェラーリーとかはリアのディフューザーも低いから、駐車時にバックで車止めまで下げちゃうと”ガリッ”とやってしまうそうだし・・・色々な面で気を使う車ですな。
町田のヨドバシカメラの駐車場・・・確実に擦るね。(;´Д`)
呆れた・・・。
本人はカッコイイと思ってやっているんだろうが・・・馬鹿にしか見えない。
死亡事故起こす前に捕まって良かったな。
■ Amazon予約開始情報
■ お届け物です

<届いた物Amazonリンク>
●ツンデレ淫乱少女 すくみ1(DVD)
※18禁注意
ぽよよんろっく氏がキャラデザをしたエロゲーのOVA化。
どれくらい絵が再現されているか気になって突撃してみたのだけれど。
う〜ん・・・微妙?!(;´Д`)
唐突にアヘ顔に変わったりするシーンもあって、かなり違和感が。(笑)

見てきました!!
やべぇ・・・やっぱりカッコイイ!!
スバルブルーのボディーカラーも素敵!!
モーターショーじゃじっくり見られませんでしたから、じっくりとチェックしてきました。

内装面は正直言って乗り出し価格300万円の車とはちょっと思えないチープさでしたけれど。
たぶん、内装に回す予算は走りを楽しむ要素につぎ込んだんでしょうな。
早く試乗したいぞ!!
ちなみに、展示車両。
私が行った時は高齢のご夫婦が乗り込んで色々見ていらっしゃいました。
その時の会話がかなり印象に残りましたよ。
おじいさん「今の若い人はこういうスポーツカーには乗らないようだからなぁ。」
おばあさん「こんなにカッコイイのに。若い人のかわりに私らが頑張らないと。(笑)」
なんか色々と考えされられたよ。(;´Д`)
|
2012年2月17日(金)
|
発売されたとしてもあまりに高額じゃメーカー的にも利益率が低くなりますし。
えぇええええ?!(゜Д゜;)
役名が違うということは、単純にコミックをドラマ化ではなく設定を活かした新作?!
またも予想外の展開。
来週がまた楽しみになってしまった。
放送日決定!
コラボって一体?!
ご試乗頂くと・・・とか、ご来店頂くと・・・なら何とか対応出来そうですが。
”ベンツをご購入頂くと・・・。”
という展開だったら無理だ。(;´Д`)
南房総は暖かそうだなぁ〜。
近場の宿探して一泊したいなぁ・・・。
新作版、上映の翌月からリリース開始なのね。
<関連リンク>
○宇宙戦艦ヤマト2199
発売に先駆けて・・・ですな。
私はBD-BOX予約済みなので・・・。
<参考Amazonリンク>
●『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box T
2012年3月7日発売予定
先日更新されたばかりですが、何かバグがあったのかな?
PS Vitaも出た後だし、新ハード関連の発表は期待薄かなぁ?
減税や燃料代の点でもディーゼル有利ですし。
私がもし買うのならディーゼルを選びますね。
○CX-5 公式サイト
4ドアだけれど、クーペのようなたたずまいの「グランクーペ」。
内装の質感はかなり豪華だよなぁ・・・。
シャレのつもりがシャレになっていないという・・・。
命をかけて食べるバーガーって、嫌だなそれ。
本当にすき家のバイトだったら大問題ですが。
この行為って立派な営業妨害のような気もするんだけれど?
■ Amazon予約開始情報

●輪廻のラグランジェ ブランケット
2012年3月31日発売予定
本編に足りないエロスがこちらで補充されるとは・・・。

●謎の彼女X 8 限定版 CD付
2012年2月23日発売予定
ドラマCD付きの限定版予約受付開始!
|
2012年2月16日(木)
|
そういえば、発売まであと2日ですな。
昨日も取り上げましたが、impressにも詳細記事が来ました。
ランニングコストが高い&本体価格も高い「ブルーエア」だけれど、肝心の性能面では悪い話を聞かないんですよね。
確かに日本の空気清浄機のフィルター寿命10年というのは、個人的にも”?!”ですが。
イオン放出機能や加湿機能搭載に関してもハッキリ「NO!」と言われていますな。
”日本で行なっている実証テストは、研究室の密閉された小さな箱の中で行なっていますよね。その中で、除菌効果があった、空気がきれいになったと言っても、それは実生活では無意味なことです。 ”
確かに。
エバーグリーンって、あの低価格DVDプレーヤーとか出しているあのエバーグリーンですか!!
公式サイトみたけれど、色々な商品出しているんだなぁ。
国内メーカーのほぼ全モデルに対応して値段は3,000円。
これは安い!!
A5に続いてA4にもRSが出てきますな。
加えてフェイスリフトでマイナーチェンジ。
なんとかマトモな判断をして頂きたいところ。
中国とかの商標ビジネスも正直いい加減にして欲しいところ。
すでに攻撃が確認されているそうで・・・。
Google chromeも更新されていますな。
■ Amazon予約開始情報
■ お届け物です

<届いた物Amazonリンク>
●CD付き たいようのいえ (5)特装版 (講談社キャラクターズA)
第5巻、ドラマCD付き到着!
本編の方の展開も相変わらず良くて次巻が楽しみでなりません。
で、ドラマCDなんだけれど。
このキャスティングは自分のイメージにピッタリでしたよ!!
<キャスト>
本宮真魚/悠木碧
中村基/中村悠一
中村大樹/細谷佳正
杉本さん(ラジカルさん)/伊藤かな恵
ちーちゃん(千尋)/日笠陽子
織田くん/吉野裕行
第6巻は6月発売予定ですが、次巻にもドラマCDが付属!!
次もドラマCD付きを買わせて頂きます♪
|
2012年2月14日(火)
|
電波状況などのステータスを確認するアプリがメーカー公式で今回はあるのね!
現時点で最強のWiMAXモバイルルーターですな。
採算取れるのか心配になってくるな。
これからはミラーレスと無線LANという感じのCP+でしたな。
自腹で購入した人のレビューはかなり信用できますな。
見逃しても全録ならあとで視聴可能というのが最大のメリットですが、その代わりに電源を落とすことが出来ない。
計画停電実施とかになったら、家庭用蓄電池必須ですな。
Twitterと連係動作するようになったそうで。
これからのメインはTegra3搭載モデルという事を考えると、旧製品という感が強いからなぁ・・・。
テザリングはサポートされているけれど、普通WiMAXのルーター+タブレットの方が長く使えそうな気がするよ。
相変わらずのおっぱいのようです。
さすがにPVも修正版。(笑)
「BMW Z4」かっこいいなぁ〜。
今日発売!
昨日の時点で3DSフル充電してお届け待機です。
でも・・・「ゆうメール」で発送されているんだよなぁ・・・最悪明日か?!届くのは。
早く凛子とハァハァしたい!!
<参考Amazonリンク>
●NEWラブプラス (通常版)
”アッカリーン!”の透明バージョンもしっかり用意するとは!
流石すぎる!(笑)
LOVEのチョコよりもその上に位置するおっぱいに目が奪われる。
これはカッコイイ!!
でも「Mシリーズ」だからなぁ・・・お値段高すぎて手が出せないのは間違いない。
地井さん69歳なんですよね。
好きな番組だけに心配です。
予期せぬアップデートが来ていて”?!”でしたが。
やはり脆弱性の修正だったのね。
■ お届け物です

<届いた物Amazonリンク>
●花咲くいろは 8 [Blu-ray]
第8巻到着!
コンプリートマラソンも残すは次の第9巻のみ!
長かった・・・。
■ Amazon情報
|
2012年2月13日(月)
|
久々に、キッチン&お風呂用のテレビで本格的なのが出てきましたな。
ケーキよりもフィギュアの印象が強すぎる!(笑)
あの震災からもうすぐ1年か・・・。
未だ復旧進まず、原発も不安定・・・。
原発の事故がなければ、もっと早く復旧できていただろうに・・・。
試乗回数が150回超えると、オリジナル壁紙が・・・って。(;´Д`)
1,000円×150回=150,000円
15万円ですよ・・・壁紙公開するために必要な金額。
250回、400回で・・・というのもあります。
トータルの試乗回数なので1人ではなくてみんなで・・・という数ですけれど。
どんだけアイマスユーザーから搾取するつもりなんだ。(゜Д゜;)
これ、実時間だとしたらちょっと無理じゃないか?3DSのハード寿命的に。
<参考Amazonリンク>
●NEWラブプラス (通常版)
2012年2月14日発売予定
やべぇ・・・フルサイズのカメラシステムが欲しくなる。(;´Д`)
かなりマニアックな車のリポート記事が!
ベース車両の価格が500万円オーバーというのがなぁ・・・。
こえぇえ・・・。
友達解除がキッカケだそうで。
記事を見るとかなりのトラブルメーカーだったようですが。
これは完全に異常者だな。(゜Д゜;)
<関連リンク>
○娘がフェイスブックの「友達」から外されたことに激怒、父親がカップルを殺害
東電と原子力安全保安院の言うことは信用できないよ・・・。(;´Д`)
高齢ドライバーが増えて事故増加って現状ですから。
こういう安全装備はどんどん採用して欲しいですな。
基本的にオプションではなく標準装備にして欲しいところ。
「X100」の方は対応言語を増やしただけなのでどうでもいいんですが。
「X10」の方は例のハイライトの丸つぶれ(ブルーミング)の修正が含まれています。
それ以外にも画質面の不具合が修正されているので、アップデート必須!
javaのサイトでは最新版がインストールされているかのチェックも出来ますから。
”あれ?何時入れたっけ?”って人は確認すべし!
■ Amazon予約開始情報

夕飯はコストコのちらし寿司だ♪
行ったのは座間店。
平日の夕方なら普通に駐車場渋滞もなく入れるようになりました。
コストコといえば、多摩境倉庫店。
震災で崩落したあのスロープも新しく再建され、今月末に再オープンするそうです。
で、ちょっと気になるのが会員証の有効期限です。
私は多摩倉庫店で会員になっているので、震災後再開するまで有効期限が自動延長(無料で)されますというダイレクトメールが来ていたのですが。
今月末に再開するとなるとそれはどうなるの?!
ちょっと気になったので座間店で調べて貰いました。
私の場合は来年の10月まで自動延長されているようです。
って、書いていたら夕方にダイレクトメール届いた!

コストコ多摩境倉庫、2月24日リニューアルオープンだそうです。
当日は朝8時から営業開始で、先着3,000名様にたまご1パック。
先着10,000名様にオープン記念特別クーラーバッグをプレゼントだとか。
またあの道がコストコ渋滞でとんでもないことになるな・・・。
|
|